浜名湖の釣りについて
浜名湖は「湖」と名が付きますが、外海と通じる汽水湖です。その為、豊富な海水魚を狙い多くの人が訪れる釣りポイントです。日本で10番目の広さを誇る浜名湖、始めていく方におすすめな人気釣りポイントをマップ付きでご紹介します。
浜名湖のおすすめ釣りスポット
浜名湖は広大な面積を誇る湖なので、釣りを楽しめるポイントは無数にあります。今回は初めて浜名湖に釣りに行かれる方に安心なメジャーポイントをご紹介します。
弁天島海浜公園
浜名湖上の赤い鳥居が有名な弁天島海浜公園。公園前は砂浜(サーフ)となっており、投げ釣りではシロギスやカレイ、秋にかけてはルアーでヒラメやマゴチが狙えます。夏は海水浴が多いので注意が必要です。
新居海釣公園
T字の桟橋が5本並んでいる新居海釣公園。手すりやトイレが設置されているのでお子様連れでも安心して釣りを楽しむ事ができます。狙える魚種も豊富なのも嬉しいポイント。駐車場は1日400円となります。
砂揚げ場
釣り場に車を横付けができるので、浜名湖屈指のメジャーポイントの砂揚げ場。サビキ釣りではアジやサバが狙え、ルアーではシーバスや黒鯛がメインになるポイント。投げ釣りではキスも狙えます。
乙女園
乙女園は通称、六角堂とも呼ばれています。駐車スペースもあり、護岸整備された足場の良さから人気の釣りポイントです。黒鯛やシーバス、サヨリをメインで狙えます。
都田川
奥浜名湖で手軽に釣りを楽しむのにおすすめなのが都田川。ハゼ釣りや手長釣りで人気のポイントです。セイゴやキビレをルアーで狙うアングラーもいます。河川敷には駐車スペースもあるので、親子での釣りにもおすすめのポイントです。
瀬戸水道周辺
駐車スペースが少ないポイントですが、冬場でも安定した釣果が見込めると人気のポイントです。投げ釣りでカレイ、セイゴやメバルが狙える好ポイントです。
浜名湖で季節別、狙える魚と釣り方
春 | 黒鯛、タコ、メバル、カサゴ、アイナメ、カレイ、アジ、キビレ、シーバス、コウイカ、サッパ、アナゴ |
夏 | アオリイカ、シーバス、メバル、タコ、ギマ、キス、アジ、イワシ、アブコ、ハゼ、黒鯛、キビレ、カマス、マゴチ、アナゴ |
秋 | シーバス、カワハギ、マゴチ、アジ、サヨリ、ハゼ、黒鯛、メバル、アイナメ、カマス、キビレ、ヘダイ、キス、サッパ、ハゼ、アナゴ |
冬 | メバル、カサゴ、アイナメ、タコ、カレイ、ハゼ、シーバス、ヒラメ、イワシ、アナゴ |
浜名湖では豊富な魚種が生息しているので、様々な釣り方を楽しむ事ができます。季節ごとに狙える魚種をチェックし、事前に釣り方を決めていくと良いでしょう。
浜名湖に釣りに行く前におすすめの釣り方をチェック!
浜名湖でおすすめのルアー
浜名湖では特にルアーで狙うシーバスゲームが人気です。中でも人気の高いルアーをご紹介します。
デュオ ベイルーフ マニック75 レッドヘッドビアー
ジャクソン にょろにょろ 10.5cm
ジップベイツ ウィスパー96S 江戸前II
ラッキークラフト ワンダー80 ESG カタクチ
シマノ エクスセンス クー 100F X AR-C XL-110P
ダイワ モアザン レイジースリム 110S クラッシュナイト
タックルハウス ローリングベイト RB77
バスデイ レンジバイブ 70ES
浜名湖に釣りに行こう!
今回は浜名湖の陸っぱりのポイントをご紹介しましたが、ボートから狙うシーバスゲーム等も多くのアングラーを魅了しています。人気のポイントはその分、魚へのプレッシャーもかかっているので、仕掛けやルアーにひと工夫をして狙うと釣果に繋がるかもしれません。
The abundant fish species of Lake Hamana are waiting
浜名湖の豊富な魚種が待っている