LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
【関東版】GWにオススメな釣りはコレ!手堅く行くならやっぱり......

【関東版】GWにオススメな釣りはコレ!手堅く行くならやっぱり……

関東のGWにおすすめの釣り情報を厳選紹介!

アジ・イワシのサビキ釣りやキスのちょい投げ、海上釣り堀、船釣りなどなど。

初心者からベテランまで楽しめる旬の釣り方とコツをわかりやすく解説します!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

春のハイシーズン到来!GW、あなたは何を釣る?

釣り公園

撮影:TSURI HACK

暖かい気候の中、家族や仲間と釣りを楽しむには絶好のシーズンがやってきました。

とはいえ、「どんな魚が釣れるの?」「どこで釣るのがいいの?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、GWに釣れる魚種やその難易度、釣り方についてご紹介します。

GUPPY

初心者からベテランまで楽しめる釣り物を厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

サビキ釣りでアジ・イワシ狙い

アジが大漁

水温が暖かくなる4〜5月には、餌を求めてたくさんの小魚が回遊してきます。

そんな小魚達の中でも人気且つ釣りやすいターゲットとして挙げられるのがサビキ釣りで狙うアジ、イワシ、コノシロなど。

堤防や釣り公園などから狙うことができ、仕掛けも落とすだけなので、釣り方は非常に簡単です。

GUPPY

例年、関東では4月末〜5月上旬にかけてかなり多くの釣果が上がる釣り物です。

ちょい釣げではキス・メゴチ狙い

キス

仕掛けを軽く投げる「ちょい投げ釣り」は、春先に安定した釣果が期待できる人気の釣り方です。

関東の堤防や砂浜などで、イソメやゴカイをエサにした仕掛けを軽く投げるだけで、キスやメゴチなどの美味しい魚が簡単に釣れます。

仕掛けを投げる分、サビキ釣りよりは少し難易度が上がりますが、さまざまな魚を狙えるうえ、何が釣れるかわからないドキドキ感も魅力です。

GUPPY

4月末〜5月上旬にかけて、関東ではキス、メゴチの釣果がとくに上がります!

ブラクリや胴付き仕掛けもおすすめ!

カサゴ

堤防や釣り公園、磯場でカサゴ、ソイ、メバルを狙った足元落とし込み釣りもオススメ!

シンプルなブラクリ仕掛けや胴付き仕掛けを、足元や海底に見える岩の隙間などに落とすだけの簡単な釣りです。

GUPPY

とくにメバルカサゴの釣果が上がる季節なので、ぜひチャレンジしてみてください。

大物を持ち帰りたいなら海上釣り堀

海上釣り堀

撮影:tuki

確実に釣りたい方や道具をレンタルしたい方には、海上釣り堀がおすすめです。料金はやや高めですが、ほぼ確実に魚が釣れ、美味しい養殖魚をお土産にできます。

多くの釣り場で道具のフルレンタルが可能なので、手ぶらで気軽に楽しめるのも魅力です。タイやワラサなど大物も多く、仲間と盛り上がれます。

GW期間中は魚の放流量も増えるため、混雑しても釣果が落ちにくいのも安心です

GUPPY

ベンチや自販機がある釣り場も多く、仲間と並んでのんびり楽しめるのも魅力です。午前中は釣り、午後は釣った魚でパーティーと、一日中満喫できるプランもおすすめです!

ゲーム性を求めるなら管理釣り場(エリアトラウト)

エリアトラウト

管理釣り場(エリアトラウト)は、人に管理された釣り場で、魚が確実にいるため初心者でも釣りやすいのが魅力です。

駐車場やトイレ、売店が整い、足場も良いので家族連れでも安心して楽しめます。

主なターゲットはニジマスやイワナなどのトラウト類。釣った魚をその場で焼いて食べられる施設もあり、お子様の食育にもおすすめです。

4〜5月は水温も快適で、トラウト釣りのベストシーズンです!

GUPPY

さらに確実に釣果を出したいのであれば、管理釣り場(エリアトラウト)ではなく、餌を用いる「ニジマスの釣り堀」と検索してみてください。

ルアーマンには難しい時期?

例年コウイカエギングが好調です

コウイカエギング

春先になると、堤防や磯からエギングでイカを狙えるようになります。

ターゲットは主にアオリイカとコウイカ。アオリイカはやや難易度が高いですが、コウイカは海底付近でエギを跳ねさせながら引くだけで比較的簡単に釣れます。

特に4月末から5月上旬はコウイカの釣果が増える時期なので、GWにおすすめの釣りものです!

GUPPY

エギを早く沈めて手返しを良くするために、6号程度のナス型オモリを付けるのがおすすめです!

シーバス・チニングは場所次第

シーバス

春先は河口や堤防から、ルアーでシーバスやチヌを狙うことができます。

おすすめは、河口エリアでのバイブレーションの早巻き。特別なテクニックは不要で、投げて巻くだけのシンプルな釣り方です。誰でも大物が狙えるチャンスがあります。

4月〜5月は水温が上がり、魚の活性も高まるため、特におすすめのシーズンです。

GUPPY

ルアー釣りのため、少し難易度は高めですが、釣れれば大型の可能性大!

まだ時期尚早な釣り物も

静岡県のサーフ

暖かくなって魚も人間も活動的になってくる春ですが、中にはまだ狙うには少し早いかも……?という魚達も。

例えば、ショアジギングで釣れる青物の最盛期はまだ少し先の話です。

春にハイシーズンを迎える魚種にしっかりと標準を合わせて釣行計画を立てる必要がありますね。

GUPPY

釣行先の最近の釣果を前もって確認しておくと、釣行計画がより立てやすくなりますよ!

手堅く行くならやっぱり船釣り

LTアジは釣果固め

アジ

GW期間中にぜひおすすめしたい船釣りが、東京湾のLTアジです。

船釣りの中でも比較的簡単で、釣れるアジはとても美味しいのが魅力。例年4月中旬から初夏にかけて釣果が伸びるので、この時期は特におすすめです。

船代も安いところなら6,000円ほどで乗船でき、気軽にチャレンジできますよ。

GUPPY

釣って楽しい、食べて美味しいアジ釣り。どっぷりハマる方も多いです!

超美味なアマダイも狙えます

アマダイ

松笠揚げ(まつかさあげ)が絶品のアマダイは、船釣り入門にもおすすめのターゲットです。

釣り方はシンプルで、仕掛けを海底まで落とし、竿を動かして誘うだけ。アマダイは海底の穴に潜むため市場にあまり出回りませんが、味は格別で、松笠揚げは高級料理としても有名です。

神奈川県の相模湾エリアでは一年中狙え、春はタイやアカボラ、鬼カサゴなども釣れる五目釣りが楽しめます。

アタリも多く、初心者でも気軽に挑戦できるうえ、レンタルタックルも充実しているため、初期費用も抑えられます。

GUPPY

初心者の友人に釣りを教えるときは、アタリが多く美味しい魚が釣れるアマダイ釣りによく連れて行きます。

旬の魚を狙いに行こう!

サップで甘鯛釣り

ゴールデンウィークは気候も安定し、釣りには絶好のシーズンです!

海・川・湖と、初心者からベテランまで楽しめる釣り物が豊富に揃っています。

この機会に、ご家族や友人と一緒に旬の魚を狙ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに私は、SUPフィッシングでアマダイを狙いに行く予定です。

皆さま、素敵なゴールデンウィークをお過ごしください!

撮影:GUPPY

関連記事