手軽で安心!海釣り公園

海釣り公園の魅力って?

東京都の海釣り公園での注意点

若洲海浜公園

アクセスと料金
〒136-0083
東京都江東区若洲3丁目1−2
TEL:03-3522-3225
【車】
首都高湾岸線「新木場I.C.」より約10分の道のり。
【電車】
JR京葉線「りんかい線新木場駅」からバスを利用し約30分の道のりです。
狙える魚種
春 | メバル、クロダイ、セイゴ、ハゼ、カレイ |
夏 | セイゴ、クロダイ、メジナ、サッパ、コノシロ、ハゼ、シロギス、イシモチ、キュウセン |
秋 | メバル、クロダイ、サバ、マメアジ、サヨリ、サッパ、コノシロ、ハゼ、アイナメ、サヨリ |
冬 | カサゴ、メバル、ハゼ、カレイ、アイナメ |
▼若洲海浜公園の詳細はこちらをチェック
暁ふ頭公園

アクセスと料金
〒135-0064
住所:東京都江東区青海4丁目2
TEL:03-5500-2455
【車】
首都高速湾岸線「臨海副都心I.C.」から約10分の道のり。
【電車】
新交通ゆりかもめ「テレコムセンター駅」より徒歩20分の道のり。
狙える魚種
春 | ハゼ、メバル、スズキ、チヌ |
夏 | メバル、シロギス、スズキ、サッパ、コノシロ、イシモチ、チヌ |
秋 | メバル、チヌ、豆アジ、サヨリ、サッパ、コノシロ、ハゼ、メバル、スズキ、 |
冬 | カサゴ、メバル、ハゼ、カレイ |
▼暁ふ頭公園の詳細はこちらをチェック
東海ふ頭公園

アクセスと料金
〒143-0001
住所:東京都大田区東海2丁目
TEL:03-3790-2378
【車】
首都高速「大井南I.C.」から約5分の道のり。
【電車】
東京モノレール「流通センター駅」から徒歩約15分の道のり。
狙える魚種
東海ふ頭公園で狙えるのはスズキやハゼ。釣り方はウキ釣りやミャク釣りがよいでしょう。手前のほうは岩が入っているので根掛かりに注意しながら釣りをするようにしてください。釣れないときには場所を移動しながら、広範囲を探ってみましょう。水の広場公園

アクセスと料金
〒135-0064
住所:東京都江東区青海1丁目5−4
【車】
首都高速「臨海副都心I.C.」を降りてすぐですが、公園に駐車場は無いので近くのコインパーキングを利用してください。
【電車】
新交通ゆりかもめ 「国際展示場正門駅」から徒歩1分の道のり。
狙える魚種
水の広場公園で狙えるのはスズキ、チヌ、ハゼ、カレイなど。スズキやチヌはルアー釣り、ウキ釣りがおすすめで、ハゼやカレイはエサで底付近を狙ってみてください。またチヌに関してはヘチ釣りもよく、広大な釣り場をテンポよく探ってみるのもおすすめです。葛西臨海公園

アクセスと料金
〒134-0086
住所:東京都江戸川区臨海町6丁目2
TEL:03-5696-1331
【車】
首都高速「葛西I.C.」を降りてすぐの道のり。
【電車】
JR京葉線「葛西臨海公園駅」から徒歩1分の道のり。
狙える魚種
葛西臨海公園で狙えるのは、スズキやマゴチ、ハゼやカレイなど。ウキ釣りやミャク釣り、ちょい投げ釣りで広い範囲を釣っていくのがおすすめです。葛西臨海公園では投げ釣りが禁止となっていますので、注意してください。有明西ふ頭公園

アクセスと料金
〒135-0063
住所:東京都江東区有明3丁目
TEL:03-5500-2455
【車】
首都高速「台場I.C.」から約5分の道のり。駐車場は近隣のコインパーキングを利用してください。
【電車】
新交通ゆりかもめ 「国際展示場正門駅」から徒歩約5分。
狙える魚種
有明西ふ頭公園では、チヌやメバル、カタクチイワシを狙うことが出来ます。投げ釣りが禁止となっていますので、ヘチ釣りやサビキ釣りを中心に、足元を狙っていくようにしましょう。海釣り公園で釣果を伸ばすコツ

コツ①:釣れるタナ(水深)を知ろう
サビキ釣りで重要になるのが、魚が泳いでいる水深を知ることです。いろんな水深を探って釣れる深さを見つけてみましょう。なかなか釣れる水深が分からず反応がない場合には、サビキ仕掛けを2連にしてより広い水深を1回で探れるようにしてみるのもよいでしょう。コツ②:置き竿を活用しよう
効率よく探っていくのがコツとなるサビキ釣り。1本は手持ち、1本は置き竿にするなどして釣りをしていくのもおすすめです。ただし、釣り公園で竿を持ち込める本数が決まっている場合もあるので、確認の上で行うようにしてください。コツ③:手返しを早く!
サビキ釣りでは水中にエサが無くなってしまうと、魚はどこかへ行ってしまいます。そのため、釣れたらすぐに次の投入に移れるようにしておくこともポイントです。これを釣りでは「手返し」と呼びます。サビキ釣りではカゴにエサを詰めるのに時間が掛かるので、チューブやスプーンを利用して素早くエサ詰め出来るようにしてみてください。東京都の海釣り公園に行ってみよう!

▼関連記事