23 カルカッタコンクエストBFS

「23カルカッタコンクエスト BFS」に注目!丸形ベイトフィネスリールの金字塔が大進化!

2023年「カルカッタコンクエストBFS」がフルモデルチェンジ!

旧モデルから大幅に小型軽量化され、数々のテクノロジーで進化したベイトフィネスのフラッグシップマシーンを紹介します!

目次

アイキャッチ画像出典:SHIMANO

「カルカッタコンクエストBFS」がフルモデルチェンジ!

23 カルカッタコンクエストBFS

出典:SHIMANO

カルカッタコンクエスト BFSと言えば、バスアングラーはもちろん、渓流でネイティブトラウトを狙うアングラーにも人気が高いベイトフィネスリールの筆頭。

今春に待望のニューモデルがリリースすることが発表されました。

外観を含めて搭載された最新技術をチェックしていきましょう!

丸形ベイトフィネスリールとして最高峰のデザインと機能

23 カルカッタコンクエストBFS

丸形(円形)リールの特徴として挙げられるのが、まずはプロダクトとしての魅力でしょう。

鍛造切削で造り出された丸型ボディは、アングラーの気持ちを高めることうけあい。

23カルカッタコンクエストBFSは、美しいデザインのボディに最新技術が詰め込まれています。

手のひらにすっぽりと収まるコンパクトボディ

23 カルカッタコンクエストBFS サイドカップ

出典:SHIMANO

23カルカッタコンクエスト BFSの特徴として際立っているのが、前作を凌ぐコンパクトボディ

これは軽量化(195g)につながるとともにパーミング性もアップし、ロッドとの一体感が増します。

小さく、軽くなったことで、軽量なロッドやショートロッドとのバランスがさらに良くなり、繊細な釣りへの適性が高められているのです。

軽やかな立ち上がりを実現する「MGLスプールIII」を搭載

23 カルカッタコンクエストBFSのスプール

出典:SHIMANO

23カルカッタコンクエストBFSには、MGL(マグナムライト)スプールIIIと呼ばれる肉薄なスプールを採用し、スプールの低慣性化が図られています。

軽量ルアーのキャストでも軽やかに立ち上がり、初速から着水までスムーズな伸びが期待できるでしょう。

これは、22アルデバラン BFSでも採用されているスプールで、1g程度のルアーウェイトにも対応できる実力を秘めているとか。

幅広いブレーキセッティングができる「NEW FTB」搭載

23 カルカッタコンクエストBFS ブレーキ

出典:SHIMANO

旧モデルから変わったもう一つ大きなポイントが、ブレーキシステムの刷新。

ブレーキユニットの可動範囲を拡大し、幅広いブレーキセッティングが可能な「NEW FTB」を搭載しています

従来モデルではダイヤル1でもマグネットブレーキがかかっていましたが、磁性リングの効果でブレーキを限りなくゼロにすることが可能で、超軽量ルアーの近距離シューティングなど、旧モデルでは難しかったテクニックも使えるように進化。

ブレーキをかける/かけないという選択肢が増えたことで、ルアーウェイトやキャストフォームで最適なセッティングを出すことができるのです。

カルカッタコンクエスト BFSのスペック・ラインナップ

23 カルカッタコンクエストBFS

出典:SHIMANO

23 カルカッタコンクエストBFSのラインナップは、HGとXGの2パターン。

XG(ギア比8.9)は今回から追加されたモデルで、渓流トラウトなど巻き上げの速さが求められるフィールドで重宝するでしょう。

ギア比の高い丸形リールを求めていたアングラーには朗報ですね。

品番ギア比最大ドラグ力(kg)自重(g)スプール 径(mm)/幅(mm)糸巻量フロロ(lb-m)最大巻上長(cm/ハンドル1回転)ハンドル長さ(mm)ベアリング数BB/ローラー本体価格(円)
HG RIGHT7.83.519529/196-45、8-45714013/159,000
HG LEFT7.83.519529/196-45、8-45714013/159,000
XG RIGHT8.93.519529/196-45、8-45814013/159,000
XG LEFT8.93.519529/196-45、8-45814013/159,000

シマノ 23 カルカッタコンクエスト BFS HG RIGHT

シマノ 23 カルカッタコンクエスト BFS HG LEFT

シマノ 23 カルカッタコンクエスト BFS XG RIGHT

シマノ 23 カルカッタコンクエスト BFS XG LEFT

抜群のデザインと操作感を味わおう!

23 カルカッタコンクエストBFS

出典:SHIMANO

生まれ変わったカルカッタコンクエストBFSは、バスアングラーなら巻き感を重視して小型プラグを扱ったり、渓流アングラーなら小型化した特徴を生かしてタックルセッティングを整えたり、さらには海水OKなのでライトソルトアングラーにも活躍の幅が感じられる一台。

発売予定は2023年2月。

ライトウェイトルアーを気持ちよく使える23カルカッタコンクエスト BFSならではの操作感が、フィネスな釣りをもっとエキサイティングにしてくれるでしょう!

関連記事