2021年5月にTSURI HACK読者が最も購入した釣り道具は?
令和3年5月にTSURI HACK読者が最も購入した釣具は何!?
TSURI HACK経由で売れたロッド・リール・ルアーなど、釣り関連の道具を総合した人気ランキングをお届けします。
【みんなが買っている】読者が購入した釣り道具 TOP20
20位:スタジオオーシャンマーク オーシャンスナップ
タジオオーシャンマーク オーシャンスナップは、スナップとスプリットリングを組み合わせたような、画期的な接続具。
工具無しで交換可能な仕様や、圧倒的な強度の高さが魅力です。
ショアジギングなど大物狙いの釣り人からとくに注目を集めていそう。
20位(同率):H.B コンセプト ラストウィニング ランガンシャフト
H.B コンセプト ラストウィニング ランガンシャフト300
H.B コンセプト ラストウィニング ランガンシャフトは、タカミヤのオーバル型ランディングネット。
270~390の5サイズがラインナップしており、携帯に便利なショルダーベルトが付属しています。
使い勝手の良い付属品と、コストパフォーマンスの高さが人気の要因でしょうか。
20位(同率):シマノ 21 SLX BFS
シマノ 21 SLX BFS XG
シマノ 21 SLX BFS XGは、2021年発売のベイトフィネス機。
2万円以下で手に入るハイコストパフォーマンスモデルで、左ハンドルは4月に登場し、右ハンドルは6月に発売が予定されています。
ハイコスパなシマノの新ベイトフィネスリールとして注目を集めているようです。
20位(同率):ダイワ ライトトランクα 3200/2400
ダイワ ライトトランクα GU3200
ダイワ ライトトランクαは、中型~大型魚まで対応可能なトランク型の軽量クーラーボックスシリーズ。
6面真空・1面真空・ウレタン・スチロールといった、用途や予算などに合わせて選択できる断熱仕様がそれぞれラインナップしています。
扱いやすいサイズ感や機能、座れる頑丈ボディであることが購入の決め手となっているのでは。
20位(同率):ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS
ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS
ダイワの月下美人 SWライトジグヘッドSSは、アジングやメバリングなどライトSWゲーム用ジグヘッド。
フッキング率の高い面加工テクノロジー、「サクサス」が採用されています。
フィールドに応じて選択可能な夜光・黒・レッドグローの3カラー展開で、重さやフックサイズのバリエーションの豊富さでも人気を集めています。
15位:第一精工 高速リサイクラー 2.0
第一精工 高速リサイクラー 2.0は、リールに糸を巻いたり、リールから糸を巻き取ったりする作業を快適にするギア。
しっかりとテンションを掛けながら奇麗にラインが巻けるため、ライントラブルも防ぎやすくなります。
作業の効率化はもちろん、リールパフォーマンスの向上を期待して購入を決める釣り人も少なくないでしょう。
14位:ツリモン グレート鱒レンジャーNext
ツリモン グレート鱒レンジャーNext SP40
ツリモンの鱒(ます)レンジャーは、管理釣り場用のリーズナブルなグラスロッドシリーズ。
「鱒レンジャー Next」は「鱒レンジャー改」に続く新機種で、登場以来高い人気が続いているようです。
なんと言っても手に入れやすい価格設定や、実釣に足る性能に惹かれる釣り人は少なくないでしょう。
14位(同率):ダイワ 20 レブロス
ダイワ 20 レブロスLT4000-CH
ダイワのレブロスLTコンセプトモデルは、20年発売のハイコスパな汎用スピニングリール。
滑らかな回転が続くタフデジギアや軽量・高剛性なアルミスプールが搭載され、釣り物に応じて選択可能な1000~6000番までのラインナップとなっています。
魚の引きに追従するATDドラグシステムや、糸ヨレを軽減するツイストバスターⅡなど、初心者でも比較的快適に扱えるスペックが魅力です。
12位:まるふじ 改良トリック
まるふじ P-571 改良トリック7 朱塗 7号
まるふじ 改良トリック7は、喰い渋りに強い改良親子針が採用されたサビキ釣りの仕掛け。
シチュエーションに合わせて選択できる、夜光塗りタイプと朱塗タイプが展開。
12位(同率):デュオ ビーチウォーカー ハウルシャッド セット
デュオ ビーチウォーカー ハウルシャッド セット21g
デュオのビーチウォーカー ハウルシャッドは、ジグヘッドとワームがセットのフラットフィッシュ用ルアー。
安定した飛行姿勢と泳ぎに加え、初心者でも比較的容易にシャッドテールワームのセットが行える点が魅力的。
12位(同率):アブガルシア クロスフィールド シリーズ
アブガルシア クロスフィールド XRFC-702M
アブガルシア クロスフィールドは、淡水・海水様々な釣りに対応するエントリーロッド。
スピニング15機種・ベイト5機種の全20機種展開となっており、遠征釣行などに便利な4~5ピースのマルチピースロッドも専用ケース付属でラインナップしています。
コスパの高さやシックなデザイン、高級感を演出してくれる印籠継ぎ仕様など、魅力盛り沢山な仕様に惹かれる釣り人は多そう。
12位(同率):ダイワ クールラインα/α II
ダイワ クールラインα S1500X LS
ダイワ クールラインαは、ファミリーフィッシングやルアーフィッシングなど幅広く使えるスタンダードな汎用クーラー。
10~25ℓまでの19モデルがラインナップしており、用途に応じて選択可能です。
使い勝手の良い機能性や、実売価格1万円前後のお手頃さでも人気を集めている様子。
8位:メジャークラフト クロステージ シリーズ
メジャークラフト クロステージ エギング CRX-892E
メジャークラフトのクロステージは、ショアからオフショアまで幅広い釣りに対応するラインナップのエントリーロッド。
三代目クロステージは、より快適な使い心地と鋭いレスポンスを実現する「クロスフォース製法」が採用されたニューモデルです。
リーズナブルな価格設定と豊富なラインナップで、入門機やサブ機として人気を集めています。
7位:デュエル タコやん
デュエル ヨーヅリ タコやん 3.5号
デュエル ヨーヅリ タコやんは、ラトル入りのタコエギ。
エビの足を模したラバーや根掛かりしにくい上向きフック、タコの吸盤が吸いつきやすいヌリボディなど、タコを釣り上げるための工夫が多数盛り込まれています。
タコ釣シーズンに入ったこともあり、魅力的なタコエギがランクインするのは頷けますね!
7位(同率):シマノ 20 ゾディアス
シマノ 20 ゾディアス 268L
シマノ ゾディアスの20年モデルは、感度の高いカーボンモノコックグリップが搭載されたバスロッド。
実売価格14,000円前後というハイコスパさと、ブラック基調のデザイン・性能が魅力です。
初心者からは入門機として、中~上級者からはサブ機として幅広い層の釣り人の支持を集めています。
5位:リトルジャック ヒュミル
リトルジャック ヒュミル 85
リトルジャック ヒュミルは、2021年に登場したメタルジョイントスプーン。
合金ボディとステンレスプレートがスイベルジョイントで接続された画期的なルアーで、発売前から熱い注目を集めていました。
シーバス・トラウト・バスなど様々なターゲットに使ってみたくなる、これまでになかった新しいルアーです。
5位(同率):ヤマシタ エギ王K
エギ王K ベーシック 3.5号
ヤマシタのエギ王Kは低活性なイカでも追従しやすいエギ。
フォールスピードが速く、大きすぎない自然なアクションが特徴です。
エギ王Kは過去のランキングでも複数回上位にランクインしているモデルで、渋い状況を打破してくれそうな秘密兵器として根強い人気を見せています。
3位:メジャークラフト ソルパラ シリーズ
メジャークラフト ソルパラ SPX-S682AJI
メジャークラフトのソルパラは人気の高い入門ロッドシリーズで、実売価格1万円以下で手に入るリーズナブルさが最大の魅力。
ジギングやタイラバゲーム、エギングやハードロックフィッシュゲームなど様々な釣りターゲットに対応するラインナップになっています。
老舗ロッドメーカーとしてのしっかりとした基本性能とラインナップの豊富さ、コストパフォーマンスの高さが根強い人気の理由かもしれません。
2位:ダイワ リバティクラブ シリーズ
ダイワ リバティクラブ 磯風 1.5号53・K
ダイワ リバティクラブは、餌釣りやルアーフィッシングなど様々な釣りスタイルに対応する機種展開のエントリーモデルロッドシリーズ。
リーズナブルかつしっかりとした基本性能を備えており、クセがなく丈夫で扱いやすい仕様のロッドです。
価格やスペック、扱いやすさの程良いバランスに惹かれた釣り人も少なくないでしょう。
1位:シマノ エクスセンス サイレントアサシン シリーズ
第1位に、シマノ エクスセンス サイレントアサシンがランクイン!
サイレントアサシンはシマノのシーバス用ミノーで、圧倒的な飛距離と実績の高さを誇る名作ルアー。
フィールドやシチュエーションに合わせて選択可能な豊富なモデル・サイズが展開されており、「狂鱗」や「フラッシュブースト」を採用したハイアピールなニューモデルがとくに注目度が高いようです。
人気の釣り具を試してみよう!
2021年5月にTSURI HACK読者が購入した釣り具ランキングTOP20をお届けしました!
人気のリールやロッドに混ざって、ソルトルアーやエギ、仕掛けのランクインが目立つ結果となりました。
皆さんも是非、まだ試したことのないルアーや仕掛けを試されてはいかがでしょうか。