注目のまとめ
- 【初心者必見】エギングセットおすすめ8選! すぐにエギングできるセットを編集部が厳選!
- 最新のエギング入門セット7商品を、大手ECサイトから厳選してご紹介。各セットの付属内容や、おすすめな理由を交え編集部が選んだおすすめエギングセットをご紹介します!…
- TSURI HACK編集部
- 暑い真夏は“夜釣り”がオススメ!狙えるターゲット&釣り方をご紹介
- 今回は夏にこそ楽しみたい”夜釣り”をご紹介!日中にはなかなか出会えない魚も、夜だからこそ簡単に釣れちゃうんです。今回は怪魚ハンター山根がおすすめする夏の夜釣りで狙いやすいターゲットと夜釣りならではの注意点をお届け…
- 山根央之
- ルアーとはそもそもが“不自然”なもの!バスの“間違い”を意図して起こす5つの具体策
- 時は令和。ハイプレッシャー化が進むフィールドでバスを釣るには、彼らに“間違えてもらう”ことが重要だった!?どうすれば間違いを起こすことができるのか、具体例を交えて解説していきます。…
- ビックリマン高田
- トラウトリールおすすめ20選|エリア&渓流向け〜2022年版〜
- エリアトラウト&渓流向けのリールを大特集!どんな番手やギア比が最適なのか?トラウトリールの選び方から、最新のおすすめリールをまとめています。…
- TSURI HACK編集部
- 【ガチショアジギロッド】ジャクソン『メタルトライブ』で青物シーズンをアツくせよ!
- ジャクソンのメタルトライブは、ショアジギを楽しむために生まれた専用ロッドです。各モデルのスペックや特徴を詳しく解説します。…
- 新製品ニュース
- 【ショアジギング】釣果が伸びるSUU流・メタルジグのローテーション
- 近年大流行しているショアジギングですが、メタルジグをなんとなく選んでいる方も多いのではないでしょうか。しかしメタルジグの選択が釣果を大きく左右することもあるんです。今回はSUU流のジグローテ術を解説します!…
- 六畳一間の狼 SUU
- 淡路じゃのひれフィッシングパークを実釣レポ。充実した設備が魅力です
- 淡路じゃのひれフィッシングパークは、兵庫県の淡路島にある人気の海上釣堀。神戸や大阪市内、徳島からのアクセスがよく、マダイ・青物を狙った本格的な釣りを楽しめます。そんなじゃのひれフィッシングパークに行ってみたので、…
- tsuki
- スカジットデザインズのハイドシャローをインプレ!ギリギリの浮力設定にびっくり
- ハイドシャローはスカジットデザインズが発売する、シャロー系フローティングミノー。発売されてからかなりの年月が経つんですが、めちゃくちゃ優秀なルアーなんです。そんなハイドシャローを詳しくインプレします!…
- 六畳一間の狼 SUU
- 釣り中にメンタルコントロールやってますか?怪魚ハンター流“釣れないサイクル”から抜け出す方法!
- 釣り具のテスト、釣りガイド、テレビ出演。結果を求められる魚釣りを数多くこなす怪魚ハンターから見るメンタルコントロールをご紹介!極論、チャンスに自分の実力を最大限発揮することだけに集中しよう!…
- 山根央之
- エメラルダス フォールが重心移動を内蔵して新登場!「フォールLC ラトル」に注目!
- 安定したフォール姿勢がウリのエメラルダス フォールに、重心移動システムを搭載!飛距離を武器に、より広範囲を探ることができるようになっています。「フォールLC ラトル」の特徴を見ていきましょう!…
- 新製品ニュース
- 【2022年8月版:現役船長の東京湾レポート】旬の浅場タチウオにサワラ・イナダもアツい夏!
- 夏本番と思いきやまた雨が続き、雨があけたら今度はアツさ全開の真夏。今年の夏はガイド歴のなかでも格別な暑さです。夏が旬のターゲットも暑すぎる日中は流石にテクニカル。朝夕になると食いが活発になる傾向のようです。夏が旬…
- アイランドクルーズ船長 須江一樹
- ナマズ溺愛者が選ぶナマズ用ルアー4選!飛ばす・食わす・アピールできる信頼のルアーたち
- ナマズを溺愛する怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)が、信頼のナマズルアーを厳選!これがあればナマズのトップゲームは攻略できますよ!…
- 山根央之
- 渓流トラウト用ベイトパックロッドおすすめ8選! 超コンパクトモデルを厳選!
- 渓流トラウト用のベイトパックロッドを、マルチピース・テレスコを問わずおすすめモデルを厳選して紹介!パックロッドの選び方やメリット・デメリットも併せて解説していきます。…
- TSURI HACK編集部
- MAGBITEから「グッドリッジ」がデビュー! ロックゲームのスピニング戦略を広げるロッドに注目!
- 数多くのソルトアイテムをリリースしているMAGBITEから、ロックフィッシュにぴったりのロッド「グッドリッジ」が登場。特徴やスペック・ラインナップと発売時期を解説していきます!…
- 新製品ニュース
- たくさん釣る為に高級タックルは要りません。それよりも〇〇にお金を掛けましょう!
- 高級タックルじゃないと魚釣れないのかなぁ……。って思っているあなた!ちょっと待ってください。リールやロッドをハイエンドクラスにする前にもっと見直すべき点があるかもしれません。今回はそんな方に僕なりの「高級タックル…
- 山根央之
- ダイソーのスプーン(ルアー)をインプレ|海では何が釣れたかな!?
- 100円均一でお馴染みのダイソーからついに釣り用のスプーンが登場! 1個50円という圧倒的コスパルアーは実際に釣れるのか?海で検証してみました。…
- アナハゼティ
- 「0の数が多い?」いえ、これが販売価格です。“128万円”の驚愕ロッド「NAKED」がゼナックから登場!
- ゼナック(ZENAQ)から、なんと128万円のツナロッドが発売!素材と技術を徹底的に極めた、完全受注生産のコンセプトロッド「NAKED NC83 Tuna」を紹介します!…
- 新製品ニュース
- 予算は0円!?現地調達のみでウナギ釣りに挑戦してみた結果
- 釣りせんばのスンです。暑い時期といえば、ウナギ釣り。釣れたウナギでうな丼なんて最高!そこで、今回はとんでもないミッションが発動。予算は0円、現地調達のみでウナギを釣るという過酷な条件……果たしてうな丼はできるので…
- 釣りせんば スン
- ハイコスパリールのダークホース!?その真価を実釣検証 #ねじ込みハンドル #替えスプール
- スウェーデンの老舗「アブガルシア」が発売する、カーディナル3というスピニングリールをご存知でしょうか?このカーディナル3、アンダー1万円で買えて「めちゃくちゃコスパが良い」のだとか。がっつり実釣で使ってインプレし…
- ちゃったTV なおとAD
- タングステンシンカー&ルアーのメリット・デメリットとおすすめシンカー15選
- 今や様々な釣りシーンで欠かせない存在の『タングステン素材』を用いたシンカーやルアー。鉛よりも堆積が小さくでき、素早く沈む素材とあって、釣り人にとって色々なメリットがあります。今回はおすすめのタングステン製シンカー…
- 山根央之