[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
サビキ竿の画像

【2022年版】サビキ竿のおすすめ9選|超ハイコスパ〜ちょっと高級な1本まで

海釣り入門の代名詞的存在のサビキ釣り。しかし、竿選びに迷っている方も多いでしょう。元釣具屋がセット竿からちょっと高級な竿まで、おすすめのサビキ竿を選びました。子どもにおすすめの竿や代用できる竿も紹介します。

目次

アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK 編集部

サビキ釣りに適した竿

サビキ竿の画像

サビキ釣りは海釣り入門の代名詞的な存在として知られ、ハイシーズンの海に向かえば多くの方がサビキ釣りを楽しんでいます。

しかし、「サビキ釣りにはどんな竿を使えばいいの?」と、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、元釣具屋の筆者がおすすめのサビキ竿を紹介します!

サビキ竿に関するQ&A

サビキ竿の画像

提供:釣り好きまっちゃん

筆者が釣具店に勤務していた頃によく受けたサビキ竿に関する質問とその解答を紹介します。

竿選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください!

初心者は短い方が使いやすい?

サビキ竿の画像

釣りに慣れていない初心者の方は、2.5m前後のやや短めの竿がおすすめです。

竿が短い分軽くて操作性が良く、仕掛け絡みなどのトラブルも軽減されます。

ただし、2m以下の短かい竿は手前にフェンスや敷石がある釣り場で扱いにくく、汎用性に欠けるので注意しましょう。

子どもにはどんな竿がおすすめ?

サビキ竿の画像

提供:釣り好きまっちゃん

長い竿だと重たくて扱いにくく、振り回すと危険な場合もあるので、短めの竿がおすすめです。

小さなお子様は1m65cm程度の竿が扱いやすいですが、竿が短い分だけ水際に近づかなければいけないため、場所によっては危険な場合もあるので注意しましょう。

小学校中学年〜高学年のお子様なら、2m40cm〜2m70cm程度の竿が使いやすいと思います。

安い竿でも問題はない?高い竿との違いは?

サビキ竿の画像

サビキ釣りは安い竿でも十分楽しむことができます。

高い竿は高価な素材(カーボンやガイドなど)を用いているため、軽くて操作性が良いといったメリットがあります。

もちろん高価な竿ほど使い心地が良くなりますが、初めから高価なものを買う必要はありません。

サビキに流用できる竿は?

サビキ竿の画像

長さが2〜4m程度で、サビキカゴの負荷(20〜40g程度)に対応できる竿ならば、大半は代用が可能です。

代表的なものを挙げると、エギングロッドやシーバスロッド、磯竿などがサビキに適しています。

極端に長い竿や短い竿、硬過ぎる竿、柔らか過ぎる竿を除けばいろんな竿が使えるので、わからない時は釣具屋さんに相談してみると良いでしょう。

サビキにおすすめのセット竿

竿とリール、仕掛けなどがセットになっていて“すぐに釣りを始められる”セット竿を集めました。

釣り未経験者の方におすすめです!

プロマリン PG ミニコンパクトサビキ釣りセット 165

全長:1.65m
継数:5本
仕舞寸法:42cm
自重:110g
適合鉛:6-15号

1m65cmのコンパクトなサビキ釣りセットです。

仕舞寸法が短くて持ち運びや収納に便利。

仕掛けセットとハサミが付いているのですぐに釣りが始められます。

大阪漁具 OGK 超ワンタッチサビキ+ちょい投げセット 240+2000

全長:2.4m
仕舞寸法:70cm
継数:5本
自重:160g

ちょい投げ釣りでも使える汎用性が高いサビキ竿です。

2m40cmの長さがあるため、海釣り公園や漁港などの幅広い場所で使えます。

サビキ仕掛けと投げ釣り仕掛けが付属しています。

タカミヤ スマイルシップ これから始めるサビキセット 360

全長:360cm
自重:200g
継数:4本
仕舞寸法:104cm
オモリ負荷:3-12号

3m60cmのサビキ竿とリール、仕掛けのセットです。

ウキがついているため、飛ばしサビキにも対応しています。

魚ハサミも付属しており、毒魚などが釣れても安心です。

サビキにおすすめの竿(単品)

すでにリールを持っている方や仕掛けを別で選ぶ方には、単品の竿がおすすめです。

長さ別におすすめのサビキ竿を選びました。

大阪漁具 ファミリーパック2 165 FP2165

全長:165cm
仕舞寸法:46cm
継数:5本
自重:100g
オモリ負荷:10-15号

コンパクトで丈夫なグラス素材のサビキ竿です。

仕舞寸法が短くて持ち運びやすく、足元などの近距離を狙うのに最適。

硬めの設計なのでちょい投げにも対応します。

プロマリン PG 極光サビキDX270

全長:2.7m
継数:3本
自重:132g
適合オモリ:1-12号

こちらも扱いやすくて丈夫なグラス素材のサビキ竿です。

柔軟に作られているのでハリ外れが少なくなります。

長さの割に重たくなく、女性や子供でも十分に使いこなせる竿です。

シェアーズ 万能サビキ道 360

全長:3m
継数:5本
仕舞寸法:81cm
自重:185g
適合オモリ:3-10号

軽量でとても扱いやすいカーボン製のサビキ竿です。

サビキ釣りはもちろん、ちょい投げにも十分使えます。

3m60cmの長さがありますが、コンパクトに仕舞えるので持ち運びも快適です。

ちょっと良いサビキ竿

入門にはリーズナブルな竿でも十分ですが、本格的に快適な釣りを楽しむには高品質な有名メーカー製の竿がおすすめです。

高品質な竿をお求めの方に向け、5,000円程度で買えるちょっと良いサビキ竿を集めました。

シマノ ホリデー イソ 2-300

全長:3m
継数:4本
仕舞寸法:85cm
自重:110g
オモリ負荷:10-15

サビキ釣りに適したシマノ製のカーボン素材の磯竿です。

軽量なので竿の操作をとても快適に行えます。

リールシートとグリップの後方にはノンスリップコートが施されており、濡れた手で持っても滑りにくい設計です。

ダイワ リバティクラブ 磯風 2号-39・K

全長:3.9m
継数:4本
自重:140g
仕舞寸法:112cm
適合オモリ:2-6号

扱いやすく丈夫で、クセのない万能なカーボン素材の磯竿です。

竿の根元はカーボンテープをX状に締め上げたブレーディングXが採用され、竿のパワーロスを軽減しています。

軽くてブレが少ないため、使用感がとてもシャープな印象です。

アルファタックル マルチキャスターHI 3-360 遠投

全長:3.6m
継数:4本
仕舞:104cm
自重:203g
オモリ負荷:8-12号

軽量なカーボン製の万能ロッドです。

遠投ガイド仕様なので遠投性能も十分。

飛ばしサビキやタチウオのウキ釣り、泳がせ釣りなど幅広い釣りに対応できます。

適切な竿を選んでサビキ釣りを楽しもう!

サビキ竿の画像

サビキ釣りは難しい釣りではなく、釣具店で「サビキ用」として売られている竿を買えば、存分に楽しめます!

価格や長さ、デザインを検討して、自分に合った竿を選んでくださいね!

撮影:TSURI HACK 編集部

筆者の紹介

tsuki

関西出身の元釣具屋。釣具店時代の知識を活かして皆様の役に立つ情報を発信していきます♪

釣りはいろんなジャンルをしていますが、その中でも好きな釣りはタナゴ釣り。

関連記事