[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
磯竿の画像

1万以下のモデルも!おすすめ磯竿24選!フカセ竿の選び方も指南

フカセ釣りに欠かせない磯竿のおすすめモデルを厳選してご紹介! 1万円以下のお値打ちモデルから、10万円以上の高級モデルまで各メーカーからピックアップ。フカセ竿の正し選び方も併せて解説していきます。

目次

アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK 編集部

磯竿とは?

磯竿の画像
撮影:TSURI HACK 編集部

磯竿とは、本来は磯でメジナ(グレ)を釣るための竿でしたが、現在ではウキ釣りに用いる竿全般のことを指します。

繊細なウキ釣りの仕掛けを扱い、引きの強い魚を釣り上げるために、長くしなやかに作られていることが特徴。

磯・堤防でのフカセ釣りやサビキ釣り、電気ウキ釣りと、幅広いウキ釣りに用いられています。

磯竿の選び方

ほかの釣りと同じく、対象魚の種類と大きさ、釣り方、釣り場に合わせた磯竿を選ぶ必要があります。

数ある磯竿の中でも、“1.5号の5.3メートル”が王道規格。1.5-53であれば、メジナやクロダイ、スズキ、メバルといった人気魚種を網羅することができます。

▼初めての磯竿の選び方に関しては、詳しくは下記の記事をご参照ください。

おすすめ磯竿紹介!

【~1万円までの磯竿】

ダイワ リバティ 小継磯 2-270

全長:2.70m
継数:7本
仕舞寸法:46cm
自重:115g
錘負荷:2-6号
適合ナイロンハリス:2-5号

ダイワ リバティクラブ 磯風 1.5-53・K

全長:5.33m
継数:6本
仕舞寸法:101cm
自重:215g
錘負荷:1.5-4号
適合ナイロンハリス:1.5-4号

▼リバティクラブを特集した記事です


シマノ ホリデーパック 10-270T

全長:2.70m
継数:9本
仕舞寸法:44.5cm
自重:175g
錘負荷:5-20号

シマノ ホリデー磯 1.5号 530

全長:5.38m
継数:6本
仕舞寸法:103cm
自重:205g
錘負荷:1-4号
適合ハリス:1.5-4号

アルファタックル WIZZ リアリティ 小継 防波堤 1.5-360

全長:3.60m
継数:5本
仕舞寸法:85cm
自重:141g
錘負荷:2-6号

プロマリン レジェンダー磯 1.5-530

全長:5.15m
継数:5本
仕舞寸法:117cm
自重:270g
錘負荷:1-4号

タカミヤ 武勇伝 ISO FUKASE-GR 1.5-530

全長:5.33m
継数:5本
仕舞寸法:117cm
自重:184g
適合ハリス:1-4号

【1万円~2万円までの磯竿】

ダイワ インプレッサ 1.5-53

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:116cm
自重:187g
錘負荷:1.5-4号
適合ハリス:1.5-4号

シマノ ボーダレス BB 495M-T

全長:4.95m
継数:4本
仕舞寸法:133cm
自重:155g
錘負荷:1.5-4号
適合ハリス:1.5-4号

▼ボーダレスBBを特集した記事です


宇崎日新 プロステージナンバー イソ 1.5号-540

全長:5.40m
継数:6本
仕舞寸法:107cm
自重:215g
錘負荷:1-3号
適合ハリス:1-3号

宇崎日新 プロスペック ISO 1.5号 530

全長:5.40m
継数:6本
仕舞寸法:107cm
自重:215g
錘負荷:1-3号
適合ハリス:1-3号

【2万円~3万円までの磯竿】

ダイワ 波濤 1.5-53

全長:5.3m
継数:5本
仕舞寸法:117cm
自重:215g
錘負荷:1.5-4号
適合ハリス:1.5-3号

シマノ ラディックス 1.5-530

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:115.4cm
自重:192g
錘負荷:1-4号
適合ハリス:1.5-4号

【3万円~5万円までの磯竿】

ダイワ エア エボリューション 1.5-53

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:115cm
自重:186g
錘負荷:1.5-4号
適合ハリス:1.5-4号

シマノ マスターチューン イソ 1.5-530

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:114.4cm
自重:192g
錘負荷:1-4号
適合ハリス:1.2-4号

がまかつ がま磯アルデナ 1.25-47

全長:4.7m
自重:175g
継数:5本
仕舞寸法:105cm
錘負荷:1-4号

▼がま磯アルデナを特集した記事です


宇崎日新 イングラム ISO CIM 1.75号 530

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:123cm
自重:220g
錘負荷:1.5-5号
適合ハリス:1.5-5号

【5万円~10万円までの磯竿】

ダイワ トーナメント ISO AGS 1.5号-53

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:115cm
自重:205g
錘負荷:1.5-4号
適合ナイロンハリス:1.2-4号

▼トーナメントISOを特集した記事です


シマノ BB-X スペシャル SZ2 1.2-485/520

全長:5.20m
継数:5本
仕舞寸法:129.3cm
自重:215g
錘負荷:1-4号
適合ハリス:1-4号

がまかつ がま磯 アテンダーⅡ 1.5-5.3

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:117cm
自重:240g
錘負荷:1.5-4号
適合ハリス:1.25-4号

▼アテンダー2を特集した記事です


宇崎日新 ゼロサムISO X4 KEI 1.5-5.3

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:123cm
自重:205g
錘負荷:1-4号
適合ハリス:1.2-4号

【10万円以上の磯竿】

シマノ イソリミテッド マイティブロウ 1.5-530

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:114.4cm
自重:230g
錘負荷:1-4号
適合ハリス:1.2-4号

かまかつ がま磯 マスターモデル2 口太 M53

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:117cm
自重:235g
錘負荷:1-3号
適合ハリス:1-2.75号

▼マスターモデル2を特集した記事です


がまかつ がま磯 インテッサ G-V 1.5号 5.3

全長:5.30m
継数:5本
仕舞寸法:116.5cm
自重:238g
錘負荷:1.5-4号
適合ハリス:1.25-4号

▼インテッサG5を特集した記事です

用途も様々な磯竿!

磯竿の画像

撮影:TSURI HACK 編集部

磯竿といえば、「磯で使う竿だ」というイメージがあるかもしれませんが、実は堤防などで使われるポピュラーな竿です。

近所のサビキ釣りから、離島の荒磯まで幅広く活躍する磯竿。磯竿でいろいろなウキ釣りを楽しまれてはいかがでしょうか。

▼関連記事