LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

和歌山マリーナシティで釣りをしよう!狙える魚は?仕掛けも解説(3ページ目)

和歌山マリーナシティ釣り公園の仕掛け

和歌山マリーナシティでは一年を通し、様々な釣りを楽しむことができます。以下が季節別に釣ることのできる魚たちです。

■和歌山マリーナシティで釣れる主な魚

 春マダイ チヌ スズキ ヒラメ マコガレイ メバル ガシラ アジ グレ
 夏チヌ イシダイ カワハギ ウマヅラハギ アジ タチウオ グレ マダコ
 秋チヌ イシダイ カワハギ アジ タチウオ グレ タコ ハマチ メジロ アオリイカ
 冬チヌ スズキ マコガレイ メバル ガシラ アジ

和歌山マリーナシティ釣り公園での狙い方

釣り公園で効率良く釣る仕掛けは、サビキ仕掛けといっていいでしょう。魚は小型~中型のアジなどを中心に釣ることができます。市販のサビキ仕掛けを利用する場合は、小さめの針(2~4号)が使いやすいでしょう。その他、投げ釣りでカレイやキス、遠投ウキ釣り仕掛けでサヨリ、サバを狙うことができます。各魚種の狙い方は、下記リンクで詳しく紹介しています。






その他、マリーナシティ釣り公園の釣りに役立つ記事はこちら



和歌山マリーナシティに家族で出かけよう!

マリーナシティの花火

出典:PIXTA

和歌山マリーナシティは高速道路の整備によって、阪神間から短時間でアクセスできるようになりました。ファミリーを中心に祝祭日は、多くの人で賑わっています。釣りだけでなく海の恵みに舌鼓を打ったり、楽しいショッピングやアミューズメント施設、イベント満載のエリアです。ご家族で足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

3 / 3ページ