庄三郎丸の基本情報
季節により様々な魚種を狙う事ができる神奈川県平塚市の庄三郎丸。真鯛やシロギス、アオリイカ、シーズンにはマグロも狙う事ができます。定期的にインストラクターが同船し、沖釣りの基本を1から丁寧にレクチャーしてくれる“釣りセミナー”を開催しており、初心者にもおすすめの船宿です。
釣り船の詳細
人数や釣りものによって船の大きさも変わり、仕立て船にも応じてくれます。レンタルタックルも完備、仕掛けや発泡スチロールのクーラー、氷も販売していますので、初めての釣りでも安心です。船の座席は先着順となっていますので、早めの到着を心掛けましょう。
アクセス
︎
▪︎車でのアクセス
東名高速道路『厚木I.C』から国道129号線経由で約30分。
︎▪︎電車での最寄駅
JR東海道本線『平塚駅』南口からタクシーで約15分。
※電話をすれば船宿が送迎にも対応してくれます。
庄三郎丸のここが魅力!
釣竿や仕掛け、氷にエサなどすべて船宿に用意されているので、初心者が手ぶらで行っても楽しめます。また夏のシーズンには釣り人の憧れ“キハダ”を狙う事ができるのも庄三郎丸の魅力。相模湾沖へ繰り出し大物を狙ってみましょう。
庄三郎丸で狙える魚種と料金
魚が豊富な相模湾では、様々な魚種を狙う事ができます。春には真鯛、シロギス。夏にはシイラ、カツオにマグロ。秋にはイナダ、アオリイカ、そして冬にはアマダイなど。またライトウィリーは1年中楽しめます。
狙える魚種と料金
季節 | 魚種 |
春(3〜5月) | マダイ、シロギス、アオリイカ、ライトウィリー |
夏(6〜8月) | シイラ、カツオ、キハダ、メジマグロ、カサゴ |
秋(9〜11月) | イナダ、シイラ、カツオ、メジマグロ |
冬(12〜2月) | マダイ、アオリイカ、シロギス |
▪︎料金
料金 | 釣り物 |
8,300円〜 | シロギス |
9,500円 | ライト・ウィリー、アオリイカ |
10,000円 | ルアー・シイラ、イナダ |
95,000円〜 | 各仕立て船 |
乗船料金・時間は変更される場合がありますので、詳しくは船宿まで確認してください。
庄三郎丸のおすすめ仕掛け・ルアー
1年を通じて様々な釣りを楽しむ事ができる相模湾。夏の風物詩であるキハダをはじめ、冬場の人気ターゲット“アマダイ”など、ここでは庄三郎丸のおすすめ釣り物をご紹介します。
ライトウィリー
ライトウィリー釣りとは、コマセを使いマダイやイシダイ、イナダ、アジ、サバ等を狙う事ができる釣り方です。1.8~2.1メートルの竿に小型両軸リール、糸はPE1〜2号を準備しましょう。1年を通じて釣れるので、初心者には特におすすめです。
潮受けしにくい細めのボディ
アマダイ
アマダイは冬の相模湾を代表する釣り物のひとつ。オモリ40号対応で、2.4メートル前後のライトタックルやアマダイ専用竿、100メートル以上の水深を狙うため、小型電動リールにPE2号、片天秤仕掛けにオキアミ餌で狙います。
しなやかなグラス&カーボン仕様で喰わす・乗せる・楽しむを実現
ヒラメ
1.8~2.1メートル程度の8:2、7:3調子のライトゲームロッドを使用します。庄三郎丸ではエサにこだわっており、基本的には塩付けしてない新鮮なサバの切り身を使用しています。現地で販売している、庄三郎丸オリジナルの仕掛けがおすすめです。
独自の製法によりハリス切れが軽減
▼ヒラメ釣りの基礎知識はこちら!
シイラ
最大で2メートルにまで成長する大型魚をルアーで狙います。この釣りではシイラがルアーを追いかけてくる姿が見えるのでエキサイトする事間違いなし!フックは必ずバーブレスにし、プライヤーを準備しましょう。
カタクチイワシを徹底的に再現した人気ルアー
圧倒的なダート幅でターゲットの食性を刺激
▼シイラタックルの詳しい解説はこちら
▼オフショア釣り入門はこちら
キハダ
夏の人気ターゲット“相模湾マグロ”の呼び名でも親しまれるキハダ。20〜30キロクラスをメインに、時には50キロを超える大型のキハダマグロが暖かい黒潮にのり相模湾を回遊するため、ルアーやコマセで狙う釣りが人気となっています。
荒波でもしっかり泳ぐ、こだわりのウッド製
リアルなホロが魅力、マグロ専用ジグミノー
▼相模湾マグロの基礎知識はこちら!
庄三郎丸の最新釣果&予約
季節により様々な魚種を狙う事ができる相模湾の庄三郎丸。釣果を上げるには情報収集も大切なポイントです。常に最新の釣果情報をチェックして、タックルや釣り方を確認しておきましょう。
その他、問い合わせなど『庄三郎丸』電話番号はこちら
0463-21-1012
※番号を良くお確かめの上間違い電話にご注意ください。
※本記事に記載された船宿の情報は変更される場合があります。
最新情報は船宿のWEBサイトなどでご確認ください。
相模湾の沖釣りを手ぶらで楽しめる“庄三郎丸”
魚影の濃い相模湾で、真鯛やアマダイ、ヒラメ等の定番ターゲットから、キハダまで狙える事で人気の庄三郎丸。レンタルタックルも完備していますので、初心者が手ぶらで楽しめるのも嬉しいポイントです。いま旬な魚に会いに、庄三郎丸へ出かけてみてはいかがでしょう。