LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
デュオリュウキリニューアル

DUOの大人気トラウトルアー「リュウキ」が“1gも”重くなって新登場!

DUO「スピアヘッド リュウキ」に、「46S」と「51S」が登場。愛され続けるアクションはそのままに、ウェイトが1gもアップされてリニューアルしました! 新設計されたボディに注目です。

目次

アイキャッチ画像出典:DUO

リニューアルされた、リュウキ「46S」と「51S」に注目!

デュオリュウキリニューアル

出典:DUO

トラウトアングラーの中で長年愛され続けている、DUOのスピアヘッド リュウキ

渓流シーンで抜群の人気を誇っていた「45S」と「50S」が、サイズは1mm、重さは1gも重くなってリニューアルされました!

アクションはそのままに、ウェイトアップで使いやすく

デュオリュウキリニューアル

出典:DUO

リュウキの泳ぎの特徴は、キビキビとしたアクション。

アングラーの操作に機敏に反応し、アマゴやヤマメ、イワナなど、さまざまなトラウトを魅了しています。

そのアクションはそのまま、ウェイトアップしてさらに使いやすくなったのが「46S」と「51S」です。

新設計されたボディ形状と内部構造

デュオリュウキリニューアル内部構造

出典:DUO

アングラーの要望に応えるために、ボディ形状と内部構造を1から新設計。

台形のフォルムを採用し、内部空間を確保しています。これにより、サイズ感と泳ぎは変えず、約20%のウェイトアップに成功しました。

トラウトアングラーならわかる“1g”の重要性

渓流ベイトフィネス

出典:DUO

内部構造を見直すことで45S、50Sと比べ、それぞれ自重が1gアップ。この1gの変化は大きな意味を持ちます。

51Sは、5.5g。近年人気の高まっているベイトフィネスタックルでも、かなり扱いやすく進化。ロッドにウェイトがしっかりと乗るため、アキュラシー性能も向上しています。

強い水流、深場でも、安定した泳ぎを実現

デュオリュウキリニューアル特性

出典:DUO

太い流れの流心や深場の攻略にも、ウェイトアップされたことが効果を発揮します。

従来ではルアーの泳ぎが破綻していた場所でも、安定感のあるタフな泳ぎでアプローチすることができます。

あらゆるシチュエーションに、ストレスなく対応できるように仕上がっていますよ。

リュウキ 46S、51Sのスペック・ラインナップ

デュオリュウキリニューアル

出典:DUO

46Sと51Sのどちらも、カラーは、全16色。DUOらしい鮮やかなカラーリングで、トラウトを魅了します。

品名サイズ
(mm)
自重
(g)
色数標準装備フックリング本体価格(円)
スピアヘッド リュウキ 46S46516#12#01,430
スピアヘッド リュウキ 51S515.516#10#1.51,430

リュウキ 46Sと51Sで、いままで攻められなかった場所を攻略しよう!

デュオリュウキリニューアル

出典:DUO

ウェイトアップしたことにより、強い水流、深場の攻略はもちろん、開けた場所ではロングキャストでのアプローチも自由自在。

「もうすこし重ければ……」と思っていたアングラーに、ぜひ使ってもらいたいルアーです。精度の高いキャストを決めて、いままで手にできなかった魚と出会いましょう!

関連記事