ジャッカルから超高比重のビッグなクロー系ワームが登場!
バスフィッシングシーンにおいて、トレンドとも言える高比重ワームの新作「カバークローグランデ」がジャッカルから登場!
ノーシンカーリグはもちろん、ヘビーカバーにも対応できる抜群のスナッグレス性能でカバー撃ちにも使える注目ワームをご紹介します。
カバークローグランデは超高比重かつヘビーカバー対応。
カバークローグランデは自重が19gの超高比重マテリアルが魅力のヘビーカバー対応ワーム。
ベイトタックルでも快適にキャストでき、ノーシンカーでのヘビーカバーの攻略にも対応します。
さらにボディのリブやアームパーツなどが繊細にアクションし、既存の高比重系スティックベイトにプラスαの機能を持たせています。
最適なフォールスピードを生み出す超高比重マテリアル
カバークローグランデは約19gの自重を誇る超高比重マテリアルを採用。
ボディに大量の塩を含ませ、4.5inchクラスのクロー系ワームでは破格の自重になってます。
ノーシンカーでもバーサタイルクラスのベイトタックルでキャストしやすくなっています。
ヘビーカバー対応のスナッグレス性能
カバークローグランデはノーシンカーリグの強みを活かしたスナッグレス性能も魅力。
従来はテキサスリグやラバージグで攻略していたポイントへも、19gの自重によってノーシンカーでの攻略を可能にしています。
また、アーム側からフックセットすれば奥の奥まで攻められるバックスライドアクションもこなします。
バスの本能を刺激するボディパーツ
カバークローグランデにはアームなどのパーツ群が装備されています。
リブの刻まれた爪や、あえて曲がった形になっているヒゲが着底後の倒れこみでアクション。
警戒心の高いブラックバスも思わず口を使ってしまうナチュラルな動きを演出します。
カバークローグランデの使い方
カバークローグランデの使い方はノーシンカーリグが定番。
順刺しとバックスライドの2種類のセッティングでアプローチしてみましょう。
ノーシンカーリグ
ノーシンカーで使う時の基本はボディ側からフックを刺す順刺しセッティングがおすすめ。
水平姿勢を保ちながらフォールするため、護岸帯やアシをタイトに攻略できます。
バックスライド
アーム側からフックをセットすれば、足の長いバックスライドアクションを発生させられます。
スナッグレス性能の高さを活かして、ヘビーカバーの奥のホットスポットを丁寧に探りたい時に重宝する使い方です。
カバークローグランデのスペック・ラインナップ
カバークローグランデは4.5inchの1サイズ展開。
グリパンやシナモン系など、様々なフィールドで使い勝手の良い全8色をラインナップしています。
品番 | 全長(inch) | 自重(g) | カラー | 入り数(本) | 本体価格(円) |
カバークローグランデ | 4.5inch | 19g | 全8色 | 5本 | 880 |
カバークローグランデでヘビーカバーに潜むデカバスを攻略しよう!
カバークローグランデは19gの自重が特徴のヘビーカバー攻略用のクロー系ワーム。
ノーシンカーリグでの順刺しセッティングとバックスライドの2種類を使い分けて、ヘビーカバーや護岸帯のデカバスを攻略しましょう!