LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

三保の釣り場情報まとめ!狙える魚と気になる釣果レポートは?(2ページ目)

三保の釣り、おすすめの釣り方と釣りもの

三保周辺で主に狙える魚種をご紹介します。釣り方についてもチェックしてみてください。

ハゼ

マハゼの画像

出典:PIXTA

釣り初心者でも比較的簡単に釣れるハゼ。夏から秋にかけてがシーズンになります。内湾の浅瀬で狙ってみましょう

ハゼ釣りに必要な道具と釣り方のコツはこちら!

シロギス

シロギス

出典:PIXTA

サーフ(砂浜)からの投げ釣りではシロギスが狙えます。春から夏が主なシーズンとなるので、海水浴客に気を付けながら狙ってみましょう。

キス釣りの基礎知識はこちら!

アオリイカ

アオリイカ

堤防やサーフからエギングで狙ってみましょう。春先から梅雨にかけての親イカ、秋から狙える小イカと周年を通して楽しむことができまs。

エギング入門者必見!エギング基礎知識はこちら

太刀魚

太刀魚の画像

出典:PIXTA

近年人気沸騰の太刀魚ゲーム。三保では堤防からも狙えます。特に夏から秋にかけてが最盛期を迎えるので是非狙ってみたいところです。

太刀魚ジギングのタックルと釣り方のコツはこちら!

ヒラメ

ヒラメ

出典:PIXTA

投げ釣りやルアーで狙えるヒラメ。三保海岸では大型のヒラメを狙う釣り師が通う釣りポイントです。

ヒラメ釣りの基礎知識はこちら!

青物

ヤズ

三保海岸では回遊してくる青物が狙えます。5月から11月までがハイシーズンとなり、良型のワラサ、カツオ、サワラ等が狙えます。

ショアジギングにおすすめのロッドはこちら

三保で海釣りを満喫しよう!

三保海岸から望む富士

出典:PIXTA

夏季は海水浴客で混雑する海岸ですが、岬の先端や漁港回りなどでは釣りが楽しめます。三保はちょい投げ釣りから本格的なジギングまで楽しめるスポットです。様々な魚種が狙えて、素敵な景色も満喫できる三保に釣りに出掛けてみてはいかがでしょう?

関連記事

2 / 2ページ