自然溢れる!神奈川県のエリアトラウト
神奈川県には釣り人にとって魅力的なフィールドがたくさんあります。そんな中でも今回は、初心者から女性まで人気の高まりを見せるトラウトのおすすめ管理釣り場をご紹介します。各釣り場の情報をチェックして、ぜひ足を運んでみてください。
リヴァスポット早戸
リヴァスポット早戸は、神奈川県相模原市にあるストリームタイプの管理釣り場です。周辺は自然に囲まれていて、綺麗な空気の中で釣りを楽しめます。釣り場のすぐそばでバーベキューを楽しむこともでき、アウトドア好きにはたまらない場所となっています。
アクセスと料金
〒252-0155
住所:神奈川県相模原市緑区鳥屋3627
TEL:042-785-0774
【車】
首都圏中央連絡自動車道「相模原I.C.」より約30分の道のり。
■料金
1日券 (6:00~17:00) | 大人 4,100円 小人 3,100円 |
半日券 (12:00~17:00) | 大人 3,100円 小人 3,100円 |
アフタヌーン券 (12:00~19:30) | 大人 4,100円 小人 3,100円 |
イブニング券 (15:30~19:30) | 共通 3,100円 |
ナイター券 (17:00~19:30) | 共通 2,100円 |
狙える魚種
リヴァスポット早戸で狙える魚種は、ニジマスやイワナといった代表的魚を始め、管理釣り場では珍しいコーホーサーモンなど多数の魚種が放流されています。クリアな水質でミノーをメインに攻略していくのが基本です。
▼リヴァスポット早戸の詳細はこちらをチェック
開成水辺フォレストスプリングス
開成水辺フォレストスプリングスは、神奈川県足柄上郡にある総面積31,000平方メートルの広大なフィールドの管理釣り場です。車でも電車でもアクセスしやすく、ルアー・フライのレンタルタックルもあり、道具を持っていない方でも気軽に足を運ぶことができます。
アクセスと料金
〒258-0021
住所:神奈川県足柄上郡開成町吉田島3338
TEL:0465-82-8181
【車】
東名高速道路「大井松田I.C.」より約10分の道のり。
【電車】
小田急線「開成駅」より徒歩で約15分の道のり。
■料金
一日券 | 大人 4,500円 小人 3,000円 |
午前券 | 大人 3,500円 小人 2,000円 |
午後券 | 大人 3,500円 小人 2,000円 |
3時間券 | 大人 2,500円 小人 1,500円 |
親子券 | 一日券 6,000円 |
カップル券 | 一日券 8,000円 |
狙える魚種
開成水辺フォレストスプリングスでは、ニジマス、スチールヘッド、ドナルドソン、ブラウントラウトなど多数のトラウト、ヤマメやイワナといった渓流を代表する魚などを狙うことができます。中には、カナダ・カムループス地方原産のカムループレインボーという珍しい種類も居ますので、ぜひ狙ってみてください。
▼開成水辺フォレストスプリングスの詳細はこちらをチェック
うらたんざわ渓流釣場
うらたんざわ渓流釣場は、神奈川県相模原市にあるルアー・フライ・テンカラ専用の管理釣り場です。丹沢山塊最高峰の蛭ヶ岳を水源とする水はとても美しく、自然の渓流を利用しているので管理釣り場といえども本格的な釣りを楽しむことができます。
アクセスと料金
〒252-0162
住所:神奈川県相模原市緑区青根
TEL:042-787-2657
【車】
中央道「相模湖I.C.」から約40分の道のり。
■料金
一日券 AM6:00~日没 | 4,000円 |
半日券 PM12:00~日没 | 3,200円 |
狙える魚種
うらたんざわ渓流釣場は、上流域・中流域・下流域の3つのエリアに分かれていて、上流域と下流域ではヤマメ・イワナ、中流域ではヤマメ・イワナに加えニジマスやブラウントラウトなど多くの魚種を狙うことができます。各エリアで釣り方が指定されていますので事前に情報をチェックしておきましょう。
▼うらたんざわ渓流釣場の詳細はこちらをチェック
フィッシングフィールド中津川
フィッシングフィールド中津川は、神奈川県愛甲郡にある中津川の清流を利用したポンド(池)タイプの管理釣り場です。とても足場がよく、広々としたエリアで釣りを楽しめます。週末土日に3回の放流も行っていて、コンディションのよいトラウトが初心者でも釣りやすい環境が整っています。
アクセスと料金
〒243-0306
住所:神奈川県愛甲郡愛川町田代2411−1
TEL:046-281-5800
【車】
東名高速道路「厚木I.C.」より約40分の道のり。
■料金
1日 | 一般 4,100円 女性 3,100円 小学生 2,600円 男女ペア 2,100円 |
6時間 | 一般 3,100円 |
3時間 | 一般 2,100円 女性・小学生 1,750円 |
延長 | 1時間 500円 |
狙える魚種
フィッシングフィールド中津川では様々なトラウト類、ヤマメやイワナ、さらに大型の淡水魚であるイトウまで狙えます。釣りはルアー・フライポンドエリアとファミリーに人気のエサ釣り場エリアの2つで釣りを楽しめます。
▼フィッシングフィールド中津川の詳細はこちらをチェック
足柄キャスティングエリア
足柄キャスティングエリアは、神奈川県南足柄市にある管理釣り場。周年通して楽しめるポンド(池)エリアと、冬季限定で人工渓流のネイティブエリアでも釣りを楽しめます。他の釣り人と腕を競い合える「足柄カップ」等のイベントも定期的に開催されています。
アクセスと料金
〒250-0136
住所:神奈川県南足柄市矢倉沢1682
TEL:0465-73-2939
【車】
東名高速道路「大井松田料金所」から約25分の道のり。
【電車】
大雄山線「大雄山駅」から関本発「矢倉沢・地蔵堂方面行き」のバスに乗り「矢倉沢バス停」で降りて徒歩約10分の道のり。
■料金
大人 (男性) | 終日券 5,100円(30尾) 一日券 4,600円(20尾) 午後券 4,600円(20尾) 6時間券 3,600円(10尾) 4時間券 3,100円(10尾) 3時間券 2,600円(10尾) 2時間券 2,100円(10尾) 1時間券 1,600円(10尾) |
女性 中学生以下 | 終日券 4,100円(30尾) 一日券 3,600円(20尾) 午後券 3,600円(20尾) 6時間券 2,600円(10尾) 4時間券 2,100円(10尾) 3時間券 1,600円(10尾) 2時間券 1,100円(10尾) 1時間券 900円(10尾) |
狙える魚種
足柄キャスティングエリアで狙うことができるのは、ニジマス、ブラウントラウト、ブルックトラウト、ロックトラウト、イワナ、ヤマメといった魚種です。ルアーローテーションやアクションを工夫するのが、様々な魚種を釣り上げるコツとなります。
▼足柄キャスティングエリアの詳細はこちらをチェック
早戸川国際マス釣場
早戸川国際マス釣場は、神奈川県相模原市にあるエサ釣りを楽しめる管理釣り場です。ニジマスを毎日放流していて、土日には様々な魚種を特別放流しているのが特徴で、初心者の方でも釣りやすい環境が整っています。貸切り区域内ではバーベキューをすることもでき、ファミリーやグループに人気の釣り場です。
アクセスと料金
〒252-0155
住所:神奈川県相模原市緑区鳥屋3627
TEL:042-785-0704
【車】
東名自動車道「厚木I.C.」より約50分の道のり。
■料金
入漁料 | 一日 3,300円 |
貸竿(仕掛け付き) | 一本 300円 |
エサ | イクラ 300円 ブドウ虫 500円 |
貸切りパック | 一組 10,000円 |
狙える魚種早戸川国際マス釣場ではニジマスをメインに、イワナ、ヤマメ、ブラウントラウト、タイガートラウトなどが放流されています。貸し竿はウキ釣りかミャク釣りかを選ぶことができ、いずれもエサをこまめに交換しつつ狙うのがコツとなりますので覚えておきましょう。
▼早戸川国際マス釣場の詳細はこちらをチェック
神奈川県のおすすめ管理釣り場に行ってみよう!
神奈川県のトラウト管理釣り場はアクセスしやすく、初心者の方におすすめの釣り場がたくさんあります。また釣りだけでなくバーベキューを楽しめたり、ベテラン釣り師は大会で腕試しをしたりと様々な楽しみ方をすることができるでしょう。ぜひ神奈川県のおすすめ管理釣り場に足を運んで、楽しい時間を過ごしてみてください。