[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
フィッシングフィールド中津川

フィッシングフィールド中津川【神奈川】攻略におすすめルアー6選

神奈川県愛甲郡にあるフィッシングフィールド中津川。広大なポンドタイプのトラウト管理釣り場で、家族におススメなエサ釣り場とバーベキュー場も併設されています。今回はフィッシングフィールド中津川の基本情報とおすすめのルアーをご紹介します。

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

フィッシングフィールド中津川とは

神奈川県愛甲郡にある「フィッシングフィールド中津川」。中津川の清流を利用した5,000平方メートルの、とても足場のよいポンド(池)が特徴的な管理釣り場です。都心からのアクセスも良く、人気フィールドとして知られています。

フィッシングフィールド中津川のアクセス


フィッシングフィールド中津川は厚木ICから車で約30分の距離。無料の駐車場もありますので、車でのアクセスが便利でしょう。

フィッシングフィールド中津川周辺の天気はこちら

フィッシングフィールド中津川の魅力

フィッシングフィールド中津川では、釣り人が多くなる週末土日に3回の放流をしています。その為、コンディションが良いトラウトが多いのが特徴。また、定期的に大会等のイベントを開催している為、釣り仲間が自然と増えていくのも魅力の一つでしょう。

フィッシングフィールド中津川の釣りエリア

フィッシングフィールド中津川の釣りエリアはルアー、フライポンドとエサ釣りエリアに分かれています。ここでは各エリアの特徴をご紹介します。

ルアー、フライポンド

ルアー、フライポンドでは、エサ釣り場から流れ込むポイントが人気!水の流れがあり酸素が豊富で魚が集まりやすいポイントとなっています。空いていたら是非狙いたい釣り座ですね。他にも池中央部には噴水があり、魚の活性を上げる役割を担っています。

エサ釣りエリア

ファミリーフィッシングで人気なのがエサ釣りエリアです。足場がよく安全に釣りを楽しむことが出来ます。釣竿やエサの持ち込みも可能となっていますので、自分のタックルを持って楽しむことも出来ます。バーベキュー場が併設されているのも魅力です。

料金とレギュレーション

1日一般      4,100円
女性      3,100円
小学生     2,600円
男女ペア    2,100円
6時間一般      3,100円
3時間一般      2,100円
女性・小学生  1,750円
延長1時間       500円

フィッシングフィールド中津川は年中無休となっています。営業時間は午前6時開始で、10~2月は午後5時まで、3~4月は午後6時、5~9月は午後7時までの営業となっています。

※入漁証は帰る際に返還となるので注意しましょう。

フィッシングフィールド中津川のルール

注意看板

出典:PIXTA

フィッシングフィールド中津川ではスプーンは2.5グラムまで、プラグは5グラムまでと使用できる範囲が定められています。また、フックはシングルのバーブレスのみ。事前にホームページでルールを確認して釣りを楽しむようにしましょう。

フィッシングフィールド中津川のルール詳細

フィッシングフィールド中津川で狙える魚種

フィッシングフィールド中津川では豊富な魚種を狙うことが出来ます。綺麗な水質の中で過ごしている魚たちは引きの強さが魅力的!ここではフィッシングフィールド中津川で狙える魚種をご紹介します。

トラウト

ニジマス

出典:photo AC

フィッシングフィールド中津川ではニジマスを始め、ブルックトラウトブラウントラウト、ドナルドソンまで様々なマス類を狙えます。ルアーをローテーションしつつ、その日のヒットパターンを見つけましょう。

ヤマメ、サクラマス

ヤマメ

出典:photo AC

渓流の女王と称されるヤマメ、そしてヤマメの降海型であるサクラマスも狙うことが出来ます。これらは味が良いことでも人気があり、持ち帰り匹数も多いのでぜひ狙いたい魚種です。

イワナ、アメマス

イワナ

出典:PIXTA

渓流の王様「イワナ」も狙えるターゲットのひとつ。また、自然界ではなかなか狙う事ができないアメマスも放流されています。ゆっくりとしたリーリングで狙っていくのが釣るためのコツとなります。

イトウ

イトウの画像

出典:PIXTA

管理釣り場において最も大型の魚がイトウです。貪欲な食欲を利用して大きなルアーで狙うのがおすすめです。ヒットしたときにはロッドのトルクとリールのドラグを最大限に活かしてファイトしましょう。

フィッシングフィールド中津川におすすめのルアー

天候や時間帯によって、ルアーをローテーションしていくのが釣果を伸ばすポイント!ここではフィッシングフィールド中津川におすすめのルアーをご紹介します。

ハイプレッシャー攻略に強いアクション


イレギュラーアクションで管理釣り場を攻略

深いレンジをスローに引くのがおすすめ

シマノ カーディフ ふわとろ 35D-F 2.7g 35mm

全長:35mm
自重:2.7g

リトリーブスピードの調整が釣果の鍵

リアクションでボトムを攻略する鉄板バイブ

ディスプラウト リアクションジャバー 2.5g

自重:2.5g

あえて使わない人が居るほどの実釣性能

ザクトクラフト セニョールトルネード

全長:100mm
自重:1.7g

フィッシングフィールド中津川を攻略!

都心からのアクセスもしやすいフィッシングフィールド中津川はファミリーから上級者までレベルに合わせて楽しめる管理釣り場です。初心者の方は経験を重ねて、トーナメントに参加してみるといった楽しみ方も出来るフィールド。ぜひフィッシングフィールド中津川に足を運んでみてはいかがでしょうか。