[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
ソルトルアーのランキング

これだけあればOK!?読者が選んだ【最強ソルトルアー】ランキング

これさえ揃えれば何でも釣れる!?TSURI HACK読者が選ぶ「2017年に買って良かったと思うソルトルアー」を大発表!

目次

アイキャッチ画像出典:TSURI HACK編集部

釣り人が買って良かったと思うソルト(海)ルアーって?

ソルトルアー

出典:photoAC

TSURI HACK読者が選ぶ「2017年に買って良かったと思うソルトルアー」を大発表!魚種や釣りジャンルの枠を取り払ってランキング形式でご紹介!

青物・フラットフィッシュ・シーバス・太刀魚・根魚・アジ・メバル。とにかくなんでも釣りたい・ソルトルアー選びで失敗したくない!という方は必見です!

10位「ダイワ/TGベイト」

TGベイト

出典:ダイワ

得票数18票で、ダイワの定番メタルジグがランクイン。TGとはタングステンのことで、比重の高さから、鉛よりもコンパクトなサイズに仕上げることができます。「飛距離は欲しいけど、サイズを上げたくない」そんな時にも重宝します。

回答内容

ショアからTGベイトでブリが釣れたから。

何も反応しない状況でも釣れる。色々な魚種が喰ってくる。

ハズレがなく、ホントに良く釣れる。

9位「マルキュー/パワーイソメ」

出典:Amazon

得票数22票。イソメやゴカイに似せて作られたパワーイソメ。ターゲットの魚に応じた太さを細・中・太・極太から選ぶことができ、カラーも赤・青(緑)・茶・桜のラインナップから選べます。常温保存が可能で、餌が足りない時など気軽に使えるのが良いですよね。

回答内容

生き餌が欠乏した時にダメ元で使ってみたら、自己最高記録のシロギスが釣れた。

ルアーでどうにもならない日に、1つ忍ばせておくと本当に重宝しました。

五目釣りが出来るし、手に嫌な臭いが付きにくい。

マルキュー パワーイソメ(極太) 桜イソメ

サイズ:約11cm

8位「ジャッカル/ビックバッカー」

出典:Amazon

得票数23票。そのロングボディが生み出すバイブレーションが特徴的なルアーです。他製品では類を見ない強烈な振動で、海の様々なターゲットを引き付けます。メタルバイブならではの飛距離との相乗効果で、より広範囲の魚にルアーの存在をアピール。

回答内容

飛距離が半端じゃないし、初のショアジギングで釣れたから!

飛距離が出るし、アピールもすごい。なによりもよく釣れるなと感じた。

なんと言っても飛距離! 今まで「あと少し」とゆうことがあった距離にも届きます。

ジャッカル メタルバイブレーション ビッグバッカー 128

全長:128mm
自重:44g

7位「ジャンプライズ/ぶっ飛び君」

出典:楽天市場

得票数24票。あらゆる魚をターゲットにしたシンキングペンシル・ぶっ飛び君。ソルトゲームで代表的なシーバスから、サーフで人気のヒラメ、ヒラマサなどの青物まで狙っていくことが出来ます。シンキングタイプかつ、飛距離に拘ったシェイプで圧倒的な飛距離が出せるのが魅力のルアーです。

回答内容

サーフでのフラット、シーバス両方に使え、飛距離もダントツ。

飛距離が出て、シンペンなのに使用感がある。シーバスや青物など様々な魚種に対応できる。

釣りを始めてから初のブリをぶっ飛び君で 3匹もキャッチ出来た。

ジャンプライズ ぶっ飛び君 95S

全長:95mm
自重:27g

6位「シマノ/サイレントアサシン」

サイレントアサシン
撮影:TSURI HACK編集部

得票数32票。シーバスをターゲットに据え、シマノが開発したサイレントアサシン。ルアー内部に「AR-C」と呼ばれる重心移動システムが搭載され、安定したロングキャストや着水を実現します。ヒラメや青物など種々のターゲットを狙うことも可能です。

回答内容

いっぱい魚を釣れて来てくれました! よく釣れます最高!

ハタハタパターンで初めてつれました。

フラットフィッシュや青物が良く釣れる。

シマノ サイレントアサシン 99F

全長:99mm
自重:15g

5位「コアマン/バイブレーションジグヘッド」

コアマン ジグヘッド

出典:Amazon

得票数33票。ナチュラルな要素と飛距離を兼ね備えた、コアマン製ルアーです。浮き上がりが早く、根がかりを恐れずにシャローエリアを広範囲に攻めることができます。ワームテールとボディ全体の絶妙なバイブレーションが魚を誘います。

回答内容

とにかく釣れる! カラーバリエーションも良く、反則ルアーですね。

シーバスをやってますが、このルアーは釣れます。魚種も問わない。

様々な種類の魚が釣れる。とりあえずこれを使えば何か釣れるというような私的最強ルアーです。

4位「エコギア/バグアンツ」

バグアンツの全体

出典:楽天市場

得票数36票。バグアンツは、エビやカニなどの甲殻類を模したホッグ系ワームです。カーリーテール状のパーツやザリガニの爪のようなパドル状のパーツなどにより、コンパクトでありながら存在感あるワームとなっています。

回答内容

磯ロックで大活躍! 自己新記録の48㎝アイナメと45㎝のソイが釣れました!

このワームで、キジハタが沢山釣れました。

二年連続でショアから45cmアップのキジハタを連れてきてくれた。

3位「エコギア/パワーシャッド」

出典:楽天市場

得票数60票。バスプロ田辺哲男氏によって開発されたワーム、エコギア パワーシャッドが3位にランクイン。シャッドテールによるアピール力の高さや、硬めのマテリアルが採用されたことによる高い耐久性が、海釣りにおいても高い支持を集めました。

回答内容

ヒラメ、マゴチ、シーバスなど多種に対応している。

スイミングでクロソイが爆釣。 ライトテキサスを使ったボトム狙いでカジカが釣れた。 値段がお手頃で耐久性が高い。

色々な魚が釣れる。針持ちが良くコストパフォーマンスが高い。

2位「ブリーデン/メタルマル」

出典:楽天市場

コアな製品を多数リリースしているソルトルアーメーカー「ブリーデン」の人気ルアー、メタルマル。魚種を選ばない非常にマルチなルアーが2位の座(82票)を獲得しました。1つ持っているだけで、様々なターゲットの釣りを楽しめそうです。

回答内容

エギング等の釣行でもひとつカバンに忍ばせておけば同じタックルでいざという時に使えるところ。

ただ巻きでも釣れるので初心者に優しい。

色んな魚が釣れる。とりあえずメタルマルで探ればボウズ回避できる。

1位「メジャークラフト/ジグパラ(シリーズ)」

メジャークラフト ジグパラ

出典:楽天市場

「2017年に買って良かったと思うソルトルアー」で第1位に輝いたのは、メジャークラフトから発売されている「ジグパラシリーズ」です。様々なサイズ展開・形状を含む、シリーズとしての得票数は129票。安定の釣果とハイコストパフォーマンスが、多くのアングラーからの支持を集めています。

回答内容

ガシラ、メバルから小物の青物まで釣れた実績。(ジグパラマクロ)

コストパフォーマンスが高いうえにカラーバリエーションやフォルムが豊富で様々なコンディションに対応しやすい。(ジグパラ)

釣りを始めたきっかけになった商品です。 定番ジグで色々な方の意見も聞けますし、 開けてすぐ使えるところも良いです。(ジグパラ)

メジャークラフト ジグパラ ショート

重量:20g/30g/40g/50g/60g

是非試したいソルトルアー!

出典:pixabay

素材も形状も多種多様なソルトルアーをランキング形式でご紹介しました。皆さんが普段愛用しているルアーは入っていたでしょうか?また、気になるルアーはありましたか?今回ランクインしたのは海釣りルアーの定番であるものや、人気の高いものばかり。ソルトルアー選びで迷っている人は是非、試してみてください!

17年12月集計(TSURI HACK調べ)