[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
ジグパラ

メジャークラフトのジグパラは星5つレビューが100越え!?このメタルジグが人気の理由とは

ジグを陸から大遠投し、青物や根魚を狙うショアジギングが近年注目を集めています。ジグパラは高いコストファフォーマンスで、入門者からベテランまで、多くのジギンガーに選ばれている人気シリーズ。今回はジグパラのライナップと、それぞれに最適なターゲット、みんなのレビューをまとめました!

目次

アイキャッチ画像出典:Amazon

ジグパラとは

ジグパラはメジャークラフトから発売されているソルトルアーシリーズ。手頃な価格と安定の釣果で、初心者からベテランまで多くのアングラーに愛用されています。ジグパラシリーズの「ショート」はECサイトのAmazonで星5の評価が150を超えており、その人気・実力が伺えます。

ジグパラの種類

ジグパラでヒラメ

ジグパラはメタルジグタイプだけでも多くのサイズ展開・形状があります。またメタルジグだけでなく、メタルバイブやジグヘッドもライナップされており、各タイプ毎の特徴とレビューをチェックして、購入の際の参考にしてみて下さいね。

ジグパラ(ショート)は万能選手

アマゾンでもベストセラーとなっているショートはメタルジグのド定番。フィールドやターゲット選ばずあらゆる状況に対応しますので、最初の1本にオススメです。

メジャークラフト ルアー ジグパラ ショート JPS

[20g/30g/40g/50g/60g]

とにかく釣れる!サバ、イシモチ、アジ、メバル、エイ等。本当に様々な魚たちが好みます!(出典:Amazon

これが頼り亡くしては買い、色が禿げては買い、何個買ったことやら、何故か、よくつれる。(出典:Amazon

ジグパラ マイクロでナチュラルに

ライトゲームにぴったりの小型メタルジグ。大人しいナチュラルフォールでルアーに対するプレッシャーを軽減。

メジャークラフト ジグパラ マイクロ JPM

[3g/5g/7g/10g]

良いルアーです!!ただ早巻で30cm弱のシーバスが結構釣れました。アジも活性が低い時、ただ巻より、小刻みでしゃくりながら巻いてると結構釣れてますし、ワームの出番がいらない?位面白いです。(出典:Amazon

アイナメ釣れました 堤防のヘチで、イワイソメでも無反応でしたがこいつを底付近でチョンチョンしてたらアイナメ釣れました。(出典:Amazon

ジグパラ マイクロ スリムでスピーディーに

スリムボディーはボトムを素早く探りたい時に有効です。ノーマルよりもスライド幅が広いのが特徴です。

メジャークラフト ジグパラ マイクロスリム JPMSL

[3g/5g/7g/10g]

岸壁ジギングで 48cm、ナイスサイズのアイナメGETできました。やはりメジャークラフトさんの製品は魚の反応がすごく良いですね。
魚の反応が良い(出典:Amazon

表層リトリーブ、リフト&フォール、ズル引きOK 良く飛ぶし綺麗に泳ぐ。アシストフック付きもありがたい。実際カマスなどはアシストにかかることの方が多かった。アジ、サバ、も釣れました。ボトムではソイ。タックルボックスに一つは入れておきたいですね。(出典:Amazon

ジグパラ セミロングで大物青物

大型青物に最適なセミロング。ツインアシストフックを搭載。強いフラッシングでバイトを誘発します。

メジャークラフト ジグパラ セミロング JPSL

[40g/50g/60g]

いい感じです! イワシ・ブルーピンク・ゼブラ共にセミロング40g・60g、計6本をランダムに使い分けています。夏の魚はより好みが無いのか、良く食いついてきます!これから冬場はリアにトレブルフックを使用するつもり(出典:Amazon

アカキン+アシストフック付けて、爆釣♪ カラーは定番中の定番、アカキンが一番釣れてます。まぁ、たまたま釣れたのを良く使うのか、わかりませんがアジ、マゴチ、サゴシ、ガシラ…と多魚種です。(出典:Amazon

ジグパラ スローでヒラメを狙う

ノーマルより平たいボディーで、ヒラヒラと誘います。ボトム系のフラット・ロックフィッシュを狙うスロージギングモデル。

メジャークラフト ジグパラ ショアスロー JPSLOW

20g/30g/40g

ショアスロー 新潟県内某防波堤にて40㎝のヒラメをゲットしました。
2.3回シャクってテンションフォールで着底を待ち、着底したらまた2.3回シャクる。これの繰り返しで釣れました。(出典:Amazon

これはいい 飛距離がビックリするぐらい出ます。購入後、表浜ではこればかり使用していますが、ヒラメやマゴチがコンスタントに釣れています。(出典:Amazon

ジグパラ バーチカル スローピッチ

ジグの移動距離を抑え、狭い範囲でしっかりとジグを見せたいシチュエーションで活躍します。根魚・マダイ・青物に最適。

メジャークラフト ジグパラ バーチカルスローピッチ JPVSP

100g/120g/150g/180g/200g/250g/300g

とても使いやすくて気に入りましたこのタイプにして引き抵抗が少なく、中層までシャクってこれるのが良いですね。スロージグは根掛りやボトムとのヒットが多く、ロストやキズが多いのですがその辺も対応してて大変よろしいです(出典:Amazon

コスパ最高 魚種問わず釣れますよ。重さと色は違いますが、スローピッチ用で5個も揃えました。そのくらい魅力的です(出典:Amazon)

ジグパラ バーチカル ショート

ナチュラルなアクション、5層マルチコーティング仕様で傷もつきにくく、歯が鋭いタチウオなどにもオススメです。

メジャークラフト ジグパラ バーチカル ショート JPV

80g/100g/120g/150g/180g

食って来ます ワンピッチで、真鯛から青物まで、釣れる、シーバスはまるのみします(出典:Amazon

100Lクーラーパンパン ワラサジギング船でのレビューです。この値段で他の釣り人に劣らない釣果でした。このジグは早いワンピッチジャークよりもフリーフォールで食っていたり、スローめのワンピッチで良く食います。(出典:Amazon

ジグパラ バーチカル ロングで太刀魚パターンを攻略

ブリなどの青物が、小型のタチウオを捕食している時に有効なタチウオパターン。細身のシルエットでジャストタチウオを演出!

メジャークラフト ジグパラ バーチカルロング JPVL

100g/120g/150g/180g/200g/250g/300g

ブリ、サワラ用に購入 太刀魚パターン用に購入。サワラに何度も齧られると塗装クリア被膜が剝がれます。どのジグを使っても一緒だと思うのでしょうがないと思います。この値段なら買い直ししても十分いいと思います。(出典:Amazon

ジグパラ バーチカル イカナゴで春を制す

春の風物詩コウナゴ・イカナゴ。それらを捕食するシーバスや青物をターゲットとしたイカナゴパターン時に活躍します。

メジャークラフト ジグパラ バーチカル イカナゴ JPVIK

ジグパラブレード

ジグパラブレードはスリムタイプのメタバイブレーション。3グラムから50グラムまでの幅広いサイズ展開で様々なフィールド、魚種に対応しています。

こいつはすごい!アクションなしボトム落として早巻きでマゴチなどいろいろ釣りました。動きがすごくいいです。(出典:Amazon

本当に釣れた マジでまじで半信半疑で、購入し地元のゴロタ浜でお試し釣りしたところ40cmの黒鯛ゲット(^。^)ただ巻いてたら釣れちゃった。(出典:Amazon

ジグパラワインド

太刀魚のワインドゲームで活躍。ジグヘッドとワームのセットなのでコレ一つでゲームを開始する事が出来ます。

メジャークラフト ジグパラ ワインド スタートキット

初心者ですパッケージを開けてすぐに使える仕様が素晴らしいです。ダートの動きもかなりいいです。(出典:Amazon

タチウオ釣るならまずはこれ!メジャークラフトさんを愛用していますが、初めてタチウオを釣ったのがこのワインドでした!夜釣りやデイゲームにも使えるので時間を選ばないですね。(出典:Amazon

ジグパラヘッド

アジング・メバリングなどのライトソルト用ジグヘッド。ダートアクションならお手のもの!

メジャークラフト ジグパラヘッド ダートモデル JPHD

サイズ:0.6g/1g/1.25g/1.5g/2g/2.5g/3g
タイプ:ダート/スイム

刺さりが非常に良い今まで使ってたジグヘッドは何だったんだと思うほど、魚が面白いくらいかかってくれます。(出典:Amazon

ライトゲームに持って行きました!アジング用に購入しましたがバイトマーカーになる夜光のワームキーパーも付いていて使いやすいです。ダートの動きも手前で確認しましたがよく動いてくれました!豆アジにはフックが大きいので掛かりにくいですが、釣れないことはないです。ライトゲームを十分に楽しめ、価格も安いのでおすすめです。(出典:Amazon

ジグパラ持って海へ出かけよう!

ジギングに本気のメジャークラフトが満を持して送りだしたジグパラ。いろいろな魚種に合わせて選べるのも魅力の一つですね。これからジギングを始めようという方も、是非候補の1本として検討してみてくださいね!

Fish love jigpala
お魚はジグパラが大好き!