ジャンプライズってどんなメーカー?
ジャンプライズとは、井上友樹氏が立ち上げた、ソルトウォータールアーブランドです。主にヒラスズキを狙うルアーを作成しており、シーバス、真鯛、などはもちろん、青物やヒラマサ、マグロなどオフショアのターゲットまでカバーするルアーを井上友樹氏が自らデザインしています。近年ではロッドの開発にも力を入れており、メインフィールドである外房で使える道具を中心に、画期的な構造を特徴に、急成長している話題のメーカーです。
ジャンプライズ代表の井上友樹がすごい!
井上友樹氏は、外房をメインフィールドに日本全国のヒラスズキのスペシャリストです。2006年にヒラスズキの世界記録を樹立し、5年後2011年には自らの世界記録をさらに更新しました。もちろん、シーバス、タイリクスズキも精通しており、ヒラスズキを含む、スズキ3魚種でメーターオーバーもキャッチしています。ランカーハントが身上の井上友樹氏はショア、オフショア問わずヒラマサなどの青物狙いもランカーハントにこだわっており、2014年には非公式ながら50キロオーバーのヒラマサもキャッチしており、ヒラマサ釣りでもその名を轟かせています。
オールウェイクはジャンプライズの人気ロッド
オールウェイクは、ジャンプライズが手掛けるショア専用ロッドの名前で、ヒラスズキ用が2機種、青物用が1機種出ています。実釣至上主義の井上友樹氏がこだわりにこだわった、折れない、バレない、という一見当たり前のようなロッドの性能を極限まで高め、今までにないロッドを作り上げました。
ALLWAKE 105 MULTI
ジャンプライズプロデュースロッド第一弾は、もちろんショアからのヒラスズキ狙いのロッド。外洋の磯で必要な性能、折れない、バレないに加えキャスティング性能や取り回し、操作性などにもこだわっています。
ジャンプライズ オールウェイク105マルチ
ALLWAKE 108 MONSTERBATTLE
ジャンプライズロッド第2弾は、井上友樹氏の身上でもあるランカーハントに対応したロッドです。シーバスロッドながら、10キロオーバーの青物までキャッチできる、常識外のロッドです。
BACK UPPER98Ⅲ
強いロッドを追求した9.8フィート、グリップ着脱式の青物専用ロッド。持ち運びには不便ですが、ルアー重量80グラム、PE4号に対応し、15キロの不可にも耐え抜ける強靭なブランクス設計のモデルです。
ジャンプライズ バックアッパー98/3
飛距離に重点を置いたペンシル、ぶっ飛び君
一言でいえば良く動き、よく飛ぶペンシル。重くすれば動かない、軽くすれば飛ばないという常識を覆したこのルアーは、飛距離はメタルジグに匹敵する飛距離を誇ります。それだけの飛距離を保ちながら、ターゲットにアピールする食わせアクションをレスポンスよく演出してくれます。
ぶっ飛び君95S
ぶっ飛び君シリーズのメインモデル95S。外洋でのヒラスズキはもちろんヒラメなども狙う事ができます。タダ巻きからスキッピングまで、幅広いアクションに対応しています。
ジャンプライズ ぶっ飛び君 95S
ぶっ飛び君ライト95SS
ぶっ飛び君の性能、コンセプトはそのままにライトウェイト化したルアーがぶっ飛び君ライト95SSです。ライトウェイト化することで、河川や干潟などのより浅いフィールドに対応しています。
ジャンプライズ ぶっ飛び君ライト 95SS
ぶっ飛び君ミディアム95SS
ぶっ飛び君95Sとぶっ飛び君ライト95SSの間を埋めるミディアム95SS。ウェイトは21グラムでちょうど中間に設定。95S、ライト95SSでは攻めきれない領域を攻めるために生まれたモデルです。
2つのアクションが可能なポポペン
ポポペンは、ヒラスズキやシーバスはもちろん、青物やヒラマサまでターゲットに入れたペンシルベイトです。ハイレスポンスで機敏に動くドッグウォークアクションはもちろんの事、青物を誘い出すのに有効なS字ダイビングアクションも可能なペンシルベイトです。
ジャンプライズ ポポペン95F
まだまだある、ジャンプライズのおすすめ製品
ジャンプライズには、井上友樹氏をはじめとした、日本全国各地で活躍しているフィールドテスターが多数所属してします。そのフィールドテスター陣のこだわりや意見を取り入れ、井上友樹氏自らのノウハウを融合させた、こだわりの製品がジャンプライズ製品には数多く存在します。
かっ飛び棒
40グラムのメタルジグ並みの飛距離を叩き出すシンキングペンシル、それがかっ飛び棒130BRです。メタルジグでしか届かない領域を、シンキングペンシルの動きでスローに誘う事ができます。
ジャンプライズ かっ飛び棒 130BR
Rowdyシリーズ
ジャンプライズが発表した第一弾ルアーがRowdyシリーズです。リップレスミノーながらミッドレンジまで潜る、画期的なルアーとして華やかなデビューをしました。現在3機種ラインナップされています。
ジャンプライズ ベビーロウディー 95S
ジャンプライズ ロウディー 130F
ジャンプライズ ロウディー130Fモンスター
Chata Beeシリーズ
ジャンプライズ製品一の強度を誇る、バイブレーションプラグがChata Beeシリーズです。あくまで外洋で使用することを前提とした唯一のABS製バイブレーションです。
ジャンプライズ チャタビー68
ジャンプライズ チャタビー 85
チャタビー52
SURFACE WINGシリーズ
ジャンプライズの代名詞ともいえる圧倒的飛距離を身に着けた、パイロットミノー。激戦区ともいえる、スタンダードなミノーのカテゴリーにおいても、飛距離と食わせアクションで差をつけています。
ジャンプライズ サーフェスウイング147F
ジャンプライズ サーフェスウィング 120F
ジャンプライズ サーフェスウイング95F
トレブルフック
MMHとはmaximum Medium heavyの略です。つまり、MHクラスのマックスパワーのフックという事ですので、シーバスで最高評価を受けるガマカツ社のSPMHよりもさらに強度的に強くしたフックです。青物や、真鯛などキロを超えるターゲットにも余裕を持って対応します。
ジャンプライズ製品でレコードフィッシュハント
ランカーハントでシーバス界に名を轟かす、井上友樹氏が作ったこだわりのメーカー、ジャンプライズ。圧倒的な飛距離を代名詞に、今まで不可能とされてきた領域に踏み込む画期的なルアーやロッドなどの製品の数々は、自身のスタイルである記録級のランカーを獲るために必要不可欠な物達です。ジャンプライズ製品で記録魚を獲りに行きましょう!
Capture the world record with JUMPRIZE
世界記録をジャンプライズで獲る