15ルビアスの特徴
ルビアスはダイワから発売されている高性能なスピニングリールで、トラウトに使える1000番からショアジギングにも対応する3000番クラスまで用意されています。ジュラルミン製マシンカットデジギヤをはじめ、マグシールドやザイオンボディ、エアローター、オートマチックドラグなど、ルビアスにはダイワの技術がふんだんに取り入れられています。リール自体の軽さや回転性能などは、上位機種のイグジストやセルテートにも負けず劣らずで、本格派アングラーのための新たなスタンダードそして根強い人気があります。
15ルビアス1003
ルビアスの最小サイズになります。エリアトラウトや小渓流、ライトソルトなどの繊細な釣りにもってこいのモデルです。軽く滑らかな巻き心地は、小さな魚の反応も見逃しません。
ダイワ ルビアス 1003
15ルビアス2004/2004H
アジングなどのソルトや渓流トラウトなどに広く使用できるサイズです。ノーマルモデルとハイギアモデルの2種類があります。重さが200g以下で、操作性は抜群です。
2004
ノーマルギアのタイプで、巻取り長は64cmとなっています。
ダイワ ルビアス 2004
2004H
ハイギアタイプで、巻取り長さは75cmと、ノーマルギアに比べて10cm近く差があります。
ダイワ ルビアス 2004H
15ルビアス2506/2506H
メバリングやバス、シーバスなどにも使用できる2500番台の機種です。PEモデルは最大ドラグ力が7kgあるため、大物ともしっかりとやり取りできます。
2506
重量がとても軽く、長時間の釣行でも非常に疲れにくいのが特徴です。
ダイワ ルビアス 2506
2506H
巻取り長が84cmある、ハイギアタイプです。巻きの滑らかさはルビアスならではです。
ダイワ ルビアス 2506H
15ルビアス2508PE-H/PE-DH
2500番台のPEモデルで、シングルハンドルとダブルハンドルの2種類があります。エギングやシーバスにもおすすめの機種です。軽量エアローターの恩恵も素晴らしいです。
2508PE-H
PE用シングルハンドルのハイギアモデルになります。シーバスとも無理なく勝負できます。
ダイワ ルビアス 2508PE-H
2508PE-DH
エギングにもおすすめの、PE用シングルハンドルのハイギアモデルになります。
ダイワ ルビアス 2508PE-DH
15ルビアス2510PE-H
より多くのラインを巻けるモデルになります。ロングキャストが必要なライトショアジギングなどにはこちらがおすすめです。オートマチックドラグを搭載しているため、大物がかかっても余裕のやり取りができます。巻きも非常に軽く、ルアーフィッシングに最適です。
ダイワ ルビアス 2510PE-H
15ルビアス3012/3012H
ルビアスの最大サイズになります。ノーマルギアモデルとハイギアモデルの2種類があり、ショアジギングやひとつ点テンヤなどの幅広い釣りに応用できます。軽さや巻き心地にこだわる本格派アングラーの方は、使用すればその素晴らしさを体感できます。
3012
ノーマルギアの機種で、様々な釣りをより快適にしてくれます。他の釣り人よりもワンランク上のリールを使いたい方にはぴったりの機種です。
ダイワ ルビアス 3012
3012H
ルビアスにおけるハイギアの最大番手になります。ロングキャスト&早巻きの釣りに使ってみてください。
ダイワ ルビアス 3012H
15ルビアスはコスパがいいね!
一段上の巻き心地や軽さなどを求める方にとって、ルビアスは最適なリールです。本格的なスピニングリールが欲しいけど、イグジストやセルテートにはちょっと手が届かないという方も、まずはルビアスを試しに使ってみてください。きっと、想像以上の使いやすさを実感できることでしょう。ルビアスで釣りのさらなる高みを目指してみてはいかがでしょうか。








