アイキャッチ画像出典:がまかつ
『ラグゼ アークフレックス RS』が登場!

出典:がまかつ
磯から大物を狙うアングラー必見。
がまかつからロックショアロッド『ラグゼ アークフレックス RS』が登場します!
どのようなロッドに仕上がっているか、その特徴を早速見ていきましょう!
スペック・ラインナップ
アイテム名 | 全長 | 自重 | 継数 | 仕舞寸法 | プラグウェイト | ジグウェイト | 適正ラインPE | 本体価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S100H | 10ft | 307g | 2本 | 157.5cm | 45-100g | 30-120g | 3-5号 | 110,000円 |
S100XH | 10ft | 314g | 2本 | 157.5cm | 60-120g | 45-150g | 4-6号 | 110,000円 |
S98XH+ | 9ft8in | 337g | 2本 | 153m | 75-150g | 60-180g | 4-6号 | 118,000円 |
S106XH+ | 10ft6in | 350g | 2本 | 166cm | 60-150g | 60-180g | 4-6号 | 118,000円 |
S96XXH | 9ft6in | 338g | 2本 | 150.5cm | 75-200g | 80-250g | 5-8号 | 118,000円 |
ラグゼ アークフレックス RSの特徴
高強度高弾性カーボン素材のTORAYCA T1100Gを使用したブランク

出典:がまかつ
ブランクには、世界最高峰の引張強度がある最先端素材のTORAYCA T1100Gを採用。
縦だけでなく、円環方向にも使用しており、強度・反発力・復元力の向上はもちろん、軽量化にも貢献。
安定した飛びと方向性、さらにはパワフルな曲がりも実現しており、高性能なブランクに仕上がっています。
トラブルレス性能が高いチタンフレームSiC-Sリングガイド

出典:がまかつ
ガイドには、富士工業社製のチタンフレームSiC-Sリングガイドを搭載。
ライントラブルの要因を考えたガイドセッティングで、ラインブレイクやガイドの破損などが起こる可能性を軽減するでしょう。
職人の手で仕上げられたスピゴットフェルール

出典:がまかつ
フェルールはスピゴットフェルール、いわゆる印籠継を採用。
熟練職人の手によって嵌合部を摺り合わせられており、吸い付くような着脱感を実現しています。
使いやすさを追求したグリップ周り

出典:がまかつ
リールシートは、富士工業社製のDPS20サイズをアップロックで搭載。
グリップには、高品質で高硬度の国産EVA素材を採用。

出典:がまかつ
また、グリップエンドには、富士工業社製のBRCを採用し、グリップ周りも抜かりないセッティングとなっています。
磯から大物を狙いたいアングラー必見!

出典:がまかつ
がまかつのNEWロッド『ラグゼ アークフレックス RS』は、ブランク素材、ガイド、グリップなど、細部まで作り込まれた最高峰のロックショアロッドです。
安心のロッドで大物と対峙したい人は、見逃さないようにしてくださいね!