名作キッカーフロッグに食べ頃コンパクトサイズが登場!
キッカーフロッグは、エバーグリーンからリリースされているブラックバス専用フロッグ。
コンパクトなボディと専用タックルを必要としない手軽さは、幅広いアングラーに愛されるフロッグの名品。
2020年夏、キッカーフロッグをダウンサイジングした食べ頃サイズ「キッカーフロッグ Jr」が登場します。
キッカーフロッグJrはオリジナルの良さを受け継ぎつつ、超コンパクト設計!
キッカーフロッグジュニアは全長を45ミリにダウンサイジングしたコンパクトボディのニューモデル。
自重を8グラムまで抑えているため、スピニングでも扱えるサイズ。
コンパクトボディとは思えない抜群の水押しはオリジナルモデルに近いアピール力も期待できます。
専用設計ワイドギャップフックでフッキング率が抜群
キッカーフロッグジュニアは専用設計のワイドギャップシングルフックを採用。
潰れシロを確保したボディと、フッキングパワーが集中しやすいシングルフックの相乗効果で、フロッグとしてはかなり高いフッキング率を確保。
出ても乗らないのが当たり前だったりするフロッグとしてはかなり使いやすそうな仕様です。
コンパクトなサイズに見合わない安定したキャスタビリティ
キッカーフロッグジュニアはコンパクトなボディに見合わないキャスタビリティも魅力。
パワー系のスピニングタックルはもちろん、Mクラスのベイトタックルを使って正確なキャスティングが可能。
岸際のアシにタイトに撃ち込むシチュエーションはもちろん、カバー奥へのスキッピングにも活用しましょう。
バスが好む着水音と圧倒的なアピール力
キッカーフロッグジュニアはナチュラルな着水音でバスに余計なプレッシャーを与えません。
また、アクション時のクイックなドッグウォークではオリジナルモデルに負けないアピール力を発揮。
食わせとアピール力の両立はおかっぱりのフロッグゲームで活躍するシチュエーションがたくさんありそうです!
キッカーフロッグJrの使い方
キッカーフロッグジュニアはドッグウォークが定番の使い方です。
カバーへの対応力も高いため、シチュエーションに合わせて様々な釣り方を楽しみましょう。
ドッグウォーク
ドッグウォークはキッカーフロッグジュニアの定番の使い方。
コンパクトなボディを活かしたクイックなドッグウォークは、小場所の攻略にも活躍しそうです。
吊るし
キッカーフロッグジュニアのコンパクトなサイズは、虫ルアー的な吊るしの釣りでも活躍。
ブッシュやオーバーハングの枝にあえてラインを引っ掛け、枝越しにルアーをシェイクします。
この使い方に関してはベイト、スピニング問わずPEラインの使用がマストです。
キッカーフロッグJrのラインナップ
キッカーフロッグジュニアは全10種類のカラーラインナップ。
カエルをイミテートした定番カラーはもちろん、ホワイトやチャートといった視認性が高く、サイトでバスを攻略するのに便利なカラーも揃っています。
品番(番手) | 全長(mm) | 自重(g) | カラー | タイプ | 本体価格(円) |
キッカーフロッグJr | 45 | 8 | 全10種 | フローティング | 1,100 |
キッカーフロッグJrで食わせのフロッグゲームを楽しもう!
キッカーフロッグジュニアはコンパクトながら、オリジナルモデルに負けないアピール力とキャスタビリティで、おかっぱりからボートまで豊富なシチュエーションで活躍しそう。
PE使用のスピニングタックルやM〜MHクラスのベイトタックルで快適に扱えるため、専用タックルを持っていないアングラーがフロッグデビューするのにもぴったりですね!