LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
さわ浦丸

東京湾のルアーフィッシングを満喫!さわ浦丸【東京都深川】

東京都深川の“さわ浦丸”は、タチウオにシーバス・マゴチ・青物ジギングなど、東京湾のルアーフィッシングを満喫できる船宿です。釣り以外に船宿で宴会や、屋形船も影響しています。今回はさわ浦丸の魅力やおすすめタックルなどをご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:さわ浦丸 Facebook

さわ浦丸の基本情報

さわ浦丸での釣りシーン

さわ浦丸は東京都江東区深川に位置するルアー専門の船宿で、東京湾湾奥に位置することから東京湾のルアー釣りを熟知しています。

他の船宿では行かないような湾口までもカバーした、広い漁場が特徴で、湾奥のターゲットはもちろんのこと湾口のシイラまでカバーしています。

釣り船の詳細

さわ浦丸

出典:さわ浦丸

全長22メートル、全幅5メートル、最大旅客人数29名の東京湾では最大クラスの船でさわ浦丸は操業しています。

前後に男性用トイレと、洋式水洗トイレも完備し女性にも安心です。前後にゆったりと大きなキャビンも完備しているので、行き帰りの移動も楽々です。

アクセス


・住所
東京都江東区白河3-14-8

▪︎車でのアクセス(東京方面から)
京葉道路『清洲橋出口』から都道474号線経由で約6分。

▪︎電車での最寄駅
大江戸線『清澄白河駅』から徒歩で約10分

さわ浦丸のここが魅力!

さわ浦丸でのサワラの釣果

ルアー専門船ならではのターゲットを狙うことができる、さわ浦丸。

狙ってくれる船宿はなかなかありませんが、冬から春にかけて回遊してくるサワラや、夏の風物詩でもある湾口のシイラなども、さわ浦丸なら狙ってくれます。

さわ浦丸で狙えるターゲット

さわ浦丸でのタチウオの釣果

さわ浦丸では、タチウオをメインターゲットにしています。通年タチウオを狙いつつ、冬はシーバスやサワラ、春はイナダなどの青物、夏はマゴチやシイラなど、ルアーで狙えるターゲットを季節ごとに追いかけていく船宿がさわ浦丸です。

狙える魚種と料金

季節魚種
春(3〜5月)サワラ、イナダ
夏(6〜8月)シイラ、マゴチ
秋(9〜11月)タチウオ
冬(12〜2月)タチウオ、シーバス

▪︎料金

料金釣り物
9,300円シーバス
9,800円ルアー各種
14,500円シイラ

※乗船料金・時間は変更される場合がありますので、詳しくは船宿まで確認してください。

さわ浦丸のおすすめタックルや仕掛け

通年、ルアーで東京湾のターゲットを狙い続けるさわ浦丸でのおすすめタックルをここでは紹介させていただきます。

タチウオ

さわ浦丸のタチウオの釣果

タチウオはバーチカルジギングで狙います。ロッドは6フィートほどの、タチウオ専用もしくはライトジギングロッドに、0.8号~1号のPEラインが200メートルほど巻けるベイトリールを組み合わせます。リーダーはフロロカーボンの40~50ポンドを2メートルほど合わせます。

急速沈下でタチウオの群れに直撃


タチウオジグの往年の名作、SPカラー

▼タチウオジギング入門はこちら

マゴチ

さわ浦丸で釣ったマゴチ

マゴチはワームを使用したスイミングで狙います。7フィート前後のボートシーバスロッドや、テンヤロッド、ロックフィッシュロッドに、PEライン1号を150メートル程巻ける、ベイトリールもしくはスピニングリールを用意しましょう。

4インチ程度のグラブやシャッドテールワームに20~30グラムのジグヘッドをセットします。

マゴチ釣りにはこのヘッドで決まり!


海のワームといえばコレ!

▼オフショアマゴチゲームの解説はこちら

青物ジギング

さわ浦丸での青物の釣果

東京湾の青物といえばイナダクラスがメインのターゲットサイズになります。PE1.5号程度のライトタックルで狙うジギングスタイルが狙いやすく、6フィート台のジギングロッドに4000番クラスのソルト用スピニングリールが使いやすいです。ナブラや鳥山があればキャスティングで狙う場合もあります。

浮遊感漂うアクションが青物に効く


スローに誘える青物狙いの定番ジグ

サワラジギング・キャスティング

さわ浦丸でのサワラの釣果

サワラはナブラや鳥山があればキャスティング、なければ魚探で水中の反応を探しジギングで狙います。

ジギングの場合は基本的に青物ジギングとタックルは同じで、PE2号、リーダーをフロロの40ポンド以上にしましょう。

キャスティングタックルはロッドが7フィート程度のキャスティングロッドに、リール・ラインはジギングと同程度の強度を用意します。

オートマチックにふらつきアクション

    マングローブスタジオ ストライクジャーク


    オールマイティに使えるセミロングジグ

      2WAYスパイキー セミロングラウンド

      さわ浦丸の最新釣果&予約

      さわ浦丸でのサワラの釣果

      四季折々東京湾のルアーフィッシングを牽引しているさわ浦丸の最新釣果をここでチェックしてみましょう。

      さわ浦丸の予約方法

      さわ浦丸では、釣果情報をブログ、Facebook、両方で公開しています。最新情報をチェックして、電話で予約しましょう。

      『さわ浦丸』最新釣果はこちら
      『さわ浦丸』HPはこちら

      その他、問い合わせなど『さわ浦丸』電話番号はこちら
      03-3630-4751
      ※問い合わせは21:00までにお願いします。
      ※番号を良くお確かめの上間違い電話にご注意ください。

      ※本記事に記載された船宿の情報は変更される場合があります。
      最新情報は船宿のWEBサイトなどでご確認ください。

      さわ浦丸で東京湾のルアーフィッシングをスタート

      さわ浦丸での釣りシーン

      さわ浦丸は、ルアーで狙える東京湾の数多くのターゲットを狙える船宿です。特にサワラや青物、シイラのキャスティングについては、大きな船宿としては東京湾でも数少ない船宿といえます。

      是非さわ浦丸でしか狙えない東京湾のオフショアルアーのターゲットを獲りに足を運んでみましょう!