LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
投げ竿おすすめ30選!シマノやダイワなど高性能な竿からコスパに優れた竿まで大集合

投げ竿おすすめ30選!シマノやダイワなど高性能な竿からコスパに優れた竿まで大集合

投げ竿を大特集!

「どんな釣りに使える?」「万能な竿の選び方は?」など、初心者にもわかりやすく解説!

万能に使える1万円未満の投げ竿や、大遠投も可能な高性能な竿まで、おすすめの投げ竿も紹介しますよ。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:ダイワ

投げ竿とは

投げ釣り竿

出典:ダイワ

シロギスをはじめ、カレイやマダイといった中型~大型魚も狙える投げ釣りに特化した投げ竿。

重量級のオモリを遠投するために、竿全体に硬さを持たせてあります。

また、竿の長さを活かした遠投ができるのも投げ竿の特徴です。

投げ釣り以外には使えないのか?

置き竿でアタリを待つ様子

撮影:山根央之

投げ竿 は万能竿と呼ばれるくらい、様々な釣りに応用が可能。※

例を挙げると、スズキやアナゴを狙う「ぶっこみ釣り」、青物やヒラメが狙える「アジの泳がせ」、弓角を使って砂浜からフィッシュイーターを狙う「サーフトローリング」などなど……。

投げ竿においての万能番手は、投げ竿の中でも柔らかめな10〜20号になるでしょう。

※釣り竿のカテゴリーにおいて「万能竿」というものはなく、様々な釣りに応用が効く竿や、応用が効き易い番手が、万能竿や万能番手などと呼ばれることがあります。

“ちょい投げ竿”とは?

ちょい投げでキス釣り

ちょい投げ竿とは、軽いオモリをセットした仕掛けを20mほど投げて魚を狙う釣りに使用する竿のこと。

明確な定義はありませんが、オモリ負荷15号、長さ3m程度までの短い竿がそう呼ばれます。

ちょい投げのタックル

ちょい投げ用の仕掛け

エサ釣り用の竿はもちろん、ルアーロッドでも楽しめるのがちょい投げ釣りの魅力。

ちょい投げは、比較的簡単に釣果を見込めるので、釣り初心者にもおすすめです。

▼ちょい投げ釣りについてはこちらもチェック!

磯竿との違いは

磯竿
提供:tsuki

投げ竿は投げ釣り用の竿であるのに対し、磯竿はフカセ釣り、カゴ釣りのようにウキを使用した釣りに用いる竿のことを指します。

投げ竿は全体的に張りと硬さがあるのに対し、一般的な磯竿は全体的にしなやかなのが特徴。

どんな釣りをするかイメージし、その用途に合わせて投げ竿なのか、磯竿なのかを選択しましょう。

▼磯竿についてはこちらもチェック!

投げ竿の選び方

投げ竿を選ぶときには、号数長さ継ぎ方価格を要チェック。

投げ竿の番手は「30号-405」や「25-390」のように表記する場合が多いです。最初の数字はどれくらいのオモリに対応しているか、ハイフンの後ろの数字は竿の長さを表記しているので覚えておきましょう。

投げ竿の選び方のポイント

  1. 号数は使用頻度が高いオモリを基準に
  2. 長さは4mを基準に
  3. 携行性に優れた振出か、高性能な並継か
  4. 高価なロッドほどよく飛ぶ

号数は使用頻度が高いオモリを基準に

オモリ
提供:山根央之

投げ竿の号数は、使用頻度が高いオモリに見合ったものを選ぶのがベスト

オモリに対して硬すぎたり柔らかすぎたりすると、仕掛けを投げにくく、遠投できなくなる場合があるので注意が必要です。

また、投げ釣り初心者の場合、30号ほどの硬さのある竿になるとキャストするのが難しくなる場合もあります。

初心者におすすめor万能な号数は?

釣り初心者には軽いオモリを扱える短めのちょい投げ竿がおすすめ。

釣りはしたことがあるけど、投げ釣りは初めてという人には扱いやすい20〜25号対応の投げ竿がマッチ。

また、投げ竿として汎用的に使用できる万能番手が欲しいという方は、20〜30号対応の投げ竿がマッチするでしょう。

長さは4mを基準に

サーフで投げ釣り

投げ竿の長さは4mが1つの基準

長すぎるとキャスト動作を行いにくく、短すぎると遠投性能を損ねたり、そもそも仕掛けを扱いにくかったりします。

キャスト動作のしやすさ、遠投性能、仕掛けの扱いやすさなどバランスを考慮すると、4mほどの投げ竿が扱いやすいですが、筋力に自信が無いという方は、3m後半の短いものでも良いでしょう。

携行性に優れた振出か、高性能な並継か

投げ竿の継ぎ方については、振出と並継の2種類があります。

それぞれ特徴が大きく変わるので、何を重視するのかで選ぶようにしましょう。

振出

振出竿

出典:シマノ

振出とは、竿の根元側の太いブランクの中に穂先側の細いブランクを収納する竿のこと。

並継よりもコンパクトに仕舞えるのが特徴です。

そのため、携行性を重視する場合には振出竿を購入するのをおすすめします。

並継

並継竿

出典:シマノ

並継とは、分割されたブランクを繋ぎ合わせて使用する竿のこと。

並継を採用した投げ竿は、性能が振出竿より優れているのが特徴で、遠投性能などに差が出ます。

投げ釣りの中級者や上級者で、竿の性能にこだわる場合には並継竿がおすすめです。

高価なロッドほどよく飛ぶ

投げ釣り竿でキャスト

出典:ダイワ

投げ竿は1〜8万円ほどを中心に、高いモデルになると20万円に迫る高級機種もあります。

基本的には、高価なほど遠投性能が高く、より広範囲を探れるのが特徴。

また、安いモデルには振出が多いのに対し、高いモデルには並継を採用している場合が多いのも特徴的です。

おすすめの投げ竿30選

ここではおすすめの投げ竿をピックアップ!

初心者におすすめな1万円以下のちょい投げ竿から10万円を超える高性能な投げ竿まで、価格帯ごとに紹介していきます。

1万円以下の投げ竿13選

    プロトラスト リアルサーフ 330

    全長3.3m
    自重288g
    継ぎ方振出
    継数4本
    仕舞寸法95cm
    適正錘負荷10−20号

    ちょい投げから波止サビキなどマルチに使える

    ちょい投げ釣りだけでなくぶっ込み釣りや投サビキ釣りなど、波止釣りにマルチに使えるリアルサーフ

    キスやカレイ、サビキでアジやイワシなど、様々な魚を狙えます。

    実売3,000円前後なので、お子様と一緒に楽しむファミリーフィッシングにもおすすめの1本です。

      プロマリン ビビットキャスト 330

      全長3.3m
      自重277g
      継ぎ方振出
      継数4本
      仕舞寸法94cm
      適正錘負荷8−20号

      可愛らしいカラーが魅力の万能投げ竿

      黄色、ピンク、青の3色のカラーから選べる万能投げ竿がビビットキャスト。

      価格もかなり低価格なため、海のレジャーとして時々釣りに行きたい方でも買いやすい投げ竿です。

      ご家族で色違いで揃えたり、お子様へプレゼントしても喜ばれそうですね。

        プロマリン レディアスサーフ 330

        全長3.3cm
        自重240g
        継ぎ方振出
        継数4本
        仕舞寸法96cm
        適正錘負荷8-20号

        コストパフォーマンスに優れた万能投げ竿

        ちょい投げ釣りだけでなく、ぶっ込み釣りなど他の釣りも楽しみたい方におすすめの1本。

        実売価格も4,000円前後とリーズナブルなのも魅力です。

        何を買えばいいかわからないなんて人がとりあえずの1本として購入するのにも最適といえます。

          OGK シルバーサーフ 360

          全長3.6m
          自重323g
          継ぎ方振出
          継数4本
          仕舞寸法102cm
          適正錘負荷10-20号

          サーフからのちょい投げ釣りを気軽に楽しめる低価格モデル

          実売価格3,000円以下とかなりの低価格を実現し、手軽に購入できるのが魅力のおすすめモデル。

          長さが2.7〜4.5mまでの全7機種をラインナップしていますが、いずれも仕舞寸法1m前後で携帯性に優れています。

          いずれの機種も10〜20号のオモリに対応し、サーフを中心に、堤防でも大活躍間違いなしです。

            プロマリン ワンダーサーフ 360

            全長3.6m
            自重355g
            継ぎ方振出
            継数4本
            仕舞寸法101cm
            適正錘負荷15-30号

            投げ釣りを汎用的に楽しめるエントリーモデル

            2.7〜4.2mまでの長さをラインナップし、釣り場に合わせた長さを選択できるのが魅力のモデル。

            サーフから堤防まで様々なフィールドでの投げ釣りに対応でき、汎用的に活躍します。

            価格も4,000円ほどと低価格を実現しているので、低予算でも幅広い長さから最適な1本を選択したいアングラーにおすすめです。

              プロマリン サーフレンジャー20−360

              全長3.6m
              自重302g
              継ぎ方振出
              継数4本
              仕舞寸法102cm
              適正錘負荷15−25号

              真っ白いカラーが海に映える

              プロマリンのサーフレンジャーはこれから釣りを始めてみたい方におすすめの投げ竿です。

              真っ白で高級感のあるカラーリングは釣り場で映えること間違いなし!

              「あまり高い竿は買えないけど、竿の見た目にはこだわりたい」そんな欲張りな要望にも応えられる、ちょい投げ竿です。

                ダイワ リバティクラブ ショートスイング 20号-360・N

                全長2.7m
                自重170g
                継ぎ方振出
                継数4本
                仕舞寸法78cm
                適正錘負荷5−15号

                携帯性に優れた万能投げ竿

                ちょい投げ釣りだけでなくぶっ込み釣りにも対応した、短めのアイテムがラインナップされるダイワのリバティショートスイング。

                コンパクトなため携帯性に優れ、初心者だけでなく投げ竿を一本忍ばせておきたい欲張りアングラーにもおすすめの投げ竿です。

                  プロマリン サーフレイダー 25-390

                  全長3.9m
                  自重375g
                  継ぎ方振出
                  継数4本
                  仕舞寸法111cm
                  適正錘負荷15-25号

                  投げ釣り入門におすすめスタンダードモデル

                  これから投げ釣りを始める方が手軽に投げ釣りを楽しめる投げ竿がサーフレイダー

                  ちょい投げのラインナップはなく、本格的な投げ釣りに焦点を当てた3.6m以上のラインナップとなっています。

                  穂先は白く塗られているため、夜釣りのぶっ込み釣りなどでも見やすいです。

                    プロマリン ゼビアスサーフ 25-390

                    全長3.9m
                    自重353g
                    継ぎ方振出
                    継数4本
                    仕舞寸法106cm
                    適正錘負荷15-25号

                    幅広いフィールドにマッチするオールラウンドモデル

                    長さの異なる4機種をラインナップし、あらゆるフィールドで活躍するおすすめのモデル。

                    砂浜のキス釣りから堤防からの投げ釣りにまで使える汎用性がある一方、実売価格5,000円ほどの低価格を実現しています。

                    OGK ブロード投アップグレード 390

                    全長3.9m
                    自重342g
                    継ぎ方振出
                    継数4本
                    仕舞寸法108cm
                    適正錘負荷20-30号

                    基本性能に長けた低価格モデル

                    実売価格5,000円ほどながらも基本性能が充実していて、投げ釣り入門のお供に最適なモデル。

                    折りたたみ式で収納時に邪魔になりにくいフォールディングガイドを採用し、携行性を向上しています。

                    キャスト時に握り込みやすいEVAグリップを採用しているので、投げ釣りの醍醐味でもある心地良く遠投できるところも必見です。

                    アルファタックル マルチキャスターSF 27-390

                    全長4m
                    自重414g
                    継ぎ方振出
                    継数4本
                    仕舞寸法109cm
                    適正錘負荷20-30号

                    振出式の本格的な投げ竿

                    エサ釣りで人気のアルファタックルがリリースする本格的な投げ竿。

                    硬さと長さが異なる全6機種をラインナップし、サーフ、堤防、海釣り公園など、幅広いシーンで活躍します

                    狙えるターゲットも機種により様々で、定番のキスやカレイから、マダイやスズキ狙いに対応できる機種があるところも見逃せません。

                      シマノ ホリデースピン振出 405EX-T

                      全長4.05m
                      自重390g
                      継ぎ方振出
                      継数4本
                      仕舞寸法114cm
                      適正錘負荷20−30号

                      安価でありながら本格派の投げ竿

                      1万円前後でありながら本格的な投げ釣りを楽しめる投げ竿エントリーモデルのホリデースピン。

                      特殊ラバークリップが標準装備され、キャスト時にしっかりと握り込めます。

                      ちょい投げから本格投げ釣りまで、使用者の用途にあったスペックを選べるラインナップの広さも魅力です。

                      1〜2万円台の投げ竿7選

                      ダイワ プライムサーフT 27号-425・W

                      全長4.25m
                      自重410g
                      継ぎ方振出
                      継数4本
                      仕舞寸法117cm
                      適正錘負荷23−30号

                      投げ釣りの醍醐味を味わえる本格仕様

                      エントリーモデルから一歩踏み出し、投げ釣りを本格的に投げ釣りを始めたい人におすすめなのがプライムサーフT

                      本格的な投げ釣りに絞ったラインナップに、HVFやファインピッチガイドロックなどダイワのロッドテクノロジーがしっかりと詰め込まれています。

                      これから投げ釣りを始めてみたいという初心者の方にもおすすめの1本です。

                        ダイワ リバティクラブサーフT 30号-450・K

                        全長4.5m
                        自重520g
                        継ぎ方振出
                        継数5本
                        仕舞寸法105cm
                        適正錘負荷25−35号

                        低価格でありながらデザイン性にもこだわった投げ竿

                        ダイワから発売されている低価格でありながら本格仕様のシリーズがリバティクラブ

                        中でも投げ釣りに特化しているのがリバティクラブサーフTという振出タイプの投げ竿です。

                        リーズナブルながら、飾り巻きなどのデザインも凝っています。さらに、もっとも力が掛かる部分にはしっかりとブレーディングXという技術が施され、快適に投げ込めるのも魅力です。

                          シマノ ボーダレス BB 360H-T

                          全長3.6m
                          自重122g
                          継ぎ方振出
                          継数4本
                          仕舞寸法101.1cm
                          適正錘負荷1.5-6号

                          ちょい投げ釣りに対応する汎用ロッド

                          6号までのオモリを使用したちょい投げ釣りに対応する汎用性が高い竿。

                          エサ釣りではサビキ穴釣りヤエンなどに、ルアー釣りではシーバスワインドライトショアジギングなどに対応できます。

                          EVA製の滑りにくいグリップを搭載し、ちょい投げ釣りに必要な的確な操作が可能です。

                            シマノ マルチマリン MH400

                            全長4m
                            自重199g
                            継ぎ方振出
                            継数5本
                            仕舞寸法92cm
                            適正錘負荷8-20号

                            あらゆるエサ釣りに対応する最新モデル

                            堤防でのちょい投げ釣りからサビキ釣り、さらには海上釣り堀、機種によっては船釣りにまで使える汎用性が高いモデル

                            投げ釣りだけでなく、幅広いエサ釣りを1本の竿でまかないたいアングラーにおすすめです。

                            MH400は、20号までのオモリに対応し、カゴ釣りやサビキ釣りにも使用できます。

                              ダイワ パワーキャスト 25号-405

                              全長4.05m
                              自重370g
                              継ぎ方並継
                              継数3本
                              仕舞寸法142cm
                              適正錘負荷20-30号

                              投げやすさ・扱いやすさを追求

                              投げ釣りに必要な投げやすさ、扱いやすさを重視して作られた本格的な投げ竿。

                              並継を採用し、2万円台ながらも価格以上の使用感を実現し、投げ釣りに本格デビューしたい人や振出竿からステップアップしたい人におすすめです。

                              軽さとパワーを実現する高密度カーボンのHVFを採用し、シャープな調子を実現しています。

                                シマノ サーフゲイザー (並継) 405DX

                                全長4.05m
                                自重375g
                                継ぎ方並継
                                継数3本
                                仕舞寸法143cm
                                適正錘負荷23-30号

                                投げやすさを追求した調子に設定されたモデル

                                投げやすい調子を追求して作られた、並継投げ竿のエントリーモデル

                                実売価格2万円台ながらもハイパワーXや7ガイド設計、キャスコングリップなど、機能面が充実していてコスパに優れています。

                                キス釣りに使える機種から置き竿に対応する機種まで全6機種をラインナップし、用途に合わせて選択できるのも魅力です。

                                  シマノ サーフリーダー 405CX-T

                                  全長4.05m
                                  自重400g
                                  継ぎ方振出
                                  継数4本
                                  仕舞寸法115cm
                                  適正錘負荷30号

                                  快適なキャスト性能を実現

                                  快適なキャスト性能を実現するべく、重量と調子のトータルバランスを追求したミドルクラスモデルの投げ竿。

                                  軽量設計を施すことでキャスト時に掛かるアングラーへの負担を軽減します。

                                  また、強化構造のハイパワーXにより、安定したキャストと意図する方向性を保持できるのも魅力です

                                  ダイワ ロングビームT 25-405

                                  全長4.05m
                                  自重345g
                                  継ぎ方振出
                                  継数4本
                                  仕舞寸法114cm
                                  適正錘負荷20-30号

                                  豊富なラインナップが必見のモデル

                                  長さと硬さが異なる14機種をラインナップし、用途に合わせて選択できるのが魅力のモデル。

                                  中にはローシート仕様でサーフでスタンドに立てた際に安定しやすい機種もラインナップされています。

                                  ライントラブルを軽減する機能が充実していて、安心してフルキャストできるところも魅力です。

                                  3〜4万円台の投げ竿4選

                                  ダイワ キャスティズムT 25−385

                                  全長3.85m
                                  自重335g
                                  継ぎ方並継
                                  継数3本
                                  仕舞寸法142cm
                                  適正錘負荷10−30号

                                  少し短めのラインナップとしなやかな穂先が特徴的

                                  砂浜だけでなく堤防や磯など、様々な場所で投げ釣りを楽しむためのロッドがダイワのキャスティズムT。

                                  投げ竿の中では短めな365からかなり長めの470までと、特殊なラインナップなのが特徴です。

                                  オレンジ色のカラーリングが海で映えること間違いありません。

                                  シマノ サーフランダー (振出) 405CX-T

                                  全長4.05m
                                  自重445g
                                  継ぎ方振出
                                  継数4本
                                  仕舞寸法117cm
                                  適正錘負荷25-35号

                                  総合性能が磨き上げられた振出竿

                                  置き竿での小物の数釣りから大物狙いにまで対応するべく、総合性能が磨き上げられたシリーズ

                                  スパイラルXとハイパワーXのダブルX構造を採用。心地良いキャストフィール、高いボトム感度、シャープなフッキング性能、強靭なリフトパワーを実現しています。

                                  405CX-Tは、サーフでのキス釣りから堤防での置き竿釣りまで幅広く対応する番用的な番手です。

                                    シマノ プロサーフ 振出 415DX

                                    全長4.15m
                                    自重415g
                                    継ぎ方振出
                                    継数4本
                                    仕舞寸法122.5cm
                                    適正錘負荷20-30号

                                    高い遠投力とリフトパワー

                                    砂浜からの大遠投だけでなく堤防のぶっ込み釣りにも高い次元で対応しているのがプロサーフ。

                                    バットガイドに固定式の大口径MNガイドが搭載されているため、大物とのやりとりだけでなく本気の大遠投にも不安はありません

                                    キス釣りから大物釣り師も納得の性能を持った投げ竿がプロサーフです。

                                      ダイワ キャスティズム 27号-385

                                      全長3.85m
                                      自重325g
                                      継ぎ方並継
                                      継数3本
                                      仕舞寸法136cm
                                      適正錘負荷10-30号

                                      汎用性が高いキャスティズムの上位モデル

                                      幅広い投げ釣りに対応するキャスティズムの上位モデルに当たるのがこのモデル。

                                      並継を採用し、使いやすい調子と高い遠投性能に加え、幅広い魚種に対応できるようにしなやかな穂先を採用しています。

                                      キャスラバ対応機種やぶっ込み釣り対応機種など、釣り方に合わせた機種がラインナップされているのも必見です。

                                      5万円以上の投げ竿6選

                                        ダイワ トーナメントサーフ T 30-405

                                        全長4.05m
                                        自重430g
                                        継ぎ方振出
                                        継数4本
                                        仕舞寸法116cm
                                        適正錘負荷25-35号

                                        強さとしなやかさを両立した人気モデル

                                        アングラーの間で赤サーフと呼ばれる人気の投げ竿。4代目となる今作は、ダイワ最先端の技術をふんだんに採用して大きな進化を遂げています。

                                        強くしなやかなロッドを追求し、ダイワのノウハウやテスターの知識や経験を感性領域設計システムのESSで融合。

                                        全10機種をラインナップし、用途に合わせた選択が可能です。

                                        シマノ アクセルスピン タイプF 405CX+

                                        全長4.05m
                                        自重400g
                                        継ぎ方並継
                                        継数3本
                                        仕舞寸法150cm
                                        適正錘負荷26-35号

                                        不等長3本構造をスピンパワーSCから引き継いだモデル

                                        1番、2番、3番の長さが異なる不等長3本構造を上位機種のスピンパワーSCから引き継いだモデル

                                        元竿となる3番を長めに設定することでタメを効かせやすく、高い反発力で遠投を可能にしているところは必見です。

                                        2種類のタイプがあり、タイプFは遠投性能を追求した先調子、タイプRはリリースタイミングを合わせやすい胴調子に設定されています。

                                          シマノ プロセレクト (振出) 425DX-T

                                          全長4.26m
                                          自重395g
                                          継ぎ方振出
                                          継数4本
                                          仕舞寸法135.5cm
                                          適正錘負荷23-30号

                                          遠投置き竿に特化したモデル

                                          遠投置き竿釣りの理想形を追求し、振出タイプの投げ釣り専用竿。

                                          スパイラルXとハイパワーXを採用して、キャスターのパワーを最大限活かせるブランクスに仕上がっています。

                                          タメ性能を有するブランクスで、遠投性能とコントロール性を両立しているところも注目ポイントです。

                                            がまかつ がま投 バトルサーフ 33-405

                                            全長4.05m
                                            自重415g
                                            継ぎ方振出
                                            継数4本
                                            仕舞寸法126cm
                                            適正錘負荷27-35号

                                            高い反発力で抜群の遠投性能を実現

                                            圧倒的な反発力を備えた投げ釣り専用竿で、高い遠投性能を実現したおすすめのモデル。

                                            全体的な調子を穂先のみが曲がりやすい先調子に設定し、仕掛けの操作性を向上しています。

                                            バランサーウエイト替尻栓が付属していて、使用用途に合わせてロッドのバランスを最適化できるのも特徴です。

                                              ダイワ トーナメント キャスター AGS タイプT 26号-428

                                              全長4.28m
                                              自重390g
                                              継ぎ方並継
                                              継数3本
                                              仕舞寸法163cm
                                              適正錘負荷20-30号

                                              トーナメントシーンを想定した勝つためのロッド

                                              進化するトーナメントシーンを想定した高級な投げ竿で、AGSを採用することで感度、軽量性、飛距離、コントロール性を向上

                                              ガイドをカーボンクロスで固定するCWSを採用しているので、軽さだけでなく、高い耐久性も獲得しています。

                                              SVFナノプラスのブランクスに3DX、X45を採用し、飛距離の向上に成功しているところも魅力です。

                                                ダイワ トーナメント マスタライズキス AGS 30-405LM

                                                全長4.05m
                                                自重395g
                                                継ぎ方並継
                                                継数3本
                                                仕舞寸法164cm
                                                適正錘負荷25-35号

                                                キス専用投げ竿の最高峰

                                                ダイワのフラッグシップに君臨するキス釣り専用の投げ竿で、心地良いキャストフィールと高い実釣性能を備えているのが魅力

                                                超弾性チタン合金を採用したティップのSMTを搭載し、キスのわずかなアタリを捉える高感度に仕上がっています。

                                                30-405LMは2番のブランクを長くすることで、安定した飛距離や方向性を得られるのが特徴です。

                                                投げ竿に合わせるリールは?

                                                遠投には投げ釣りに特化したリールを

                                                遠投リール

                                                出典:シマノ

                                                投げ竿で遠投する場合は、投げ釣りに特化したリールをセットするのが基本。遠投リール とも呼ばれ、飛距離を稼ぐための大きな浅溝スプールが特徴的です。

                                                遠投リールには、ドラグが有るモデルと無いモデルが存在。投げ釣りには、仕掛けをさびきながら釣るキス釣り置き竿で魚が掛かるのを待つ釣り方に大別され、それぞれドラグへの考え方が異なるので、ポイントを抑えておきましょう。

                                                汎用性重視ならドラグ有り

                                                ドラグ付きの遠投リール

                                                1つのターゲットに絞らず、幅広く投げ釣りを楽しみたい場合には、ドラグ有りの投げ釣り専用リールを選ぶのがおすすめ。

                                                ドラグ付きのリールを使用することで、大型の魚が掛かった際はラインブレイクのリスクを軽減できます。

                                                ただし、重い仕掛けを大遠投する投げ釣りでは、フルキャストした際にドラグが効きPEラインが滑ることで指が切れる可能性も。フィンガーグローブを装着するなど、指切れの対策が必要です。

                                                キス釣りならドラグ無し

                                                遠投リールドラグなし

                                                出典:シマノ

                                                大きくても30cm前後のキス狙いの場合は、ドラグは必要無いでしょう。

                                                ドラグ無しのリールを使用することで、キャスト時の指切れリスクを軽減できます。

                                                ドラグ無しの遠投リールというと、高価なイメージを持つ人が多いかと思いますが、近年では比較的低価格で購入できるモデルも増えています。

                                                ▼遠投リールについて詳しく!

                                                ちょい投げなら汎用リールでOK

                                                汎用リール

                                                ちょい投げ釣りをする場合には、汎用スピニングリールで十分に対応できます

                                                汎用スピニングリールは、エサ釣りからルアー釣りまで幅広く対応できるのが魅力。

                                                普段からルアー釣りを楽しんでいる方や釣り入門者の方は、2500〜3000番前後のスピニングリールを用意すると良いでしょう。

                                                お気に入りの1本で大遠投!

                                                砂浜から大遠投する様子

                                                出典:シマノ

                                                投げ竿というと選択肢が幅広く、その選び方に悩んでしまうことが多いはず。しかし、投げ竿を選ぶポイントとしては、号数、長さ、継ぎ方の3点と意外にもシンプルです。

                                                高価格帯が多いイメージが強い投げ竿ですが、比較的低価格なモデルも豊富にラインナップしています。

                                                予算にも合わせてお気に入りの1本を見つけて、気持ち良く遠投し、投げ釣りの醍醐味を体感してみましょう。

                                                関連記事

                                                \投げ釣りに関する記事/

                                                \ちょい投げ釣りに関する記事/