LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
外掛け結び 手順6

【針結びの基本】ハリスと針を結ぶ外掛け結びを動画・画像で解説!

ハリスと針を結ぶ基本的な結束方法『外掛け結び』。はじめて針を結ぶなら、マスターしておきたい結びの一つです。太めのハリスを使った大物釣りに向いています。今回は強度をあげる“枕付き”のやり方もあわせ、外掛け結びを動画と画像で詳しく解説します。

目次

アイキャッチ画像製作:TSURI HACK編集部

外掛け結びとは?まずは動画でチェック

外掛け結びは針とハリスを結ぶ基本的な結び方です。

同様の結びに『内掛け結び』もありますが、こちらのほうが結び方も簡単なので、初心者にもおすすめです。

外掛け結びのやり方を早速動画で見てみましょう!

外掛け結びのやり方動画はこちら

どんな用途・素材に向いているか

初心者にも簡単に結べる一方で、しっかり締め込まないとすっぽ抜け、逆に細いハリスで締め込みすぎると強度低下の可能性もあります。

ある程度の太さのハリスに向いているので、大物釣りでも基本の結びとなっています。

>>次ページでは画像で詳しく解説

1 / 3ページ