アイキャッチ画像出典:OSP
「エビダンス」が新登場!

提供:OSP
バスをはじめ、幅広いルアーフィッシングで人気を集める釣具メーカーのOSP。
そのOSPからバス用ルアー「エビダンス」が新登場!
本記事では、バスアングラー注目のエビダンスの特徴に迫ります。
スペック・ラインナップ
アイテム名 | 長さ | 自重 | カラー | 入り数 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|---|
エビダンス | 55mm | 約3.2g | 6色 | 3本 | 1,155円(税込) |
エビダンスの特徴
発泡エラストマーで浮力を確保

提供:OSP
最大の特徴は、素材に発泡エラストマーを使用しているところ。
通常のエラストマーよりもさらに高い浮力があり、水中にダイブせず、水面を効率良く探れます。
クイックにターンするようなドッグウォークアクションを発生し、バスにアピールできるでしょう。
フックポイントを露出しやすい大きなスリット

提供:OSP
大きなスリットを採用し、フッキング時にフックポイントを露出しやすいのも特徴。
スリット内に配置した突起にフックを貫通させることで、ズレも防止できます。
また、ベトつきが少ないため、ワーム感覚でフックにセットできるところも魅力といえるでしょう。
小分けで持ち運べるブリスターパッケージ

提供:OSP
ルアーがすっぽりと収まるブリスターパッケージには、フックを装着した状態でも収納可能。
ケースに収納する際にもごちゃごちゃとせず、綺麗に整理できるのも魅力です。
水面を効率よく探れる最新ルアー

提供:OSP
エビダンスは素材の特性を活かしたルアーで、バス狙いのトップウォーターゲームを成立させるNEWウェポンです。
発売日は2024年6月を予定しているとのこと。
新たなルアーでバスを攻略したいアングラーは、見逃さないようにしましょう。