完全結びの結び方を画像で解説!
続いて完全結びの手順を画像で解説していきます。
手順1
まず最初に、元糸の方向と逆方向に端糸を折り返してループを作ります。
次に先ほど作ったループをルアーのアイに通します。端糸はある程度の長さ分、残して下さい。
ループと元糸に巻き付けるような形で端糸を巻いていきます。まずは1回巻いてみましょう。
さらに数回巻いてみましょう。目安として3回くらいです。
端糸の先端をループの中に通します。
端糸と元糸を持って、それぞれを反対方向に最初はゆるく、だんだん力を入れて引っ張っていき、締め込んでいきます。
最後にきつく締め込んで、端糸の余分な部分をカットします。ルアーとリーダーの接続を例にするとこのようになります。
サルカンなどアイのある仕掛金具との接続も同様の手順で行うことができます。