ニシネルアーワークス渾身のプロップベイトが登場!
カナダに拠点を構えるハンドメイドルアーメーカー「ニシネルアーワークス」から、斬新なアイデアが詰まったプロップベイトが登場。
ブレードやプロップ、ウエイトの追加で、状況に応じた5つのアクションが可能なこだわりのトップウォータールアーをご紹介します!
アビノー110Fは自由な使い方が可能なダブルプロップベイト
アビノー110Fは、ボディに搭載されたブレードと様々なカスタムパーツが特徴のダブルプロップベイト。
前後のプロップと腹部に搭載されたブレードの複合作用で、金属音とロールアクションを組み合わせた独自のアクションを発生させます。
また、付属された2種類のブレードとアウターウエイトによるカスタマイズで、5つものアクションに対応しています。
腹部のブレードでロールアクションを発生
アビノー110Fの特徴を際立たせているのがボディ腹部に搭載されたブレード。
リーリング時にブレードが左右にスイングし、既存のプロップベイトにはあまりないロールアクションが可能です。
プロップベイトならではの金属音や引き波に加え、ロールアクションによって魚を寄せて食わせる力が高められています。
自由なカスタマイズを楽しめるチューニングパーツ
アビノー110Fには、サイズの異なる2種類のブレードとアウターウエイトが付いています。
これらのパーツを組み合わせたり組み替えることで、5種類のアクションに対応します。
フィールドの状況に合わせて、自由な使い方が楽しめるニシネルアーワークスのこだわりポイントでしょう。
小魚をリアルに再現したフルハンドカービングのボディデザイン
アビノー110Fのボディは、インジェクションながらニシネルアーワークスらしさが光るフルハンドカービンの仕上げ。
量産用の金型を手作業で彫金し、小魚の鱗をリアルに再現。
今にも泳ぎ出しそうな生々しさが手作業で生み出されています。
アビノー110Fの使い方
アビノー110Fは1本でたくさんの使い方が楽しめるプロップベイトです。
プロップベイトの使い方として代表的なアクションを3つご紹介します。
これ以外にも、パーツの組み替えで様々なアクションが可能です。
ただ巻き
アビノー110Fの出荷時のセッティングはただ巻きに対応しています。
表層直下をただ巻きすることで引き波を立てながらアピー。バスが水面を意識している時や、サーチベイトとして使うのがおすすめです。
ジャーク&ポーズ
腹部のブレードを付属のTブレードに交換すると、ジャークアクションが可能なモードになります。
ブレードのサイズを落とすことで、ロッドワークにも機敏に反応。
ボイル撃ちやバスの活性が低い時にリアクションで食わせる効果のあるアクションです。
デッドスロー
フックに付属のアウターウエイトを装着し、フロントペラを順付けにするとシンキングプロップベイトに変貌。
水面に魚が出きらない時や深いレンジから浮かせたい時に有効なアクションです。
アビノー110Fのスペック・ラインナップ
アビノー110Fは全長110mm、自重25.5gの1サイズ展開。
カラーはギルなどをリアルに再現した5色が用意されています。
品番 | 全長(mm) | 自重(g) | カラー | フック | タイプ | 本体価格(円) |
Abino110F | 110mm | 25.5g | 全5色 | トレブルフック #2 | トップウォーター | 2,800 |
アビノー110Fはプロップベイトの常識を覆すルアーかも!
アビノー110Fは腹部に搭載されたブレードやアウターウエイトをカスタマイズすることで、自由な使い方が楽しめる革新的なプロップベイト。
ただ巻きやジャーキングに適したカスタムパーツをチューニングし、今ままでのプロップベイトとは違ったアクションでバスを攻略しましょう!