静岡県、焼津の釣りポイントについて
静岡県中部に位置し、駿河湾に面する焼津市。焼津港周辺エリアは駿河湾の中でも水深があり、水深2500メートルにも達するともいわれています。その為、ショア(岸)からでも様々な魚種が狙える事から、釣り人に人気の高いポイントが多数あります。焼津港周辺エリアの釣りポイントをチェックしましょう。
焼津の釣りポイント
水深があり潮当たりが良い焼津港周辺エリア。青物からアオリイカ、シーバスなどがメインターゲットとなります。ポイントをおすすめの釣り方と合わせてご紹介します。
浜当目海岸
夏場は海水浴場になる浜当目海岸。夏以外の季節は絶好の釣りポイントになります。沖にはテトラが入っているので遠投はできませんが、堤防では黒鯛やアジ、メジナが狙えます。
黒鯛(チヌ)の基本的な狙い方はこちら!
瀬戸川
駐車スペースやトイレ設備もあり、整備された芝生が隣接しているためピクニック気分でファミリーでも楽しめるポイントです。夏はハゼ、周年を通してセイゴやキビレが狙えます。
子供と楽しみハゼ釣りの基礎知識はこちら!
小川港
周年を通して様々な魚種が狙える好ポイントです。春から夏は黒鯛やアオリイカ、スズキが狙え、秋~冬は太刀魚、キス、キビレやコウイカがメインターゲットとなります。向かい側の石津堤防は現在釣り禁止になってしまっています。マナーを守り釣りを楽しみましょう。
コウイカエギングの攻略法はこちら!
石津浜
水深があり、潮回りもいい石津浜はショアジギングの絶好のポイントです。カンパチ等の青物が回遊してくる夏から秋にかけて広く探ってみるのが良いでしょう。アオリイカや太刀魚のナイトゲームもおすすめです。隣接する公園に駐車場やトイレ、水道があるのも嬉しい所ですね。
ショアジギングにおすすめのロッドはこちら!
大井川港
大井川河口東側にある大井川港。サッパやアジ、カマス等のライトゲームが楽しめます。冬にはイシモチやサヨリも狙えるので是非チャレンジしてみてください。湾内には立ち入り禁止の場所もありますので注意しましょう。
ちょい投げ釣りに必要な道具と基礎知識はこちら!