下田の釣りについて

下田のおすすめ釣りスポット
下田周辺エリアでは潮通しが良い釣りポイントが多く、豊富な魚種を狙う事ができます。サーフ(砂浜)では夏は海水浴客が押し寄せる為、朝の早い時間帯か夕方以降がおすすめです。下田福浦堤防
南伊豆屈指の人気堤防。ポイントも広く、水深があるので様々な釣り方で豊富な魚種を狙うことができます。釣りビギナーやファミリーフィッシングではちょい投げ釣りやサビキ釣りがおすすめ。ベテランアングラーからはショアジギングやエギングが人気のポイントです。
須崎港
須崎港の堤防先端部には大型のテトラポッドが入っており、湾内は比較的安全に釣りを楽しむ事ができます。夏の夜にはアオリイカを狙うアングラーも多い人気ポイントです。
犬走堤防
福浦堤防に続く下田を代表する堤防ポイントの犬走堤防。ハイシーズンのエギングはもちろん、カゴ釣り、フカセ釣り、投げ釣り、ロックフィッシュゲームまで、ビギナーからベテランまで満足できる好ポイントです。
田牛港
車で乗り入れができる田牛港。フカセ釣りで狙えるメジナや黒鯛、石鯛からマダイまで豊富に狙えます。外側のテトラ帯では安全装備をしっかりしたうえで臨みましょう。ルアーでマゴチやヒラメが狙えます。
大瀬港
南伊豆でキャンプができるスポットとして人気の大瀬港。大型の駐車場がキャンプ場になります。トイレ設備もあるので、カップルやファミリーでキャンプがてら釣りを楽しむにはもってこいのポイントです。
坂見港
下田海岸近くにある坂見港。とてもきれいな砂浜に濃い魚影から地元の釣り師からも人気の堤防です。長い堤防の先端部からはフカセ釣りやカゴ釣りでメジナや黒鯛を狙う釣り師が多いポイントです。夏にはイナダやソウダガツオも狙えます。
外浦港
外浦港のメイン釣り場となるのが、2つの堤防です。砂浜に面した堤防からはシロギスやヒラメ、マゴチがメインターゲットとなり、船溜まりの堤防からはフカセ釣りでメジナや黒鯛狙いがおすすめです。海水浴場も隣接しているので、夏場のサビキ釣りでアジ釣り等も楽しめます。
子浦港
子浦港の堤防先端からはアオリイカがメインターゲットとなります。特に春先から晩秋まで、エギングやヤエン仕掛けで美味しいアオリイカが狙えます。また、地元の釣り師はダンゴ釣りで狙う黒鯛釣りが盛んなポイントです。
下田で季節別、狙える魚と釣り方
春 | アオリイカ、カサゴ、カワハギ、メジナ、シロギス |
夏 | アオリイカ、シロギス、メジナ、黒鯛、ソウダガツオ、イサキ、イナダ、ワカシ、サバ、アジ、マダイ、カワハギ |
秋 | シロギス、黒鯛、メジナ、アオリイカ、ソウダガツオ、イナダ、ワカシ、サバ、アジ、カワハギ、カサゴ |
冬 | シロギス、メジナ、カワハギ、カサゴ |
下田に釣りに行く前におすすめの釣り方をチェック!
下田周辺の釣り船屋をチェック!

伊豆下田マリンセンターの詳細はこちら
伊豆下田柿崎港・兵助屋の詳細はこちら
釣り船・龍正丸の詳細はこちら
下田は釣りの魅力たっぷり!

Let’s go fishing to Shimoda!
さぁ、下田に釣りに行こう!