「謎のあんこう」とは?

「謎のあんこう」はささめ針から2020年秋に新しく発売されたエサ用仕掛けです。
定価は680円(公式HPより)で、重さは一律30g(8号)
まるでチョウチンのように飛び出した部分には、フロロカーボン1.5号にケン付丸セイゴ9号が付けられています。
小さめの針なので、底に住んでいる小〜中型の魚を狙う仕掛けとして丁度良いかと思います!

カラーラインナップは全部で8色。定番から奇抜なものまで揃っていますが、
どれも「アンキモ」や「スライムクジラ」といった遊び心のあるネーミングが特徴です。
これは色を選ぶだけでも楽しくなりますね!

裏面には、この仕掛けのセッティングから釣り方までが丁寧に書かれてます。
これなら初心者の方も安心ですね!
しかし、筆者が気になるのは下の方に書かれている「使い方 その弐」……

「謎のままで使う!」ってなんだ??!!
よく読むと、インテリアとして飾ることも推奨しているみたいですね(笑)
確かにこれが部屋にあったら悩みなんて吹っ飛ぶかもしれません。
しかも下の注釈には、鉛ではなく「謎の金属」を使用しているそう。……謎すぎるぞ!!
パッケージ側面には、トリセツ動画のQRコードが貼られており実際に映像を見ながら解説を聞く事が出来ます。
筆者も拝見しましたがとても丁寧でわかりやすいです!
「初心者さんにも魚を釣らせたい!」という心意気がひしひしと伝わってくるなぁ。
なんて思い下に目をやると……
「何が釣れるか謎だらけ」
って釣れる魚は教えてくれないんかい!!
いやはや、遊び心がスパーキングしてますね(笑)
開封してみよう

実際に中身を開封してみましょう。
謎を謳っている商品ですが、仕掛け自体は非常にシンプル。
オモリとなるアンコウの背面から針金が伸び、そこに針が付けられるようになっています。
針は地面から少し浮いた長さで作られているため、海中でエサが揺れて良いアピールになるでしょう!

尻尾の部分がリングになっているので、そこに道糸を結べばセッティング完了!
直接結んでも良いですし、写真のようにスナップを挟んでもOKです。

「謎のあんこう」には別売りで替針も売っています。
根掛かりなどで針の部分だけ失った時は、針を新しくすることでまた使うことが出来ます。

替え方はとっても簡単。背面の針金にあるチューブ下げると、リングの隙間から糸を通せるようになるので、
そこに替針を入れるだけ。
ちなみにこの替針には、A~Cの3つのタイプがあります。
A:ケン付丸セイゴ9号/万能型(本体に最初に付いているもの)
B:キステック9号/細いエサを使用する時や、刺さりを重視したいとき
C:カン付鈎のWORMERの5号/エサが取れにくい
このようにそれぞれ特徴が違うので、ぜひ自分の好みの物を使ってみてください!

最後は針にエサを付けて準備完了!
私達は青イソメを使いましたが、基本的に何でも使うことが出来ると思います。

手に持ってみると非常にシュールです。本当にこれで釣れるのか??
実際に釣ってみると……

最初は不安だった私達でしたが、ひとたび仕掛けを入れてみたら大漁!大漁!
まずは小さなタイから始まり

メゴチ(ネズミゴチ)

フグ

リュウグウハゼ

そしてタコなんかも釣れて、あっという間に五目釣りを達成してしまいました!
普段はエサだけ取られてしまうような小物も、小さい針のおかげで釣れることが出来るので、
まさに「何が釣れるか謎だらけ」の釣れ具合!
パッケージに書いてあったのはこういう事だったのかぁ。
使ってみての感想
写真が映える

まずは「写真映え」これはすごいです!!
写真は偶然コパンダカラーで釣れたリュウグウハゼですが、白黒コンビがとても可愛いと思いませんか?!
普段はただの外道でも「謎のあんこう」と並ぶことで一気に可愛い絵になることが非常に面白いです。
家族で釣りに行って、お子さんに渡してあげてもきっと喜んでくれるでしょう。
魚種問わず沢山釣れる

前述の通り、小さめの針なので小物でもしっかりと釣れてくれます。
根掛かりもしにくく、ライントラブルも少ない形状なので、
大物狙いの玄人向けというよりかは、色んな魚を釣って楽しみたい初心者向けの仕掛けかと思います。
今回は釣れませんでしたが、ハゼやカレイなどを狙う際に良いかもしれません。
岩に当たると塗装が剥がれる

良い点を並べましたが1つ気になったことは、釣りをしていくうちに塗装が剥がれてしまったこと。
釣果に影響はないものの、剥がれてしまうとやっぱりちょっと残念です。
なるべく傷つけずに使いたい人は砂地などで使用するといいでしょう!
みんなも使ってみよう!

いかがでしたでしょうか?
ネタに振り切っている割に、意外と釣れる侮れない仕掛け「謎のあんこう」。
皆さんもご家族や友人で釣りをする際に使ってみてください。きっと釣りがさらに面白くなりますよ!
それではまた!
ささめ針 謎のあんこう