LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
チョメリグ

【チョメリグ最強説】ルアータックルでのキス釣りが楽しすぎた件

夏の釣りものの代表格ともいえるのが、「砂浜の女王」ことシロギス。今回は、そんなシロギスをチョメリグで狙ってみました。ルアータックルでもキス釣りを楽しめるんですよ!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像提供:釣り好き!まっちゃん

チョメリグって?

チョメリグの画像

釣りにはターゲットを釣り上げるために最適な仕掛け、横文字でいうところの「リグ」が数多く存在しますよね。

今回は誰でも簡単に使えて、色んな魚が狙えると噂の「チョメリグ」を実際に試してみました。

魚種に囚われないスーパーアイテム!?

TSURI HACKをパトロールしていると“魚種に囚われないスーパーアイテム”という気になる記事を発見した釣り好き!まっちゃん。

読んでみると、天秤仕掛けをベースとしたソルトルアーらしいです。(即ポチリましたw)

ラインナップも充実

チョメリグの画像

どうやら、アジ・メバルからヒラメ・根魚までいろんな魚を狙えるらしい……。

2.5グラムから30グラムまで幅広いウエイトが用意されていますので、フィールドやタックルに合わせて使い分けるとよさそうですね。

▼チョメリグを解説した記事です

セットしてみた

チョメリグの画像

数日後、ポチっていたチョメリグ様が無事に到着されました。(嫁に見つからないようにそっとタックルボックスへIN)

さっそく釣りにいく準備に入ります。

ライトタックルでOK!

今回は10、12、25グラムの3種類を購入してみました。

ウエイトから分かるように、ライトゲームタックルやエギングタックルで手軽にトライできそうですね。

水中アクション

チョメリグの画像

初めて使うので、お風呂にチョメリグを沈めてみたところ、天秤部分が浮いた状態をキープ。

これは根掛かりの軽減に繋がりそうです!

レッツ・キッシング!

チョメリグの画像

6月に入り、本格的にシーズンインしたキスをチョメリグで狙ってみることにしました。

美味しい魚でもありますので、釣りたい&食べたい欲全開で釣りを楽しみます。

(注)スイベルがいるばい

チョメリグの画像

空洞になっているパイプへラインを通してハリスをセットするのですが、パッケージの裏をよく見ると「スイベル」が必要なようです。

手元には三又サルカンしかなかったので、今回はそれを代用することに……。

(準備はしっかりしないとダメですね)

パワーイソメを使います

餌レベルに釣れると好評の「パワーイソメ」を使用すれば、餌持ちがいいので手返しよく釣りができます。

常温保存が可能なうえに、虫エサが苦手な方にもオススメですよ。

▼パワーイソメを特集した記事です

底をズル引きすると……

ちょい投げし、海底をズル引きすると「ビビビッ」と、いきなり魚信を感知!

フッキングが決まって上がってきたのは、20センチオーバーの美しいシロギス。

チョメリグの画像

海底は枯藻が散乱している状態でしたが、チョメリグが自立してくれるので、ロストしてしまうような根掛かりはありませんでした。

チョメリグの画像

その後もスローなズル引きでキスが連発し、チョメリグキッシングを満喫!

流行の予感

チョメリグの画像

初めてチョメリグを使ってみましたが、誰でも簡単に仕掛けをセットでき、簡単に魚が釣れると思います。

ファミリーフィッシングにも最適なアイテムですので、これからの釣りレジャーシーズンに大活躍間違い無しでしょう!

まっちゃん、追加でポチリました

関連記事