シマノのエリアトラウトロッド

【2020年版】シマノのエリアトラウトロッド全5シリーズの特徴を徹底解説!

最新のシマノエリアトラウトロッド全5シリーズを徹底解説!大物の引きに負けない強いブランクス等、注目すべき機構が目白押し。ぜひシマノのエリアトラウトロッドで管理釣り場で釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

目次

アイキャッチ画像出典:シマノ

シマノのエリアトラウトロッドについて

シマノのエリアトラウトロッド

出典:シマノ

シマノではカーディフブランドを中心に、様々なエリアトラウトロッドを展開しています。

最高峰の性能を求めるエキスパートアングラーも、これからトラウトフィッシングに挑戦する初心者の人も、自分にぴったりな1本が見つけられます。

本記事では2020年最新のシマノエリアトラウトロッド全5シリーズを徹底解説していきます。

カーディフ エリアリミテッド

カーディフ エリアリミテッド

出典:シマノ

シマノエリアトラウトロッドの最高峰・カーディフ エリアリミテッドは、2020年9月に5代目が発売。

エリアトラウトロッドに求められる性能を限界まで追求したハイエンドモデルです。

エキスパートアングラーが手にすれば、一筋縄ではいかないエリア攻略も容易なものとなるでしょう。

採用されている主な機構

▼スパイラルX コア・ハイパワーX

曲げ・ねじれ・つぶれといったロッドに掛かる負荷に対し、高強度を実現するシマノ独自のブランクス強化構造。

カーディフ エリアリミテッドではスパイラルX コアとハイパワーXにより、その細身のブランクスから想像もつかないほどの強さを実現しています。

▼カーボンモノコックグリップ

カーボンモノコックグリップは、カーボン一体成型中空構造で製造されるシマノオリジナルのグリップ。

ロッドの軽量化と高感度を実現し、ロッドをシングルハンドで余裕で振り抜くことができ、トラウトのついばむようなアタリもしっかりと捉えてくれます。

▼レインボーチタンセラミックコート

極薄チタンセラミック層をロッド表面に施し、虹色の輝きをもたらす表面処理方法です。

見た目に美しいだけでなく、一般的なロッドに比べ1/10以下の塗装重量を実現し、感度向上等の様々なメリットをアングラーにもたらしてくれます。

ラインナップ

品番全長(ft)自重(g)継数(本)仕舞寸法(cm)適合ルアーウェイト(g)ライン(lb)本体価格(円)
S62SUL6’2″77296.30.6-61.5-479,000
S66SUL6’6″802101.80.6-61.5-480,000
S66UL6’6″822101.80.7-81.5-681,000
S66L6’6″852101.81-102-882,000

シマノ カーディフ エリアリミテッド S62SUL

全長:1.88m
自重:77g
継数:2本
仕舞寸法:96.3cm
ルアー重量:0.6-6g
ナイロンライン適合:1.5-4lb

シマノ カーディフ エリアリミテッド S66UL

全長:1.98m
自重:82g
継数:2本
仕舞寸法:101.8cm
ルアー重量:0.7-8g
ナイロンライン適合:1.5-6lb

カーディフ エクスリード

カーディフ エクスリード

出典:シマノ

カーディフ エクスリードは、小・中型魚に照準を合わせ開発されているシリーズ。

いずれも6フィート以下のショートレングスで、低活性攻略用の「AT」と、高活性攻略用の「HK」の2シリーズがラインナップされています。

型よりも数を重視する人におすすめのシリーズです。

採用されている主な機構

▼スパイラルX・ハイパワーX

ねじれやつぶれ剛性を高める基本構造・スパイラルXと、さらにブランクスを強化するハイパワーXが採用されています。

シャープにキャストでき、魚を掛けてからはしなやかに曲がりながらもパワーをバランス良く発揮してくれます。

▼ブリッジライクシート

手のひらとリールシートの接触面を減らし感度を向上させるシマノオリジナルリールシート。

ATシリーズではアップロック、HKシリーズではダウンロックとすることで、それぞれのシリーズにおいて想定される構えが行いやすくなっています。

▼モデルに応じたティップ

AT S60SUL/R-Sには高強度ソリッド穂先・タフテック∞を、HKシリーズにはソリッド並みのしなやかさを持つチューブラー穂先・ソフチューブトップが採用されています。

いずれもトラウトのかすかなバイトを弾かず、ルアーを思いのままに操作出来る設定です。

ラインナップ

品番全長(ft)自重(g)継数(本)仕舞寸法(cm)適合ルアーウェイト(g)ライン(lb)本体価格(円)
AT S57SUL/R-GS5’7″60287.30.4-3.51-342,000
AT S60SUL/R-S6’0″51294.10.4-3.51-342,000
HK S60SUL/F6’0″55294.10.4-51-442,500
HK S59UL/F5’9″54289.80.5-5.51.5-442,000
HK S60L/F6’0″57294.10.5-61.5-443,500

シマノ カーディフ エクスリード AT S60SUL/R-S

全長:1.83m
自重:51g
継数:2本
仕舞寸法:94.1cm
ルアー重量:0.4-3.5g
ナイロンライン適合:1-3lb
PEライン適合:0.2-0.6号

シマノ カーディフ エクスリード HK S60SUL/F

全長:1.83m
自重:55g
継数:2本
仕舞寸法:94.1cm
ルアー重量:0.4-5g
ナイロンライン適合:1-4lb
PEライン適合:0.2-0.6号

カーディフAX

カーディフAX
出典:シマノ

カーディフAXは、シマノエリアトラウトロッドのミドルクラスに位置するシリーズです。

XUL~ULまでの幅広い硬さ、ベイトモデルもラインナップし、1日の中でも刻々と変化するトラウトの状況に応じた使い分けを可能としています。

採用されている主な機構

▼ハイパワーX

カーディフAXでは、ブランクス強化構造のハイパワーXを採用。

ファスト・エキストラファストテーパーのラインナップが多いですが、ハイパワーXによってねじれやブレが抑えられていて、キャスト・やり取りともに行いやすいです。

▼CI4+素材使用のリールシート

リールシートにはカーボン素材のCI4+を採用。

スピニングモデルではスリムエアーシートCI4+、ベイトモデルではファイティンググリップTypeRが採用され、いずれも軽量で感度の高いグリップに仕上げられています。

▼Kガイド

ナイロン・フロロ・PE・エステルいずれのラインにも対応するKガイドを採用。

糸絡みが少なく、無駄なライントラブルや、ティップへのライン絡みによる破損を軽減してくれます。

ラインナップ

品番全長(ft)自重(g)継数(本)仕舞寸法(cm)適合ルアーウェイト(g)ライン(lb)本体価格(円)
S57XUL-FF5’7″67287.30.4-2.51-324,900
S60XUL-F6’0″67293.80.4-2.51-325,400
S60XUL-RG6’0″77293.80.4-3.51-325,400
S60SUL-FF6’0″68293.80.5-3.51-325,700
S62SUL-F6’2″69296.30.5-4.51.5-425,900
S62UL-F6’2″70296.30.7-61.5-426,200
S66SUL-F6’6″722101.30.5-4.51.5-426,300
S66UL-F6’6″732101.30.7-61.5-426,600
B62SUL-RG6’2″102296.31.5-62-525,900
B64L-F6’4″92299.31.5-72-626,700

シマノ カーディフAX S60XUL-F

全長:1.83m
自重:67g
継数:2本
仕舞寸法:93.8cm
ルアー重量:0.4-2.5g
ナイロンライン適合:1-3lb
PEライン適合:0.2-0.6号

シマノ カーディフAX B62SUL-RG

全長:1.88m
自重:102g
継数:2本
仕舞寸法:96.3cm
ルアー重量:1.5-6g
ナイロンライン適合:2-5lb
PEライン適合:0.2-0.6号

トラウトワンAS

トラウトワンAS

出典:シマノ

トラウトワンASは、ハイコストパフォーマンスを実現したベーシックなシリーズ。

ベテランでも納得の基本性能を持ちながら、手にしやすい価格帯が魅力です。

ラインナップはスピニング・ベイト合わせて8機種で、小・中型魚の数釣り、大規模フィールドでの大型狙いのどちらにも対応出来ます。

採用されている主な機構

▼ハイパワーX

ブランクス強化構造のハイパワーXが採用されているのは、トラウトワンAS以上のクラス。

シマノが誇るブランクス強化構造を、出来る限り安く体験してみたいのであればこのシリーズです。

▼ソフチューブトップ

ラインナップされているモデルはいずれもファストテーパーの先調子。そのティップにはソリッドに迫るしなやかさを持ったソフチューブトップが採用されています。

しなやかでありつつ、チューブラーのメリットである感度の良さは損なっていない、バランスの取れたティップです。

▼セパレートグリップ

トラウトワンASではスピニング・ベイトともにセパレートグリップを採用。

デザインの向上に加え、前作にあたるトラウトワンエリアスペシャルと比較して、最大18グラムもの軽量化を実現しています。

ラインナップ

品番全長(ft)自重(g)継数(本)仕舞寸法(cm)適合ルアーウェイト(g)ライン(lb)本体価格(円)
S57XUL-F5’7″68287.30.4-2.51-317,400
S60XUL-F6’0″68293.80.4-2.51-317,700
S60SUL-F6’0″70293.80.5-4.51.5-418,000
S66SUL-F6’6″752101.30.5-4.51.5-418,500
S60UL-F6’0″70293.80.7-61.5-418,300
S66UL-F6’6″702101.30.7-61.5-418,800
B60SUL-F6’0″85293.81.5-42-418,300
B66UL-F6’6″902101.31.5-62-519,100

シマノ トラウトワンAS S57XUL-F

全長:1.70m
自重:68g
継数:2本
仕舞寸法:87.3cm
ルアー重量:0.4-2.5g
ナイロンライン適合:1-3lb

シマノ トラウトワンAS S66UL-F

全長:1.98m
自重:70g
継数:2本
仕舞寸法:101.3cm
ルアー重量:0.7-6g
ナイロンライン適合:1.5-4lb

トラウトライズ

トラウトライズ
出典:シマノ

トラウトライズは、シマノトラウトロッドのエントリーモデル。

エリアトラウトを中心に、渓流でのトラウトフィッシングにも対応可能です。

これからトラウトフィッシングに挑戦するなら、ぜひこのシリーズからスタートしてみてください。

採用されている主な機構

▼シマノオリジナルリールシート

軽量で握りやすいシマノオリジナルリールシートが採用されています。

手のひらに馴染み、キャストやルアーアクションを付けやすいコンパクトな設計です。

▼セパレートグリップ

セパレートグリップの採用で、前モデルから約20%もの軽量化を実現しています。

キャストやルアーアクションを行う際に、袖等にグリップが引っかかりにくいことも大きなメリットです。

▼ステンレスフレームSiCリングガイド(トップガイド)

ラインが最も接するトップガイドには、安心の性能を持つステンレスフレームSiCリングガイドが採用されています。

細いラインを使用するエリアトラウトで、ラインに掛かるダメージを抑えてくれる設定です。

ラインナップ

品番全長(ft)自重(g)継数(本)仕舞寸法(cm)適合ルアーウェイト(g)ライン(lb)本体価格(円)
S60XUL6’0″72293.90.5-41-410,500
S60SUL6’0″77293.90.6-61.5-410,800
S63SUL6’3″77297.90.6-61.5-411,100
S66SUL6’6″792101.40.6-61.5-411,400
S60UL6’0″76293.91-81.5-611,100
S63UL6’3″77297.91-81.5-611,400
S66UL6’6″792101.41-81.5-611,700

シマノ トラウトライズ S60SUL

全長:1.83m
自重:77g
継数:2本
仕舞寸法:93.9cm
ルアー重量:0.6-6g
ナイロンライン適合:1.5-4lb
PEライン適合:0.2-0.6号

シマノ トラウトライズ S63UL

全長:1.91m
自重:77g
継数:2本
仕舞寸法:97.9cm
ルアー重量:1-8g
ナイロンライン適合:1.5-6lb
PEライン適合:0.2-0.6号

エリアトラウトロッドの基本的な選び方

エリアトラウト

出典:PIXTA

ここではエリアトラウトロッドの基本的な選び方をまとめました。

長さ

エリアトラウトでは操作性に優れ、素早いフッキングが可能な5.6~6.6フィートがおすすめです。

小規模なフィールドや小・中型魚が多い場所では6フィート以下、大規模で遠投が必要なフィールドや大型魚が多い場所では6.2~6.6フィートくらいが使いやすいです。

硬さ

硬さはXUL・UL・Lのいずれかを選んでみましょう。迷った時には中間のULがおすすめです。

XULは1グラム未満のスプーン等が使いやすく、ハイプレッシャーなフィールド攻略に。Lは遠投や大型魚が多い場所でおすすめです。

ロッドタイプ

トラブルの少なさや繊細な操作性を求める場合、また初心者の人はスピニングロッドがおすすめ。

手返しやキャストコントロールを重視する場合はベイトロッドを使ってみてください。

エリアトラウトのベイトロッドでは軽量なルアーを使うため、ベイトフィネスリールを組み合わせて使ってみましょう。

高性能・高品質なシマノのエリアトラウトロッド!

出典:シマノ

ハイエンドモデルはもちろんのこと、エントリーモデルに至っても、シマノのエリアトラウトロッドは高性能で高品質。

どのモデルを手にしても納得の性能であること間違いなしです。

シマノのエリアトラウトロッドであれば、管理釣り場での限られた貴重な時間を有意義に過ごせるでしょう。

関連記事