LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
フリーリグベイト

フリーリグベイトのフォールが神ってる! 業界初のフリリグ専用ワームの実力に迫ってみた

フリーリグベイトは藤浪プロが監修するバークレーの「フリーリグ専用ワーム」。フリーリグのメリットを活かす、さまざまなギミックが盛り込まれていますアイテムです。フリーグベイトの特徴や最適なリグをまとめて紹介していきます。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ出典:Berkley

フリリグの強みを最大限活かす専用ワームが登場

フリーリグベイト

出典:Berkley

近年「釣れるリグ」としてバスを中心にメジャーになってきてるフリーリグ。バークレーからそんなフリーリグに特化したワームがリリースされます。

NBCやJBでも活躍する藤浪プロが、フリーリグの特徴や強さを最大限活かせる性能を突き詰め開発したワームに迫ってみます!

フリーリグベイトの特徴

フリーリグベイト

出典:Berkley

ぱっと見は甲殻類を模したいわゆる「ホッグ系」のシェイプ。

しかしよく見ていくと、フリーリグの特徴であるノーシンカー状態のフォール時に真価を発揮するギミックが随所に盛り込まれています。

フォールスピードに変化をつける斜めリブ

フリーリグベイト

出典:Berkley

フリーリグベイト4.6インチのボディには、斜めかつかなり深めのリブが採用されています。

水噛みの強いリブによってワーム自体のフォールスピードが抑えられ、シンカーとのフォールスピードにギャップを作る効果を生み出します。

これによりワームがシンカーと違う位置に着底することで、ヘビーリグでありながら食わせに強いフリーリグの強みを最大限に活かすことが出来ます。

アピール力をアップするツインパドル

フリーリグベイト

出典:Berkley

大きめに設計されたツインパドルはボトムアクションでのアピール力を際立たせる効果が期待できます。

ツインパドルはパーツに厚みを加えることで、フックポイントを下向きにし、フッキング時のバスへのダメージを軽減できる点も魅力。

フリーリグの弱点を克服する細かい設計も注目ですね。

フッキング率をアップするフックスリット

フリーリグベイト

出典:Berkley

フリーリグベイトのボディ背面にはフックスリットをが配置されています。

フッキング時には軽くボディーが曲がっただけでもフックポイントが露出するため、フッキング率をアップする効果が期待できます。

ノーシンカー状態でフォールするワームへのバイトなど、フックセットのタイミングが難しくなる事もあるフリーリグにおいて嬉しい仕様の一つです。

使い方は自由自在。フリーリグ以外にもしっかり対応

ホッグ系のシェイプかつスライドフォールする特性は、ネイルリグやテキサスリグ、パンチショットリグなど、様々なリグにも対応しています。

アングラーの発想次第で様々なシチュエーションに対応できる懐の広さも兼ね備えています。

フリーリグベイトに適したリグ

フリーリグベイト4.6インチはフリーリグだけでなく、さまざまなセッティングで使うことができます。

フリーリグベイト4.6インチの使い方に悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

フリーリグ

フリーリグベイトの基本となるのはやはりフリリグ 。

フォールの滞空時間を伸ばす事に特化したフリーリグベイトのアクションを最大限に活かせるセッティングです。

ノーシンカー

ワームが大きめに設計されているため、ノーシンカーにも応用可能。

ノーシンカーセッティングでは、スパイラルフォールでバスに対してアプローチ可能。いわゆるギルワーム的な使い方も出来そうです。

ネイルリグ

ノーシンカーでは扱いにくいシチュエーションではネイルリグもおすすめ。

スパイラルフォールアクションを際立たせ、水深の深いエリアも攻略できそうです。

ラバージグトレーラー

アームパーツを活かしたい方はラバージグトレーラーにも応用可能。

大きめのアームによる強い波動は大型のバスにも効果を発揮します。

フリーリグベイトのラインナップ

フリーリグベイト4.6インチはナチュラル系のカラーを中心に全6種類がラインナップ。

水質やベイトに合わせて使い分ければ、さまざまなシチュエーションに対応できそうです。

品番サイズ推奨フックサイズカラー入り数バック本体価格(円)
PBMFRB4.64.6inch2/06色8本マルチバック800円

フリーリグベイトで全国のデカバスを攻略!

フリーリグベイト

出典:Berkley

フリーリグでの使用にこだわったディテールやアクションは琵琶湖だけでなく、全国のフィールドで活躍を期待できそうです。

フリリグ以外にもノーシンカーやラバージグのトレーラーとしても使えるので、さまざまな使い方で魚を呼べそうですね!

関連記事