インクスレーベル ジュラクローについて
ジュラクローはインクスレーベルから販売されているロックフィッシュ用ワーム。2.5インチと3インチの2種類のサイズ展開となっており、独自のセッティングなど、多彩なアクションで魚に対してアプローチすることができます。
さまざまなシチュエーションに対応するハイブリッドクローワーム
ロックフィッシュゲームにおいて、甲殻類を模したアプローチが中心となるクロー系ワーム。ジュラクローは扁平したボディと尋常ならないパーツがあしらわれており、フォールからスライドアクションまでこなし様々なベイトをイミテートできます。
地球外生命体を思わせるシェイプは見た目のインパクトに留まらず、使えるシチュエーションを選びにくい新感覚のクロー系ワームです。
ジュラクローの特徴
ジュラクローはこれまでのクロー系ワームとは一線を画するさまざまな特徴があります。ロックフィッシュ用のクロー系ワームを探している方は、これまで使ってきたワームとの違いをチェックしてみましょう。
アピール力抜群の豊富なパーツ
ジュラクローにはボディに対して大ぶりなアームパーツと10対ものレッグが配置されています。フォール中やアクションの際にレッグが細かく振動し、リトリーブやリフト時にはアームが大きくはためいて魚にアピール。
さまざまなベイトイミテートできるジュラクロー最大の特徴はこの豊富なパーツが鍵を握っています。
水押しの強いナチュラルボディ
ジュラクローはロックフィッシュ用ワームでは珍しい、やや硬めのマテリアルを採用。豊富なパーツとの相乗効果による、強い水押し力は海中で生活するベイトに近いナチュラルなアクションを実現します。
扁平ボディによるスライドアクション
ボディは扁平形状が採用されています。これは既存のソルト用クローワームには殆どなかった形状で、フォール時の綺麗なスライドアクションを生み出します。これはボトムだけでなく、水中を動き回るベイトの動きをリアルに再現しターゲットの捕食本能を刺激します。
豊富なカラーラインナップも魅力
ロックフィッシュでは定番のオレンジやピンクなどのアピールカラーはもちろん、ボディの外側と内側で色が異なるコアショットや、スティック状のホログラムラメを使ったカラーもラインナップされています。
細かなカラーリングは開発者のレオン氏の並々ならぬ拘りが詰まっています。
ジュラクローのサイズバリエーションと適合フックサイズ
ジュラクローはハタ系やフラットフィッシュ、大型個体狙いに対応した3インチ、カサゴやソイ系のターゲットに最適な2.5インチ、メバルに特化したXG(2.0インチ)の3つのサイズがラインナップされています。
ジュラクローのターゲット
ジュラクローはロックフィッシュはもちろん、ソルトゲームのさまざまなターゲットに活躍するワームです。カラーやアプローチを選べば、非常に豊富なルアーフィッシングを楽しむことができます。
チヌ
3インチ以下のコンパクトなサイズ感であるため、口が小さくついばむようなバイトのチヌにもおすすめ。イミテートするベイトが豊富であるため、海だけではなく河口などの汽水域の釣りでも活躍します。
ロックフィッシュ
ジュラクローのメインターゲット。ゲーム性の高いアイナメやグルーパーゲームはもちろん、カサゴやソイなどの数釣りにもおすすめです。大型から小型のロックフィッシュまで一つのワームで楽しめる点もジュラクローの魅力です。
フラットフィッシュ
ヒラメなどのフラットフィッシュも実は甲殻類などのさまざまなベイトを捕食します。ジュラクローのフィールドテストでは最初の1投でヒラメの釣果報告もあげられており、フラットフィッシュの食わせアイテムとしても活躍します。
ジュラクローの使い方
ターゲットやアクションに合わせて、さまざまな使い方ができるジュラクロー。はじめて購入する方はその使い方をチェックしてからフィールドで実釣しましょう。特に順付けと逆付けの二つのセッティングは必見です。
テキサスリグ
ストラクチャーにタイトにアプローチすることの多いロックフィッシュでは定番のテキサスリグ。ハタやアイナメなどを狙った根掛かりしやすいボトムでのズル引きやバンピングなどにはもっともおすすめで、リフト&フォールやシェイキングでジュラクローはパーツがアクションし高いアピール力を発揮してくれます。
ジグヘッドリグ
フッキング重視の場合や、スイミングアクションにマッチするのがジグヘッドリグ。ジュラクローのスライドするフォールアクションをもっとも活かせる使い方の一つで、ソイ類やチヌを狙う際におすすめです。
フリリグ
ジュラクローの豊富なパーツを活かすためには、フリーな状態を長く作ることができるフリリグがおすすめ。根掛かりにも強いリグなのでゴロタ場や磯でハタ類の釣果実績が非常に高い使い方です。
順付けセット
テキサスリグやジグヘッドリグで使われる定番のセッティング。ジュラクローでは甲殻類やタコなどの頭足類をイミテートする際におすすめの使い方です。
ボトムバンプやズル引きはもちろん、リフト時のアクションも秀逸です。
逆付けセット
ヘッド部からフックを取り付ける逆付けセッティング。アームのアピール力を際立たせることができる使い方で、イカなどをイミテートする際に非常に効果的です。アクションする際はリフト&フォールで水中を漂わせることを意識しましょう。
ジュラクローでさまざまなターゲットを釣り上げよう!
ジュラクローはアングラーの使い方次第で、さまざまなベイトをイミテートできるワームです。ロックフィッシュ用ワームとして販売されていますが、テストの段階でチヌやフラットフィッシュなどの釣果もあがっています。
対応するリグも幅広く、1パックボックスに忍ばせておけばここぞという時の釣果に繋がるかもしれませんね!
インクスレーベル ジュラクロー