『木更津沖堤防』実釣レポート!渡船でいける立ち禁エリアの先にある釣りユートピア
京葉臨海工業地帯。石油化学工業や鉄鋼業が行われているこのエリアは当然立ち禁ですが……。渡船を使えば、その先にある『木更津沖堤防』で釣りを楽しむことができます。今回は英宝丸に渡船してもらい『木更津沖堤防』で釣りをしてきましたので、レポート形式でお届けしたいと思います。渡船方法はもちろん、予約方法や釣果情報の確認方法までご紹介します。
2022/10/20 更新
制作者
TSURI HACK編集部
釣り歴20年のTSURI HACK運営&記事編集担当。年間1000を超える記事を配信するため、海から川・湖、エサ釣りからルアーまで幅広い釣り用品に触れています。公式SNSでも最新情報から編集部のインプレッションまで絶賛配信中!
TSURI HACK編集部のプロフィール
アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK編集部
【木更津沖堤防】工業地帯の先にあるユートピア

立ち禁エリアの先にある釣り人のユートピア
木更津エリアは、京葉臨海工業地帯と呼ばれ、石油化学工業や鉄鋼業が行われています。
当然、外洋に面したエリアは当然立ち入り禁止……。
しかし、実は渡船という手段を使えば……
その先にある堤防でゆったりと釣りを楽しむことができるのです。まさに“釣り人のための楽園”。
今回は筆者がこの『木更津沖堤防』に訪れた実釣レポートをお届けしたいと思います。
今回の案内人

編集部 ソガちゃん
東京湾奥や三浦、伊豆半島がメインフィールドのソルトアングラー。
『木更津沖堤防』への渡船は初挑戦です。
今回はカメラマンとしてリールマニアこと「佐藤ちゃん」にも同行してもらっています。