長野県は釣り天国?!
内陸のため海釣りは出来ないものの、魅力的な湖や川が多い長野県。長野県には自然の釣り場だけでなく、魅力ある管理釣り場も多いです。今回は長野県のおすすめ管理釣り場をご紹介します。
鹿島槍ガーデン
鹿島槍ガーデンは、長野県大町市にある北アルプスを望みながら釣りができる管理釣り場です。人工池として最大規模の3つのポンド(池)に、ストリームエリアやエサ釣り場も設けてあります。トラウトのアベレージサイズは35~40センチで、大型魚が多く放流されているのが魅力です。
アクセスと料金
〒398-0001
住所:長野県大町市平鹿島8589
TEL:0261-22-8854
【車】
長野自動車道「安曇野I.C.」から約50分の道のり。
■料金
フライ ルアー釣り場 | 男性 5,000円 女性 4,400円 子供 3,600円 | 3㎏まで持ち帰り可 3㎏まで持ち帰り可 2㎏まで持ち帰り可 |
規定釣り場 | 1人 500円 | 100g=250円 で買い取り |
渓流釣場 | 1人 500円 | 100g=250円 で買い取り |
見学者 | 1人 500円 | 釣りをしない方 |
狙える魚種
鹿島槍ガーデンではニジマスやブラウントラウトをはじめ多くのトラウト類、イワナやヤマメといった渓流魚、さらには20年かけて育てられた大型のイトウまで狙うことが出来ます。大きくて強く引く魚が多いので、ヒットした際には時間を掛けてやり取りするようにしてください。
▼鹿島槍ガーデンの詳細はこちらをチェック