石巻漁港とは
石巻漁港は、旧北上川が太平洋に注ぐ河口に位置し、宮城県の海岸線のほぼ中央部にある、水揚数量全国第8位のとても大きな港です。
東日本大震災により甚大な被害を受けましたが、復旧工事を行い現在は港、市場共に日本有数の大漁港として機能しています。
石巻漁港へのアクセス
三陸自動車道 石巻港ICから県道251号線経由で約20分。
石巻漁港で釣れる魚
日本有数の豊富な漁場として知られ、旧北上川河口横に位置する石巻漁港では、様々な魚を狙う事ができます。
代表的な魚はカレイやソイ、メバルやクロダイです。ルアーでのシーバスやアイナメゲームも人気で、シーズン中には多くの釣り人で賑わいます。