LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
ロックフィッシュ用ベイトロッドおすすめ15選|長さや硬さの選び方とは

ロックフィッシュ用ベイトロッドおすすめ15選|長さや硬さの選び方とは

ロックフィッシュゲームに欠かせない「ベイトロッド」。

本記事では、釣り場やターゲットに応じたロッドの選び方と、人気のモデルを価格別に徹底紹介。

初心者におすすめのエントリーロッドから、本格派が唸る高性能モデルまで網羅し、ロックフィッシュ入門にもステップアップにも役立つ情報をお届けします。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典;TSURI HACK編集部

ロックフィッシュ用ベイトロッドの特徴

ロックフィッシュ用ベイトロッド
撮影:山下 洋太

ロックフィッシュ。海底に沈む岩や岩礁帯を住処としているハタ、ソイなどの根魚(ねざかな)全般を指す総称。

ロックフィッシュの釣りは、磯、ゴロタ場、テトラ帯などの障害物が多いポイントにて、テキサスリグ等のボトムを攻めるリグが多用されます。

その為、ロックフィッシュ用のベイトロッドは、ティップのハリ感が強く、根掛かり回避力や感度が高いものが多いです。また、バッド部分も強靭に設定されています。

キャストした先で、しっかりとフッキングパワーを伝え、根に潜る性質のあるロックフィッシュを、一気に根から引き剥がす為のパワーが必要な為です。

ロックフィッシュ用のベイトロッドの選び方

長さ(レングス)

ロックフィッシュロッドの長さ

ロックフィッシュ用ベイトロッドの長さは7ft台を基準にし、使用するシチュエーションに応じて決定します。

6ft台のショートレングスは、取り回しが良く、足元を探る釣りや、ボート向き。

7ft台はバーサタイル傾向が強く、テトラの際や防波堤、港湾内などを広くカバー。

8ft以上になると足場の高い磯場や堤防、ロングキャストをして深場を探る釣りに向いています。

長さフィールド
6~7ft小規模な港湾内や磯場・ボート
7~8ft港湾内・防波堤・磯場
8ft超足場の高い磯場や堤防・ロングキャストが必要な釣場

硬さ(パワー)

ロックフィッシュのベイトロッド

ロックフィッシュ用ベイトロッドのパワーは、扱うルアーやリグの重さによって決定します。

パワーが弱ければ軽いルアーに向いており、強ければ重いルアーに向いています。

ロッドのパワーに応じて扱える重さは、メーカーにもよって異なるので、各メーカーのスペック表にて確認しましょう。

大まかな目安は以下の通りです。

パワールアー重量フィールド対象魚
M(ミディアム)8〜32g程度堤防・波止ライト系(カサゴ・アイナメ・キジハタ)
MH(ミディアムヘビー)10〜40g程度磯・堤防・波止オールラウンダー(アイナメ・ソイ・ハタ)
H(ヘビー)MAX50g程度パワー系 大型ロックフィッシュに

他ジャンルからの流用も可能

バスタックルをロックフィッシュに流用

ロックフィッシュは、ロッドのルアーウェイトさえ適合していれば、シーバスロッドやバスロッドも流用できるケースも。

まだ必要なタックル像が定まっていない方は、まずはお手持ちのタックルで試し、必要性を感じたら買い足すというのも一つの方法です。

〜2万円のロックフィッシュ用ベイトロッド

    シマノ ソルティーアドバンス ロックフィッシュ B76M

    全長(ft.)7'6"
    自重(g)132
    継数(本)2
    仕舞寸法(cm)118.2
    ルアーウェイト(g)8〜32
    適合ラインPE(号)MAX 1.5

    コストパフォーマンスに優れたベイトロッド。

    一万円台前半で手に入る価格帯ながら、軽量で高感度なブランクスと、トラブルを軽減するオールKガイドを採用。

    8〜32gのルアーに対応し、堤防や磯場での釣りに最適です。これからロックフィッシュゲームを始めたい方におすすめの一本です。

      アブガルシア ソルティースタイル ロックフィッシュ SYRC-762MH

      全長(ft.)7'6"
      自重(g)147
      継数(本)2
      仕舞寸法(cm)118
      ルアーウェイト(g)7〜28
      適合ラインPE(号)0.8〜2.0

      MHクラスのパワーで大型ロックフィッシュを確実にリフトアップでき、堤防やボートからの釣りに最適。

      高感度なブランクスと操作性に優れた設計により、障害物周りの繊細なアタリも明確に捉えます。

      また、Fuji製SiCトップガイドやKRガイドコンセプト、Xカーボンテープラッピングなどの高品質な仕様を採用し、ネジレ防止とトルク向上を実現しています

        シマノ ハードロッカー BB B83M

        全長(ft.)8'3"
        自重(g)129
        継数(本)2
        仕舞寸法(cm)129.4
        ルアーウェイト(g)8〜32
        適合ラインPE(号)MAX 1.5

        堤防や波止、ボートなど多様なシーンで活躍するベイトロッドです。

        軽量リグやスイミング系リグとの相性が良く、繊細なティップと強力なバットパワーで、初心者から上級者まで快適なロックフィッシュゲームを楽しめます。

        「ハイパワーX」構造により、キャスト時やファイト時のネジレを抑え、安定した操作性を実現しています。

          ダイワ ハードロック X 83MB・K

          全長(ft.)8'3"
          自重(g)145
          継数(本)2
          仕舞寸法(cm)130
          ルアーウェイト(g)5~35
          適合ラインPE(号)0.6~2.0

          「83MB」は堤防や磯場など幅広いシーンで活躍し、価格も1万円台前半と手に取りやすいのが魅力。

          ブランクスには「BRAIDING X」構造を採用し、ネジレを抑えつつ、強力なバットパワーを実現しています。

          さらに、ステンレスフレームのKガイドが糸絡みを軽減し、快適なキャストフィールをサポートします。

            ダイワ モバイルパック 765TMHB

            全長(ft.)7'6"
            自重(g)140
            継数(本)5
            仕舞寸法(cm)54
            ルアーウェイト(g)10〜40
            適合ラインPE(号)0.8〜2.0

            仕舞寸法54cmの振り出しルアーロッドでありながら、軽量・高強度のHVFカーボンを使用していることで、シャープで快適な使用感を得ることができるのがモバイルパック。

            765TMHBはロックフィッシュに照準を合わせつつも、ブラックバスやナマズ、シーバスなど、ヘビーな釣りを一本でこなしたいアングラーにおすすめです。

              メジャークラフト ロックライバー 1G-class ハードロックゲーム RV1-B802MH

              全長(ft.)8'0"
              自重(g)130
              継数(本)2
              仕舞寸法(cm)126.5
              ルアーウェイト(g)7〜40
              適合ラインPE(号)0.6〜2.5

              堤防や小磯での近距離戦に特化したベイトロッドです。

              MHクラスながら繊細なティップを備え、5g〜7gの軽量シンカーでもナチュラルな誘いが可能です。

              一方で、強靭なバットパワーにより、障害物からの魚の引き剥がしも容易に行えます。

              取り回しの良い8フィート台の設計で、ボートロックにも最適な一本です。

              2万円〜のロックフィッシュ用ベイトロッド

                シマノ ハードロッカー SS B810MH+

                全長(ft.)8'10"
                自重(g)144
                継数(本)2
                仕舞寸法(cm)138.2
                ルアーウェイト(g)12〜48
                適合ラインPE(号)MAX3号

                キジハタ(アコウ)攻略に特化したベイトロッドです。

                遠投性能と高感度を兼ね備え、激流域でも繊細なバイトを逃さず、強力なバットパワーで確実に魚を引き寄せます。

                堤防や磯場でのロックフィッシュゲームに最適な一本です。

                  ダイワ HRF 83MB・Q

                  全長(ft.)8'3"
                  自重(g)122
                  継数(本)2
                  仕舞寸法(cm)130
                  ルアーウェイト(g)5~30
                  適合ラインPE(号)0.6~2.0

                  堤防や磯場でのロックフィッシュゲームに適したベイトロッドです。

                  癖のないレギュラーテーパー設計により、テキサスリグやフィッシュテールワームのリトリーブなど多彩なリグ操作が可能です。

                  高密度HVFカーボンブランクスとエアセンサーシートの採用により、軽量ながら高感度と操作性を実現しています。

                  中・上級者も納得の性能で、幅広いフィールドに対応する一本です。

                  [spacekey_affiliate_shortcode key=32]

                  14〜60gの中・重量級ルアーに対応するベイトロッドで、シーバスやライトショアジギング、青物、ロックフィッシュなど多彩なターゲットに適しています。

                  高弾性カーボン「HVF」や「X45」構造、継部の「V-JOINT」など、ダイワの先進技術を搭載し、強度と操作性を両立。

                  さらに、逆並継設計とチューブラートップ仕様により、ルアーの乗せやすさとキャスタビリティを向上させています。

                    メジャークラフト ロックライバー 5G RV5-852H/B

                    全長(ft.)8'5"
                    自重(g)122
                    継数(本)2
                    仕舞寸法(cm)-
                    ルアーウェイト(g)7〜50
                    適合ラインPE(号)0.8〜3.5

                    遠投性能と操作性を兼ね備えたハードロックゲーム対応のベイトロッド。

                    東レの高強度カーボン「T1100G」と、4軸構造の「R360」を採用し、軽量かつ高感度なブランクスを実現。

                    7〜50gのルアーに対応し、堤防や磯場での大型ロックフィッシュ攻略に最適です。

                    8ft5inchのレングスは遠投性と取り回しの良さを両立し、幅広いフィールドで活躍します。

                      ダイワ ファントムリベラリスト 703MH+RSB

                      全長(ft.)7'0"
                      自重(g)135
                      継数(本)3
                      仕舞寸法(cm)87
                      ルアーウェイト(g)10〜70g
                      適合ラインPE(号)MAX3.0号

                      バスからロックフィッシュ、青物まで幅広く対応する高トルクな3ピース・ベイトロッド。

                      10〜70gのルアー操作に優れ、硬めのティップと強靭なバットが大型魚とのファイトを支えます。

                      仕舞寸法87cmの携行性も魅力で、遠征や車載にも便利です。淡水・海水問わず、重量級ルアーを自在に操る一本です。

                        天龍 ロックアイ ヴォルテックス RV782B-H

                        全長(ft.)7'8"
                        自重(g)136
                        継数(本)2
                        仕舞寸法(cm)121
                        ルアーウェイト(g)14〜40
                        適合ラインPE(号)MAX 2.0

                        テクニカル・バーサタイルモデルとして設計されたベイトロッドです。

                        14〜28gのリグに対応し、ボトムの感知性能に加え、中層をスイミングで探る際の操作性にも優れています。

                        アンサンド仕様のブランクスとC・N・Tコンポジットにより、軽量ながらネバリ強さを実現。

                        港湾エリアからボートロックまで、幅広いフィールドで活躍する一本です。

                        4万円〜のロックフィッシュ用ベイトロッド

                          ダイワ HRF SX 93MHB

                          全長(ft.)9'3"
                          自重(g)144
                          継数(本)2
                          仕舞寸法(cm)146
                          ルアーウェイト(g)5〜40
                          適合ラインPE(号)0.6〜2.5

                          遠投とリフト力を重視したロングレングスのベイトロッドです。

                          磯場や外洋向きのポイントで、重量級リグを正確に操作し、強靭なバットで大型ロックフィッシュを確実に引き寄せます。

                          足場が高いフィールドや荒根攻略にも頼れる1本です。

                            アピア グランデージ ブルート C83MH

                            全長(ft.)8'3
                            自重(g)160
                            継数(本)2
                            仕舞寸法(cm)129.7
                            ルアーウェイト(g)10〜50
                            適合ラインPE(号)1.5〜3

                            ロックフィッシュゲームにおいて高い汎用性を誇るベイトロッド。

                            北のアイナメやソイ、南のハタ類まで幅広いターゲットに対応し、10〜50gのルアーを自在に操ることができます。

                            高弾性カーボン「M40X」と「T1100G」に加え、柔軟性をもたらす「NANOALLOY®技術」を採用したブランクスは、軽量ながら強靭なパワーを実現。

                            また、独自の「NANO JOINT」構造により、2ピースロッドでありながら1ピースに近いスムーズな曲がりを可能にしています。

                              ゼスタ ブラックスターハード B85MHX

                              全長(ft.)8'5"
                              自重(g)163
                              継数(本)2
                              仕舞寸法(cm)132
                              ルアーウェイト(g)10〜42
                              適合ラインPE(号)0.8〜2.0

                              ロックフィッシュゲームにおいて高い汎用性を誇るベイトロッドです。

                              8ft5inchの長さと可変パラボリックテーパー設計により、ピンスポットへの高精度なキャストとロングキャスト性能を両立。

                              繊細なティップと強靭なバットパワーを兼ね備え、アカハタやオオモンハタなどの大型根魚を確実に引き寄せます。

                              また、チタンフレームのトルザイトガイドを搭載し、軽量化と感度向上を実現。堤防から磯場まで、さまざまなフィールドで活躍する一本です。

                              ベイトロッドでロックフィッシュを釣ろう!

                              ロックフィッシュロッドでカサゴとアカハタ

                              スリットの切れ目や消波ブロックの隙間など思いもよらぬところでベイトを待ち受けるロックフィッシュ。

                              ひとたびフッキングすれば、ボトムの住みかに身を隠そうと、強い引き込みが待ち受けるスリリングなソルトゲームです。

                              多彩なアクションが魅力のベイトロッドで、物陰に潜む巨大なロックフィッシュをブッコ抜いてみてはいかがでしょうか。

                              関連記事