アイキャッチ画像出典:ダイワ
『ソルティガ 35』が登場!




出典:ダイワ
オフショアジギングで大物を狙うアングラーから人気が高いダイワの『ソルティガ 35』がリニューアル!
ダイワの最新技術をまとって大幅に進化を遂げた最新リールの特徴を早速みていきましょう!
スペック・ラインナップ
アイテム | 自重 | 巻き取り長さ | ギア比 | 標準巻糸量PE(号ーm) | 最大ドラグ力 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
35 | 705g | 104cm | 5.1 | 3-600/4-500/6-300 | 13kg | 86,500円 |
35L | 705g | 104cm | 5.1 | 3-600/4-500/6-300 | 13kg | 86,500円 |
35H | 705g | 118cm | 5.8 | 3-600/4-500/6-300 | 13kg | 86,500円 |
35HL | 705g | 118cm | 5.8 | 3-600/4-500/6-300 | 13kg | 86,500円 |
ソルティガ 35の特徴
初期性能が長く続くハイパードライブデザイン

出典:ダイワ
強く、軽く、滑らかに、を追求し、初期性能が長く持続することを目指す設計思想のハイパードライブデザインを搭載。
強靭な巻き上げを可能にし、大物がヒットしてもアングラー主導のファイトに持ち込めます。
ハンドルを回転させたとき、ジャークしたときにもその卓越した性能を体感できるでしょう。
新しいパーミング体感を得られるサムホールディングフレーム

出典:ダイワ
さまざまなアングラーの握り込み方を解析し、手の中に収まりやすい形状を追求したサムホールディングフレームを採用。
サミングしやすく、さらには指がすっぽ抜けるのを防止するサムレストポジションを狙っています。
クラッチをオフにした後の親指の位置も考慮しており、快適性がさらに向上しているでしょう。
金属の腐食をやわらげるアノードプロテクション

出典:ダイワ
金属の腐食をやわらげて、「朽ちない、破格の耐久性」を実現するアノードプロテクションを採用。
金属を腐食する代わりにアノードが腐食することで、リールの大切なパーツを守ってくれるでしょう。
パワフルなファイトを可能にするハンドル周り

出典:ダイワ
ハンドルは、強靭、タフなアルミ製のハンドルアームにTシェイプパワーノブの組み合わせ。
ハンドルアームは板厚を5mmに設定し、力強いジャークや大物とのファイトに安心感を与えます。
大型のTシェイプパワーノブはフィット感、さまざまな親指の置き位置を追求し、快適な操作性が得られるでしょう。
大型キハダやヒラマサなどを狙うアングラーは必見!

出典:ダイワ
大型キハダやヒラマサ、カンパチなどの大物を狙うアングラー必見のベイトリール『ソルティガ 35』。
発売日は2025年5月を予定しています。
夢の大物を掴み取るための武器を探している人は、見逃さないようにしましょう!