[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード

ダイソーの投げ釣り仕掛けは優秀でした。

ダイソー釣具。年々その種類も拡充し、今やロッドやリールまでも揃うようになりました。ただ、種類が増えても肝心なのはそのクオリティー。今回はダイソーの投げ釣り用仕掛けにスポットを当て、実釣を交えてご紹介いたします!

目次

まずは、使用するダイソー仕掛けのご紹介!

弓形ちょい投げ天秤

ダイソーの弓形ちょい投げ天秤
キス・ハゼ・カレイ用の小型の天秤。(2本入り)

別売りのナス型オモリと投げ釣り仕掛けをセットして使用します。

投げ釣り仕掛け

ダイソーの投げ釣り仕掛けダイソーの投げ釣り仕掛け
お次は仕掛け針。パッケージデザインが2種類ありますが、針のサイズ違いで6号と8号です。

対象魚はキス・ハゼ・カレイ。2本針が3セット入っています。

ナス型オモリ

ダイソーのナス型オモリダイソーのナス型オモリ
最後はナス型オモリです。ラインナップはたくさんありましたが、今回は4号と6号を購入。どちらも2個入り。価格は全て100円(税別)です。

ダイソーの投げ釣り仕掛けの実力は!?

では、実釣り開始です!

仕掛けの作り方は簡単で、天秤に投げ釣り仕掛けを装着しオモリを付けるだけ。

シンプルな天秤仕掛けの完成です。

エサのアオイソメを付けたら、ちょい投げで探っていきます。

動かしたり、止めたり、色々な探りを入れると……

ダイソー仕掛けでマハゼ

やりました! 本命のマハゼです、

天秤仕掛けがいい仕事をしてくれましたね。

そして、お次はナオサンにもHIT!

ダイソー仕掛けでマハゼ
こちらも本命のマハゼGETです!

季節が12月ということもあり、ハゼのサイズが大きいですね。

そしてその後も……

ダイソー仕掛けでマハゼ
マハゼはもちろん……

ダイソー仕掛けでスジハゼ

外道のスジハゼも釣れました!

最初は良型のマハゼが連続して釣れましたが、後半はなかなか続かず外道も混じり始めたので日を改めてDAY2へ……

2日目


2日目は初日とはまた違う漁港に移動してきました。

初日は2人とも投げ釣り仕掛けの針6号を使用していましたが、ハゼのサイズがいいので大きいサイズの8号に変更してやってみます!

アオイソメを付けて、ちょい投げしていると……

ダイソー仕掛けでマハゼ
どーーーーーん!

いいサイズのマハゼが釣れました。

正直このサイズになってくると、引きがハゼじゃない(笑)

そして今度は……

ダイソー仕掛けでマハゼ
ナオサンも絶好調です!

漁港からの、ちょい投げでこのサイズのマハゼは楽しすぎる♪

そして暗くなってからも……

ダイソー仕掛けでマハゼ
なかなか連発はしないものの、釣れればいいサイズのマハゼです。

暗くなってきて、エサも残りわずかになってきましたが、最後の最後でりゅうに……

ダイソー仕掛けでマハゼ
キターーーー!

グッドコンディションの良型マハゼです!!


最初に釣れたマハゼと並べてみると、どちらも20cm超えの大型ですね。

というわけで、実釣終了です!

ダイソーのちょい投げ仕掛けは優秀!

ダイソーの投げ釣り仕掛け
実釣ではハゼをメインで狙いましたが、20cmぐらいまでのハゼなら問題なく使用でき、ちょい投げ仕掛けとして優秀です!

一つ気になったのは、ハリスと幹糸の太さが決まっている(ハリス1号、幹糸2号)ので、カレイなど少し大きい魚を狙うときは、もう少し太い糸を使用している仕掛けの方が安心かもしれません。

コスパが良い!


とにかく価格に関しては文句なしです。

天秤は100円で2つ、投げ釣り仕掛けは100円で2本針が3セット、オモリは100円で2つなので、300円で2セット+替えの仕掛け1セットが作れちゃいます!

とにかく仕掛けを安く済ませたい方には、絶対にオススメできる組み合わせです。

少し気になる箇所も


中には、スナップが開き過ぎているものや、押しても開かないものがたまにあります。

そこは100均なりですが、それを差し引いてもコストパフォーマンスは高いかと思います。

今年のハゼシーズンにもお世話になりそうです!

漁港や堤防からのちょい投げ釣りで、ハゼやキスなどの小型の魚にピッタリです。

仕掛けを安く済ませたい方にとてもオススメですので、ぜひ使ってみてください。

それではまた!

この記事の動画版も配信しています!

関連記事