[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
完全防水のリュック

『完全防水リュック』おすすめ15選!釣りなどアウトドアシーンにおすすめ

海や川がフィールドとなる釣りはもちろん、不意な悪天候に見舞われる可能性があるキャンプやトレッキングなど、持ち物が濡れてしまうリスクに常に晒されているアウトドア。

そんなアウトドアシーンにおすすめしたいのが、完全防水のリュックです。

持ち物が濡れる心配がなく安心して使用できるので、アウトドアシーンのみならず普段使いとしてもおすすめ。

本記事では、完全防水のリュックの特徴や選び方を解説! おすすめのアイテムもご紹介いたします!

目次

アイキャッチ画像提供:山根 央之

完全防水とは?撥水や防水とはどう違う?

完全防水という言葉を使用していますが、「普通の防水とは何が違うの?」と思われる方も多いかもしれません。

そこでリュックの仕様でよく耳にする『撥水』、『防水』、『完全防水』の違いについて解説していきます。

『撥水』とは?

撥水とは、水を弾く加工が施された仕様のこと

撥水コーティングを施すことで、水が玉状になり、生地への染み込みを防ぎます。

しかし、効果があるのは少量の水に対してのみ。繊維の隙間を残した加工なので通気性が良い反面、ある程度の水圧がかかると生地内へ水が侵入してしまいます。

『防水』とは?

画像提供:TAKEBUCHI

防水とは、水を通さない生地を採用、もしくは加工が施された仕様のこと

雨の当たる部分だけに防水加工を施している場合も、『防水』と表記されている場合があります。

リュック内部へ水を通さず、普段使い程度であれば水濡れを気にせずに使用できます。

しかし、ジッパー部分や縫い目など細かい隙間からの浸水は免れません。万が一、川に防水加工のリュックを落としてしまった場合、中身は水没してしまう可能性が高いです。

『完全防水』とは?

釣り完全防水バッグ

画像提供:山根 央之

完全防水とは、防水性の高いビニール素材などを生地に使用し、浸水の原因となる縫い目にも防水処理が施された仕様のこと

豪雨や遊泳にも耐えうる仕様なので、水の侵入を限りなくシャットアウト。生地同士を圧着接合することで、縫い目の無い構造にして水の侵入を防ぐアイテムも存在します。

防水性の高い生地は厚みがあるため、リュック自体の重量が増してしまうのがデメリットです。

『完全防水』を使用する上での注意点

完全防水を謳っているとはいえ、浸水するリスクはゼロではありません

長期間愛用していれば、生地や機能は劣化します。保管方法や日々のメンテナンスに気を配ることで、浸水のリスクをゼロに近づけることができるでしょう。

また、開口部の閉め忘れには十分注意しましょう。防水スタッフバッグを併用すればより安心です。

完全防水リュックの選び方

素材

ターポリン素材

画像提供:DAISUKE KOBAYASHI

完全防水のリュックには、水を通さないPVCと呼ばれるビニール素材を生地に使用している場合が多いです。

PVCコーティング(PVCを様々な生地に貼り付ける)を施すことで、耐久性の高いターポリンやPVCナイロンと呼ばれる生地ができあがります。

表記方法はメーカーによって異なりますが、素材(生地)に『PVC』や『ターポリン』という表記があるものから選ぶと良いでしょう

また、国際規格である『IP表記』で防水性を表している場合もあります。

開口部

ロールロックタイプ

画像提供:DAISUKE KOBAYASHI

防水バックには、ロールトップタイプとジッパータイプが存在しますが、完全防水という視点で選ぶのであれば、開口部を数回丸めることで物理的に水の侵入を防ぐロールトップタイプがおすすめです

開口部が狭く荷物の出し入れが少ししにくいのがデメリットですが、水濡れを絶対避けたいシーンであれば、このタイプが確実です。

アロー22

画像提供:すなっち

普通のリュックと同じように扱えるジッパータイプは、開口部が大きく開くアイテムが多く、荷物の出し入れがしやすいのがメリット。

止水ジッパーと言われる防水仕様のジッパーが採用されている場合が多く、普段使いの視点でみれば防水性も申し分なしです。

ただし、ある程度の水圧がかかり続ける場面では、浸水の可能性は否定できません。ジッパー接合部からジワジワと水が染み込んでくる可能性があるでしょう。

機能

リトルプレゼンツの完全防水バック
撮影:TSURI HACK編集部

完全防水のリュックは、浸水のリスクとなる接合部を極力減らすため、シンプルな構造のものが多く、機能性に富んだアイテムは決して多くありません。

チェックしておくならば、小物収納に便利なポケット類やベルトループ、Dカンなど。縫い目に防水加工がしてあるかのチェックも忘れずにしておきましょう。

また、メインルーム以外は完全防水ではない場合が多いので、外ポケットなどは濡れることを想定しておいた方が良いでしょう

容量

▼〜19L

普段使いに。とくにちょっとしたお出かけや、最低限の荷物さえ持ち運べればOKという方におすすめです。

▼20〜29L

通勤や通学にもおすすめなこのクラス。荷物の多い普段使いにはもちろん、日帰りアウトドアにもちょうど良いサイズ感です。

▼30〜39L

普段使いには少し大きいこのクラス。1泊程度の旅行やキャンプ、荷物の多いアウトドアシーンにおすすめです。

▼40L〜

2泊以上の旅行やキャンプなどにも対応できるこのクラス。60Lクラス以上のアイテムまでラインナップされているメーカーもあります。

おすすめの完全防水リュック15選

~19L|普段使いに

ORTLIEB ヴェロシティ PS

様々なシーンで活躍する防水防塵バッグ

シンプルなデザインとシックなカラーバリエーションで、アウトドアから通勤などの普段使いにも使いやすいIP64の防水防塵バッグ。


独自の防水素材と継ぎ目の防水技術に加え、裏面には防水コーティングが施されており、雨天時でも安心して使用できます。

容量17L
カラーブラック/ルイボス/ピスタチオ/レモンシャーベット
素材PVC

ビロシー 完全防水リュック

防水性能と快適な使い心地を両立

ウェルダー加工という特殊加工で生地を圧着。縫い目がなく高い防水性能を実現したビロシーの完全防水リュック。


背中と肩部分には厚手のクッション材を採用し、快適な背負い心地を実現。メッシュ構造にすることで通気性もGOODです。

容量18L
カラー黒/ローズレッド/緑/黄
素材500D PVC

20~29L|日帰りアウトドアに

クローム アーバンEX 2.0 ロールトップ

15インチクラスのPCが収納可能

クロームのアーバンEX 2.0 ロールトップは、15インチのMacbook Proが収納可能なラップトップスリーブ付きの防水バッグ。


人口工学に基づいて設計されたショルダーストラップを採用し、長時間の着用でも疲れにくく、通勤や通学におすすめです。

容量20L
カラーFOG/BLACK
素材600デニール ポリエステル ハイパロン/420デニール ナイロンボトム_70デニール ポリエステルライナー

リトルプレゼンツ B-25 防水バックパック S 20

低価格が魅力的なミリタリー風防水リュック

実売3,000円程のリトルプレゼンツ B-25 防水バックパック。


裏地にPVCコーティングを施しており、汚れたものを気にせず入れられるのが嬉しいポイント。サイドポケットやDカンなど機能も十分です。

容量20L
カラーカーキ/グレイ/ブラックカモ
素材ポリエステル(PVC コーティング)

ラドウェザー 完全防水リュック

シンプルで丈夫なロールトップリュック

軽量でありながら防水性能の高いPVCターポリンを採用しているラドウェザー 完全防水リュック。


ロールトップで開口部が広く、収納部分に仕切りがないため、大きな物でも出し入れしやすくなっています。マリンスポーツなどにぴったりなアイテム。

容量25L
カラー全7色
素材PVCターポリン

オルトリーブ ライトパック2

様々なアウトドアシーンで活躍する超軽量リュック

IP64の防水・防塵性能と、超軽量で快適な使い心地を実現したオルトリーブのライトパック2。


小物やアウトドアギアの収納に便利なメッシュポケットとバンジーコードを搭載。付属のメッシュ袋でコンパクトに収納することも可能です。

容量25L
カラーブラック
素材-

アクアパックジャパン Toccoa Daysacks

クッションパッドで柔らかな背負い心地の完全防水リュック

各部の継ぎ目がない溶着加工を採用し、強い雨風から荷物を守れる完全防水リュック。


腰や背中に接する部分にはクッションパッドを搭載。ショルダーベルトには通気性に優れたメッシュを採用しており、背負い心地にも拘ったアイテムです。

容量28L
カラーグリーン/ブルー/ブラック
素材500D PVC

30~39L|様々なアウトドアに

マジックマリン WELDED BACKPACK 30L

タウンユースからアウトドアシーンまで幅広く活躍する超軽量リュック

重量750gと非常に軽量ながら、耐久性も兼ね備えたマジックマリン WELDED BACKPACK 30L。


継ぎ目を電気溶接で密封。各所にポケットを配備し、ファスナーは全て止水ファスナーを採用。高い防水性能を実現。

容量30L
カラーブラック
素材耐久防水ポリエステル生地

PEACEUP 完全防水リュック

非常に高い防水性能で災害時にも活躍

PEACEUP 完全防水リュックは、防水規格「IPX7」と非常に高い防水性能を実現。


雨風から荷物を守るのはもちろん、高い防水性能を活かしてリュック内部に水を溜めれば、災害時にも活躍します。

容量35L
カラーホワイト/グレー/ブラック/スカイブルー/イエロー/オレンジ
素材500D tarpaulin

RBB WPフィッシュキャリーザック

簡易保冷付きで夏のアウトドアに最適

RBB WPフィッシュキャリーザックは、軽量防水仕様の大型バッグ。


小物の収納に便利な止水ファスナーポケットのほか、簡易保冷ができる防水インナーが付属しています。

容量-
カラーフルブラック
素材本体:ナイロン/底:ポリエステル

40L~|連泊にも対応

ラドウェザー 完全防水リュック 40L

シンプルな大容量完全防水リュック

40Lの大容量が魅力的なラドウェザーの完全防水リュック。


収納部は仕切りのないシンプルな構造で、大きな物でも余裕で収納できます。良心的な価格も魅力的なアイテム。

容量40L
カラーカーキ/イエロー/ブルー/ホワイト/レッド
素材PVCターポリン

ストリームトレイル ドライタンクD2

高耐久でタフに使える防水バックパック

防水性と耐久性を兼ね備えるターポリン素材を採用したストリームトレイル ドライタンクD2。


開口部はロールダウンフラップ仕様になっており、水の侵入を防止。40Lの大容量でキャンプや旅行などに最適です。

容量40L
カラーブルー/オリーブ/イエロー/ブラック/ホワイト/エメラルド/サンド
素材ターポリン、ポリエステル

リトルオーシャン OB-13 防水フィッシュバッグ

ロックショアシーンなどで魚のキープに最適

リトルオーシャン OB-13 防水フィッシュバッグは、釣り上げた魚の持ち運びに最適な完全防水バックパック。


収納部は80cmクラスの魚を2-3本収納可能。ロックショアゲームなど、クーラーボックスの持ち込みが困難な状況で活躍します。


 

容量-
カラーブラック
素材ポリエステル(PVC コーティング)

オルトリーブ エクスプローラー 59L

圧倒的大容量の防水バックパック

59Lという圧倒的な大容量収納を備えた防水バックパック。


ロールトップ仕様で高い防水性能を実現。大きな収納を活かし、連泊のキャンプなどにぴったりではないでしょうか。

容量59L
カラーブラック
素材-

完全防水リュックがあれば、水濡れも怖くない!

釣りシーン防水リュック

画像提供:山根 央之

水濡れの可能性があるアウトドアシーンでは、何かと使い勝手の良い完全防水のリュック。雨を防ぐのはもちろんのこと、汚れたものを気にせずに収納できるといった利点もあります。

もちろん、通勤や通学など普段使いとしてもおすすめ。PCなどの水濡れ厳禁の荷物を安心して持ち運べます。

完全防水の安心感を、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。重宝すること間違いなしです!

関連記事