[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
フローティングベスト

【2022年版】フローティングベストおすすめ20選|安全性・機能面も考慮し自身の釣りにフィットした1着を!

フローティングベスト(ゲームベスト)が大集合!購入の際、どんな点に気をつけるべきなのか? その解説と様々なメーカーから販売されているおすすめのフローティングベストをご紹介!

目次

出典表記のない画像撮影:TSURI HACK編集部

フローティングベスト(ゲームベスト)について

フローティングベスト(ゲームベスト)
フローティングベストは、中に固定浮力体が入れられていて、万が一の落水時に体を浮かせてくれるアイテム。

ライフジャケット(膨張式)とは異なり、落水直後からすぐに浮くこと、道具を収納して持ち運べることが大きなメリット。他にも落水時に体を守るクッションとしての役割もあります。

ライフジャケットとフローティングベスト(ゲームベスト)の違い

桜マークライフジャケット国交相

魚釣りに特化したフローティングベストやゲームベストと呼ばれる製品と、小型船舶の法定備品として国土交通省の定める試験に合格し、型式承認を取得しているライフジャケットは明確に区別されています。

正確には、フローティングベストやゲームベストは『レジャー用ライフジャケット(固定式)』と呼ばれ、フローティングベストは『救命胴衣』に該当しないため船釣りでは使用できません

そのような違いがある訳ですが、レジャー用ライフジャケットの性能確認試験基準をクリアしているフローティングベストであれば、安心して陸での釣りに使用することができます。

※渡船に乗船する場合のフローティングベスト(ゲームベスト)の着用は認められています。

フローティングベストの選び方

浮力

フローティングベストの浮力

出典:PIXTA

レジャー用ライフジャケットの性能確認試験基準で、L2もしくはL1をクリアしているものを選ぶと安心。

この試験は、規格ごとに定められている重量の鉄片をライフジャケットに吊り下げた状態で淡水に浮かべ、24時間以上浮き続けられることを確認するものです。

企画L1は11.7kg、企画L2は7.5kgとされていますので、購入する際はL1やL2といった表記や浮力(kg)の値をしっかりチェックしましょう。

収納力と機動力のバランス

フローティングベストの収納力
基本的に磯釣り用のものは、フロントに小物を小分けできるポケットが多く、ルアー釣り用のものはフロントと背面に大型ポケット、その他に各種ツールを装着できるようにD管等が付いている物が多いです。

ただし、収納量(ポケットやアクセサリー)が多くなるという事は、それだけ釣りの動作を邪魔したり、足元の視野が狭くなる可能性が高くなるということでもあります。

ご自身の釣りのスタイルと照らし合わせ、収納力と機動力のバランスを一考しましょう。

信頼のあるメーカー品がおすすめ

フローティングベストは、落水の際に命を守ってくれる大事なアイテム。信頼のあるメーカー品を選ぶようにしましょう。

価格の安いノーブランドだと、縫製が粗悪で使用中にベルトが切れたり、浮力がどれだけ確保できるのか分からない場合があったりするので注意が必要です。

フローティングベストの正しい着用方法

フローティングベスト 正しい着用方
フローティングベストの股ベルトは、必ず足の間を通して使いましょう。フローティングベストは一部の製品を除き、股ベルトが付いているので、これを足の間に通して使います。

もし股ベルトを通さずに使うと、落水した時にフローティングベストが浮き上がり、顔は水に浸かってしまう大変危険な状態になります。

またフロントファスナーやバックルも、必ず全て締めて着用することも忘れないようにしましょう。隙間が空いていると本来の機能をはたしてくれません。必ず体にフィットするように調節して着用しましょう!

フローティングベストおすすめ20選

プロックス フローティングゲームベスト PX399

カラー:全3色
サイズ:大人用S/大人用フリー
浮力:大人用S5.9kg/大人用フリー7.5kg

プロックスのリーズナブルなフローティングベスト。1万円を切る実売価格となっています。

着脱式ポーチやドリンクホルダー、プライヤーホルダーなどを搭載したコストパフォーマンスの高さが最大の魅力でしょう。ソルトルアーアングラーで人気ですが、餌釣りでも十分使える製品です。

ダイワ ライトフロートゲームベスト DF-6421

カラー:全4色
サイズ:フリー
浮力:7.5kg/24時間以上

フローティングベストに必要な基本機能を備えながらも軽量を追及したモデル。チェストアジャスター機能によって、ベストを中心に寄せショルダーベルトのずり落ちを軽減。

8個のフロントポケット、内ポケット、内携帯ポケットを配備し、腰ポケットはボックス(約21×15×3cm)が収納可能です。

ダイワ フロートゲームベスト DF-6206

カラー:全5色
サイズ:フリー
浮力:7.5kg/24時間以上

ロックショアやサーフのように、移動が多いルアー釣りにおすすめ。フロントや背面のポケットに加え、プライヤーホルダーやベルトループ、D管、ポーチがあるので、各ツールの収納にも困りません。

サスペンション機能によって、身体への負担やベルトのズレを軽減。プライヤーホルダーや500mlペットボトルを吊り下げられるカラビナ付きドリンクホルダー、止水ファスナーを搭載した大容量ターポリンポーチを標準搭載。

シマノ ゲームベスト VF-024U

サイズ:フリー
カラー:ブラック、グレー
浮力:7.5kg

撥水加工が施され、濡れにくく汚れにくいタイプのゲームベスト。ロックショアやサーフフィッシングにおすすめのスタンダードな仕様で、コストパフォーマンスにも比較的優れています。

フィッシングギアの携帯に便利な収納やホルダー、ポーチなどの機能も充実。幅広い釣りに対応する汎用性の高いモデルです。

マズメ レッドムーンライフジャケット VIII MZLJ-401

カラー:全4色
サイズ:フリー
浮力:7.5kg/24時間以上

ルアーマンにおすすめのフローティングベスト。ウエストハーネスシステムでフィット感が高く、ルアーケースやフィッシュグリップ、ランディングネットを上手に収納できる、大型ポケットや大型D管を採用。

フロントバックルはロッドホルダーにもなり、ノットを組んだりルアーを交換したりする際に便利です

マズメ MZX タイドマニアライフジャケット MZXLJ-074

カラー:全5色
サイズ:フリー
浮力:7.5kg

ウェーディングの釣りにおすすめのフローティングベスト。充実した収納やフィット感を高めるための機能を搭載していながら、コスパにも優れる製品です。

フロントポケットにはMEIHO3010ディープなど大型のルアーケースを収納することができます。

ダイワ DF-6109(ベンチクールゲームベストIV)

カラー:全3色
サイズ:フリー
浮力:7.5kg

ショルダーベルトにヘッドライトを装着できる「ヘッドライトホルダー」搭載の、機能満載ゲームベスト。

背面にはパッド中央に溝が設けられており、通気性が大幅にアップされた夏場のウェーディングにもおすすめのアイテム。

ドレス フローティングゲームベスト AIR(サポーター付)

カラー:全2色
サイズ:大人用フリー
浮力:7.5kg

取り外し可能なウエストベルトサポーターを標準装備したフローティングベスト。ウエストベルトサポーターは、荷重を分散することで釣りによる腰痛や肩こりを軽減してくれます。

フィッシュグリップやプライヤー、ドリンクなどの各種ホルダー類も標準装備されており、デザイン・機能共に魅力的な1着。

プロックス フローティングゲームベスト(サポーター付)

カラー:全2色
サイズ:大人用フリー
浮力:7.5kg

着脱式のウエストベルトタイプサポーターを搭載したフローティングベスト。陸での長時間の釣りが多い方におすすめです。

収納力や機能性を備えつつ、実売価格1万円を切るハイコスパなアイテム。船釣りには非対応となっています。

RBB ゲームベストⅡ

カラー:全6色
サイズ:フリー
浮力:7.5kg

双進 RBBのスタンダードで使いやすいゲームベスト。磯、サーフでの釣りやエギングなど、おかっぱりの釣り全般で使えるモデルです。

ルアーケースの収納が可能な左右ポケットと、プライヤーホルダー、ドリンクホルダー、糸くず入れなどが標準搭載。

RBB エクストリームベストⅡ

カラー:全2色
サイズ:フリー
浮力:7.5kg

双進のRBB エクストリームベストは、ホールド感にこだわったフローティングベストです。

前に引っ張ることで着用後の調整が容易なベルトや、可動式のサイドバックルを搭載。胸、腹でベストの重さを支えて、肩・腰の負担軽減を図ります。

タカミヤ ゲームフローティングベストDX

カラー:ブラック
サイズ:フリー
浮力:7.8kg/24H

大型のフロントポケットや、ベストを着たまま道具の出し入れが可能な面ファスナー式背面ポケットなど、釣りに便利な機能を充実させたフローティングベスト。

内部の腹部固定用ウエストベルトがフィット感を高め、肩への負担を軽減してくれそうです。ランディングネット装着用大型Dカンや、取り外し可能なペットボトルホルダーなど種々機能を搭載。

アピア アクティブパフォーマンスベスト AP238-PFD

カラー:全3色
サイズ:フリー

スリムなシルエットが特徴のフローティングベスト。フロントポケットはMEIHO3010が1枚ずつ収納可能で、右胸ポケット内部には小物管理に役立つメッシュポケットが採用されています。

背部に大型のベンチレーションが採用され、蒸れにくい仕様となっているのも魅力的です。

ダイワ DF-4020(タクティカル ゲームベスト)

サイズ:フリー
カラー:ブラック
浮力:7.5kg

ロッドアクションや移動中の視界確保がしやすいシンプル設計。小物収納ポケットや背面の大容量ポケットに加え、別売のアタッチメントで収納を増やすこともでき機能的。

さらに、リールのついたロッドを装着してハンドフリーに持ち運べる「タックルキャリーシステム」や、タモホルダーも搭載されています。

シマノ ロックショアベスト フリー ブラック [VF-029U]

サイズ:フリー
カラー:ブラック、グレー
浮力:7.5kg

収納などの機能性を最小限にした、ロックショアにおすすめなモデル。キャストやアクションの邪魔をしない設計で機動性に優れる点や、撥水仕様で濡れや汚れに強い点、コストパフォーマンスの高さが魅力的。

収納やホルダーなどの機能は不要、という釣り人におすすめの1着です。

シマノ サーフベスト VF-025U

サイズ:フリー
カラー:ブラック、ネイビー
浮力:5.85Kg(L3)

収納容量が大きく、必要に応じて収納を拡張できるサーフゲーム専用のフローティングベスト。

大型プラグ対応の大容量ポケットやバックパック、小分け収納に便利なインナーポケット、フィッシュグリップホルダーやボトルホルダーなど、十分な収納力を備えています。

ダイワ フローティングベスト DF-3420

カラー:全2色
サイズ:M/L/XL
浮力:7.5kg/24時間以上

船釣りや磯釣りに適したフローティングベスト。大小それぞれの収納ポケットや、Dカンなどの釣りに役立つ機能も搭載。

2カラーがラインナップしており、レッドは小型船舶用救命胴衣TYPE-A、ブラックはTYPE-Dを取得しています。

シマノ ネクサス フローティングベストEX VF-121T

カラー:全3色
サイズ:M/L/XL/2XL
浮力:7.5kg

釣りの動作を科学的視点でも分析し、最大限のパフォーマンスが発揮できるコアアクト採用のフローティングベスト。

肩には滑り止め素材を配置し、磯バッグやクーラーボックスを掛けて持ち運ぶ際、不意に滑り落ちてしまうことを軽減。季節や天候によって、背中の通気性を調整できる2WAYシステム採用もポイントです。

がまかつ フローティングベスト GM2189

カラー:ブラック×レッド
サイズ:M/L/LL

立体構造と柔らかい浮力材が採用された、柔軟性を備えるフローティングベスト。

12ポケット仕様となっており、止水ファスナー付きポケットが4つ搭載されています。

タカミヤ 武勇伝 フローティングベスト2

カラー:全2色
サイズ:フリー/キッズフリー
浮力:7.5kg/24H

なんといってもリーズナブルな価格設定が魅力の、タカミヤ製フローティングベスト。ゆったり収納の二重ポケットや、簡易内ポケットなど小物の管理に便利な仕様です。

強度のあるYKK救命着専用バックルが採用されています。

フローティングベストで釣りを快適に!

磯釣り フローティングベスト
自分のスタイルにあったフローティングベストと出会えると、今まで以上に釣りが快適で楽しくなります。ぜひ、この機会に自分が求める理想のフローティングベスト考えてみてはいかがでしょうか。

関連記事