ドッグウォーク特化型ビッグベイトにダウンサイズモデルが登場!
ジャッカルからリリースされるドッグウォーク特化型ビッグベイトに、ダウンサイズ版の「ブラストボーンJr」が登場します。
全長150mmの喰わせごろなサイズながら、各地で猛威をふるった水中ドッグウォークアクションが繰り出せる注目ルアーをご紹介します!
ブラストボーンJrはサイズダウンしてもアクションは健在!
ブラストボーンJrは全長150mm、自重26gにダウンサイズしたドッグウォーク特化型ビッグベイト。
オリジナルモデル同様ワイドリップやシングルジョイント仕様で、移動距離を抑えながらもキレのある水中ドッグウォークアクションが可能です。
150mmに抑えられた事でタックルを選びにくく、いわゆるバーサタイルタックルでも重宝しそうなルアーに仕上がっています。
キレのあるドッグウォークを生み出すワイドリップ
ブラストボーンJrは水受けのよい幅のあるワイドリップを搭載しています。
これによりアクション時の移動距離を抑え、キレのあるドッグウォークが可能になっています。
短い移動距離でアクションさせるためのシングルジョイント
ブラストボーンJrは上下左右の可動域を増やした、シングルジョイント方式。
ロッドワークでアクションさせたときも、短い距離感でクイックな動きが可能です。
ワイドリップで移動距離も抑えつつも、しっかりとしたアピール力を期待できます。
アピール力をアップする縦扁平のソフトテール
ブラストボーンJrはアピール力をアップする縦扁平のフラットテールを搭載。
ドッグウォーク時には水をはたくようにアクションしバスにアピールするほか、移動距離を抑えるブレーキの役割も併せ持っています。
使い勝手のよい150mmサイズ
ブラストボーンJrはオリジナルサイズより40mm小さい全長150mm。ウエイトは26g。
どこのフィールドでもマッチするベイトフィッシュライクなサイズで、フィールドを選びません。
自重も控えめだから使うタックルを選びにくい点も魅力。M〜MHクラスのタックルでもストレスなく使う事ができます。
ブラストボーンJrの使い方
ブラストボーンJrはピンポイントでのドッグウォークはもちろん、ただ巻きでもしっかりとアクションします。
ドッグウォーク
ブラストボーンJrが得意とするのが水中ドッグウォークアクション。
ロッドティップを弾くようにアクションさせると、移動距離を抑えたドッグウォークでアピールできます。
岸際やストラクチャーにタイトについたバスを誘い出すように使うのがコツです。
ただ巻き
ブラストボーンJrはただ巻きでもしっかりアクションします。
広大な場所をサーチしたいときは勿論、護岸やカバーぎわを一気にチェックしたい時にもおすすめです。
ブラストボーンJrのスペック・ラインナップ
ブラストボーンJrは全長150mm、自重26.5g。
オイカワやボラなどのベイトフィッシュ系カラーから、視認性の高いアピール系カラーまで全9色が揃います。
品番 | 全長(mm) | 自重(g) | カラー | フック | タイプ | 本体価格(円) |
ブラストボーンJr | 150mm | 26g | 全9色 | トレブルフック #4 | スローフローティング | 3,630 |
ブラストボーンJrでエキサイティングなゲームを楽しんでみよう!
ブラストボーンJrはオリジナルのブラストボーンをダウンサイズし、使いやすさをアップしたビッグベイトです。
タックルが限られるおかっぱりで重宝するのはもちろん、オリジナルモデルじゃちょっと大きすぎるなんて時に活躍してくれそうですね!