メバリングを始めるならセットが手軽!
メバリングは、メバルをルアーで狙う釣り方のこと。メバルはサイズ以上に引きが強く、ライトタックルを使うのでスリリングなやり取りを楽しめる人気の釣りものです。
今回はそんなメバリングを手軽に始められるセットをご紹介!
お得なセットを買って、奥深いメバリングの世界に足を踏み入れてみましょう。
メバリングセットを購入するメリット
メバリングを手軽に始めたい方向けに、様々なメバリングセットが販売されています。
安価で必要なものが揃うのはもちろん、他にもメリットは盛り沢山です!
メバリングに適したタックルが手に入る
メバリングは、ルアー釣りの中でも特に繊細で、バランスを重視したタックル選びが釣果を左右します。
セット品であれば、メバリングに適したリールの番手、ロッドの長さ・調子が組み合わされており、道具に関する知識が無くても間違いないモデルが購入できます。
ラインやルアーもバランスよく揃う
タックルと同様に、メバリングに適したラインやルアーがバランスよくセットにされているのもメリットです。
途方もない数からルアーや仕掛けを選ぶのは至難の技なので、初めてチャレンジする方には嬉しいですね!
予算に合わせて選べる
メバリングセットには、初心者やお子様が気軽に使える低価格なものから、中級者も納得して使えるものまで展開されています。
予算に合わせて選びやすいことは、セットの嬉しいポイントですね。また、単品でそれぞれ購入するより、セットだと割安価格が多いこともメリットです。
おすすめのメバリングセット
ここではネットショップで販売されている、おすすめのメバリングセットをご紹介します!
プロマリン プロフィットLTセット 70L
1号のラインが付属したロッドとリールのセットです。ロッドはソリッドティップ搭載で、メバルにルアーを喰い込ませやすいのが特徴。
「これからメバリングに挑戦する、でもルアーは自分で選びたい。」そんな方には、このセットをおすすめします。
プロマリン プロフィットLTセット 70L
ダイワ メバリングX 74UL-T(チューブラー穂先)+ダイワ 16 リーガル 2004H
ダイワの人気メバリングロッド「メバリングX」と、エントリー用リール「リーガル」のセット。リールにはPE0.4号が付属しています。
メバル・ライトゲームタックル 海釣りセットSS9
メバリングを手軽に低価格で始められる、必要な道具が一式揃ったセットです。ロッドの長さは、6.1フィートと6.8フィートの2種類から選べます。
リールにはPE0.8号が巻いてあるので、付属のリーダーを結束して使うようにしてください。
ダイワ メバリングX 74UL-T+ダイワ 16 クレスト 2004
ダイワのエントリーロッドとリール、エコギアのメバリングワーム+ジグヘッドのセットです。これだけあればメバリングをすぐに楽しめます。
セット価格は少し高めですが、本格的にメバリングを楽しんでいきたい方におすすめです。
ダイワ メバリング X 8点セット
メバリングを存分に楽しめる、充実の8点セット。ダイワの人気メバリングロッド&リールに、小さなアタリも捉えやすいフロロカーボンライン、さらにワーム+ジグヘッドとハードルアーまで入っています。
初心者だけでなく、中級者も注目のセットです。
セット以外に揃えておきたいアイテム
セットによっては自分で購入しなければならない必須アイテムもあります。またメバリングを安全・快適に楽しむには、セット内容だけでは足りないアイテムも。
ここではセット以外に揃えておきたいアイテムをご紹介します。
ワームとジグヘッドのセット
メバリングで多くの人が使うのがワームとジグヘッドの組み合わせです。メバルには1~3インチのワーム、1~3グラムくらいのジグヘッドを使います。
初心者の方は、ワームとジグヘッドをバラバラに購入するのではなく、セットを買うことをおすすめします。
小型フィッシュグリップ
メバルには鋭い棘があり、素手で掴むと怪我をしてしまうことも。そこで便利なのが、小型フィッシュグリップ。
フィッシュグリップは魚の口を掴めるアイテムで、安全にメバルを扱うことができます。
タカミヤ REALMETHOD エキスパートフィッシュグリップハンディ
ヘッドライト
夜釣りのメバリングではヘッドライトを持っておきましょう。暗い中を歩いたり、ルアーを結ぶ時に手元を照らしたりする時にはヘッドライトが必須です。
選ぶ際には明るさを表す「ルーメン」の値が、できるだけ大きいものをおすすめします。
ジェントス LED ヘッドライト ヘッドウォーズ HLP-1805
ライフジャケット
いざという時に身を守ってくれるライフジャケット。
岸からの釣りであっても必ず着用して釣りを楽しみましょう。
メバリングセットで釣りを始めよう!
メバリングセットがあれば、釣って楽しく食べて美味しいメバルをすぐ狙いに行くことができます。セットで釣りを始めてメバリングの奥深さに気付いた先には、自分に合ったロッドやリール、ルアーの組み合わせを選ぶ楽しみもありますね。
まずはメバリングセットで初めてみてはいかがでしょうか?