秋元湖
福島県耶麻郡にあり、桧原湖や小野川湖の東に位置する水深のある湖です。
周囲に売店や食堂などはなく、釣具や穴釣りセットなどの準備は必須となります。秋はボート釣り、1月下旬頃から氷上での釣りが楽しめます。
住所:福島県耶麻郡北塩原村・猪苗代町
シーズン:10月~3月上旬
スタイル:ボート・氷上
遊漁料:700円/日
小野川湖
福島県耶麻郡にあり、桧原湖の東側に位置する自然湖です。周辺には温泉やキャンプ場などがあり、自然を満喫することのできるレジャースポットとなっています。
ボートやドーム船のほか、2人用の氷上ハウスなど様々な釣りスタイルで楽しむことができる点が魅力です。
住所:福島県耶麻郡北塩原村
シーズン:11月~3月
スタイル:ボート・ドーム船・氷上
遊漁料:700円/日
▼ 小野川湖のドーム船釣りにおすすめ『庄助キャンプ場』
ドーム船でのワカサギ釣りや、レンタルボートやキャンプ場、スキーやボードのレンタルなどを行っている施設です。氷上釣り期間は、スノーモービル送迎も利用することができます。
手ぶらで本格的なワカサギ釣りが楽しめる「手ぶらパック」は、4時間4,000円から用意されています。
料金:4,200円~
時間:4時間~
備考:各種レンタルあり
田子倉湖
福島県南会津にあるダム湖。4月から9月の間はイワナやサクラマスを釣ることもできる釣りスポットで、遊覧船などレジャーを楽しむこともできます。
釣りスタイルはボート釣りがメインで、秋の9~11月頃までがシーズンとなります。
住所:福島県南会津郡只見町大字田子倉
シーズン:9月~11月
スタイル:ボート
遊漁料:ワカサギ釣りは600円/日
▼田子倉湖のボート釣りにおすすめ『橋本屋』
宿泊施設と、ボートレンタルを利用できる施設です。
料金:10000円~
時間:施設へお問い合わせください。
備考:宿泊施設あり
問い合わせ先:0241-82-2008(橋本屋)
▼ 田子倉湖のボート釣りにおすすめ『鈴屋』
ボートレンタルを利用できる施設です。
料金:10000円~
時間:施設へお問い合わせください。
備考:なし
問い合わせ先:0241-82-2414(鈴屋)
桧原湖
福島県の標高800メートルに位置する日本最大の自然湖沼で、周囲には温泉やキャンプ場、磐梯高原があり、観光地としても知られています。
釣具のレンタルを行っている施設や、釣れたてのワカサギを唐揚げにしてくれるサービスが利用できる施設もあるため、初心者でも安心してワカサギ釣りを楽しめそうです。
住所:福島県耶麻郡北塩原村
シーズン:11月~3月
スタイル:ボート・ドーム船・屋形船・氷上
遊漁料:700円/日(船釣り1000円/日)
▼ 桧原湖のワカサギ釣りにおすすめ『温泉民宿えんどう』
食事付きの宿泊や、手ぶらでワカサギ釣りを楽しめる施設です。寒い季節に嬉しい温泉も魅力。日帰りでも利用することができ、釣りで施設を利用した場合、入浴は無料になります。
ワカサギ釣りは屋形船・ドーム船のプランと、氷上穴釣りプランから選ぶことができます。屋形・ドーム船釣りは例年11月から利用可能です。
料金:4,200円~
時間:~7時間
備考:各種レンタル用品あり
▼ 桧原湖のドーム船釣りにおすすめ『アウトドアスポーツクラブ バックス』
ワカサギ釣りの他、カヌーやバス釣り、スノーシューやスノーモービルなど様々なアクティビティを楽しめる施設です。カヌーやスノーシューには、愛犬と楽しめるコースも用意されています。
ワカサギ釣りは暖かいドーム船の中で手ぶらで楽しむことができ、天ぷらにして食べるコースと持ち帰りコースの2種類から選択します。
料金:4,800円~
時間:2時間
備考:各種レンタル用品あり
東北でワカサギ釣りを満喫しよう!
多くの釣り対象魚がシーズンオフとなる冬。釣って楽しく、食べて美味しいワカサギ釣りに挑戦されてはいかがでしょうか。
美しい景色や芯から温まる温泉など、東北の魅力もぜひ堪能されてください!