ボラ
これは、釣ったものではなく定食屋で食べました。ずっと鯛の刺身だと思って定食屋に通っていましたが、ある日ボラであることが判明。
編集部Iの勝手な思い込みだったのですが、鯛だと思って食べれば鯛の味がしていました。
編集部K(食通)はスーパーでボラの刺身をみかけたら購入しているようなので、美味しい魚なのは間違いないでしょう!
▼ボラを特集した記事です
ブラックバス
ブラックバスといえばキャッチアンドリリースの代名詞のような魚ですが、元々は食用として輸入されたのです。
淡路島の野池で釣った個体をムニエルにしてみましたが、変な臭みもなく、普通に美味しい白身魚という印象でした。
ただし、生体の持ち運びは法に触れるので、必ず釣り場で締めてください。スモールマウスバスはさらに美味しいようなので、ぜひ食べてみようと思います!
▼ブラックバスを特集した記事です
百聞は一食に如かず!
「え、あの魚も美味しいの!?」と、驚かれた方も多いのではないでしょうか?
今までリリースしていた魚も、毒さえなければ色々と食べてみると、新たな発見もあって釣りがもっともっと楽しくなりますよ!