LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
ティップランロッドで釣ったアオリイカ

ティップランロッドのおすすめ28選!代用や折らないコツも解説します

ティップランロッドってどんな竿?万能に使えるロッドは?

そんな疑問にお答えすべく、ティップランロッドの選び方を解説しておすすめロッドを紹介!

コスパ重視のロッドから最強感度のハイエンドロッドまで、価格帯別にピックアップしました。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像提供:tsuki

悩ましいティップランロッド選び

ティップランエギングティップランエギングは、専用の重たいエギを使って船からアオリイカを狙う釣り方です。

ティップラン(tiprun)という言葉通り、ティップ(穂先)がラン(走る・動く)するアタリを掛けアワせるのが醍醐味。

そのため、エギをシャクって繊細なアタリを捉えるには、専用のロッドが必要です。

本記事では、ティップランロッドについて詳しく解説し、おすすめのロッドを価格帯別に紹介します。

tsuki
ティップラン大好きな筆者がお届けします!

▼ティップランについての解説はコチラ

ティップランロッドの特徴

この通りティップランは、底からエギをシャクり上げ、その後のステイ(テンションフォール)中のアタリを掛けアワせます。

つまりティップランロッドとは、エギをシャクることとアタリを表現することに特化したロッドです。

tsuki
ティップにはアタリを表現する役割、ベリーからバットにはエギを跳ね上げさせる役割が与えられています。
ティップランロッドの穂先

アタリ(=荷重変化)を表現するために、多くのロッドは細くてしなやかなカーボンソリッドティップを搭載しています。

イカのアタリは魚と違ってゴンッっと手元まで伝わらないため、ティップの動きを目視してアタリを判断しなければいけません。

tsuki
これがジギングロッドのようなティップが硬い竿だと、なんの情報も伝わりません(笑)
ティップランロッドのテーパー

しなやかなティップに対してベリーからバットは張りが強く、これによってエギを動かすパワーとフッキングスピードを確保しています。

つまり、ティップだけが柔らかくて、ベリーからバットが硬い“先調子”に設計されているわけです。

tsuki
すごくコンセプトが明確なロッドです!

【注意】ティップランロッドは折りやすい!

エメラルダスMXの穂先

ティップランロッドはティップが繊細な作りで、ジャークを多用する(糸フケが出る)ため、ティップへの糸絡みが原因でロッドを折る方が非常に多いです。

ティップに糸が絡んでいるのに気づかず、そのままリールを巻くと一瞬で折れるので注意しましょう。

その他にも、回収時に勢い余ってエギを巻き込んで折るのも定番パターンです。

tsuki
とくに高額なロッドは極細ソリッドを継いでいるものが多く、「高い=折れない」というわけではありません。

ティップランロッドの選び方

ティップランロッドの選び方

ティップランロッドを選ぶ際は、ロッドの長さと硬さ、自重を確認しましょう。

とくにロッドの硬さ(オモリ負荷)に関しては、エギのウエイトや水深によって適切なものが異なるので注視してください。

長さは6ft半を基準に考える

ティップランロッドの長さ

ロッドの長さは6ft半を基準として考え、短いと操作性と感度が良くなり、長くなるとエギの安定性が高まります。

汎用性を考慮すると、最初の1本は極端に短いものや長いものはおすすめしません。

ショートレングスのティップランロッド

短いロッドは軽くて感度が良い上に、狭い船上での取り回しも優れます。

船縁が低い場合でもアンダーハンドキャストがしやすいのも特徴。

潮や風が緩い時や浅場はキャストして釣るのが有効で、船の真ん中付近は船縁が低いため、こういった状況ではとても使いやすいです。

tsuki
繊細な操作も得意なので、とくに浅いポイントは使いやすいですね!
ロングレングスのティップランロッド

長いロッドは船の揺れを吸収してくれるので、エギの安定性を保持しやすいです。

とくにミヨシ側(船首側)の釣り座は足場が高いことが多く、揺れが大きくなるので長いロッドが重宝します。

また、ジャークした時のストロークが大きいため、荒れた状況下や潮流の速いエリア、深場でもしっかりとエギを動かせます。

tsuki
船が揺れると、短いロッドだと揺れがエギに伝わってしまうんです。

硬さはウエイトと水深に合わせる

ティップランロッドの硬さロッドの硬さは、使用するエギの重さに合わせて選びましょう。

他のルアーロッドと同じくMやMLと表記されていますが、メーカーによってその基準はバラバラなので、対応するエギの重さを必ず確認してください。

40〜50gに対応するロッドがオールラウンドだと言われますが、硬過ぎても柔らか過ぎても感度や操作性に悪影響を及ぼすので、釣行する海域で使うウエイトを確認しておくことが大切です。

tsuki
「万能そうだからMを買っとくか」って考え方は失敗しますよ!

基本的には軽い方が有利

ティップランロッドの操作性ティップランは操作性と感度が“命”なので、基本的には軽いロッドが有利です。

そのため、高額なモデルほど軽くて高感度になる傾向があります。

tsuki
中には50g台 のロッドもありますよ!

価格差と使用感について

ティップランでのやりとり

結論から述べると、ティップランは「ロッドの性能が釣果を決める」と言っても過言ではありません。

具体的には、操作性とアタリの表現力が全然違います。

ブランクの素材

操作性においては、高価なロッドほど数字以上に軽く感じられるものが多いです。

近年は低価格帯のロッドも軽くなっていて、数値はハイエンドに匹敵するものも多いのですが……

使い比べると、シャクった時の軽さや、ステイさせてアタリを待つ時のバランスは、明確な差を感じると思います。

tsuki
1日中ティップを凝視するので、わずかな差が大きな差になりますよ!
ティップランロッドの感度

また、各社のハイエンド機種ともなると、アジングロッド並みに細いソリッドティップを搭載しており、アタリの表現力も段違い。

ティップそのものの表現はもちろん、前述した軽さやバランスの良さから荷重変化がクリアに手元まで伝わります。

引き込む強いアタリはどんなロッドでも取れますが、エギを抱いてその場から動かないようなアタリに対しては、ロッドの感度がものを言います。

tsuki
気付けていないだけでイカは想像以上にエギを触っていて、それをどれだけ感じられるかが釣果を左右します!

ティップランに代用できるロッド

イカメタルロッドでティップラン

イカメタルやオモリグ、ひとつテンヤ、スーパーライトジギング、タイラバロッドなどがティップランに代用できます。

イカメタルロッドやオモリグロッドはティップランロッドに調子が近く、穂先の表現力も◯。

スーパーライトジギングロッドやタイラバロッドでも釣り自体はできますが、ティップが硬いので気付けないアタリが増えます。

tsuki
オモリグロッドはしっかりアタリが取れました!

ティップランロッドを代用できる釣り

ティップランロッドでひとつテンヤ

ティップランロッドは、イカメタルやスーパーライトジギング、ひとつテンヤなどに代用できます。

適合ウエイトの範囲内であれば、同じ重量のスッテやジグ、テンヤなどは使っても問題ありません。

しかし、ティップランロッドはあくまでイカ釣り用なので、太いラインをハイドラグで使うと破損のリスクが高まります。

tsuki
一つテンヤにはいい感じでしたよ!

おすすめのティップランロッド28選

ティップランロッドおすすめ

ここからは、おすすめのティップランロッドを価格別に紹介します。

おすすめのエントリーロッド7選

    メジャークラフト ソルパラ ティップラン SPJTE-S632ML

    全長(ft)6'3"
    自重(g)92
    継数(本)2
    仕舞寸法(cm)99
    対応エギ(g)MAX70
    先径(mm)-

    リーズナブルな価格設定になっており、入門に最適なエントリーモデルです。

    中弾性カーボンをメインマテリアルに採用しており、誘いのパワーと安定性を両立

    繊細なソリッドティップはイカに違和感を与えず、アタリを明確に表現します。

    Kガイド仕様なので糸絡みも少ないです。

      プロックス エギンガー ティップラン エアーK FE ETRAKF66M

      全長(ft)6’6"
      自重(g)105
      継数(本)2
      仕舞寸法(cm)104.5
      対応エギ(g)MAX60
      先径(mm)0.8

      レギュラーテーパー(7:3調子)に設計された、リーズナブルなロッドです。

      パワーを十分に確保したブランクにより、深い水深でもキレのあるアクションを生み出せます。

      ハイレスポンスなカーボンソリッドティップは、ホワイトとイエローの塗装で視認性も良好。

      リールシートやグリップエンドのデザインも凝られていて魅力です。

        シマノ セフィアBB ティップエギング R-S511ML-S

        全長(ft)5’11”
        自重(g)82
        継数(本)2
        仕舞寸法(cm)93.7
        対応エギ(g)MAX60
        先径(mm)0.9

        シマノ製ティップラン専用ロッドの中で、エントリーモデルに当たるのがセフィアBBです。

        カーボンテープをX状に締め上げるハイパワーXが導入され、ブランクの強度・剛性を高めています。

        高強度かつしなやかなタフテックα(カーボンソリッド)を搭載しており、感度と強度を両立させているのが特徴です。

        オリジナルのリールシートはフィット感に優れ、長時間の操作も安定して行えます。

          ダイワ エメラルダス X BOAT 65MLS IL

          全長(ft)6'5"
          自重(g)90
          継数(本)2
          仕舞寸法(cm)102
          対応エギ(g)18-7
          先径(mm)1.9

          最初の1本としての使いやすさにこだわった、ダイワ製ティップランエギングロッドのエントリーモデルです。

          ティップランロッドでは珍しいインターライン仕様のため、糸絡みが少なく、ビギナーの方でも安心して扱えます。

          ブランク内部にはラインの接触抵抗を軽減するリニアインターライン構造も採用され、ラインの放出抵抗を軽減。

          バット部の最外層をカーボンテープでX状に締め上げるブレーディングXが採用され、細身軽量ながら高い強度を備えています。

            メジャークラフト エギゾースト 1G-class ティップラン EZ1TE-S5102ML

            全長(ft)5'10"
            自重(g)86
            継数(本)2
            仕舞寸法(cm)-
            対応エギ(g)MAX70
            先径(mm)-

            ソルパラの上位モデルにあたる、ハイコスパな専用ロッドです。

            中弾性カーボンを採用した新設計のブランクは、軽量で操作性に優れます。

            繊細さとパワーも備えており、ティップランで重要な誘いと止めの動作がしやすいです。

            ティップのオレンジペイントによって視認性にも優れており、アタリも判りやすくなっています。

              バレーヒル レトロベーシック ティップランモデル RBS-70TR

              全長(ft)7'0"
              自重(g)97
              継数(本)2
              仕舞寸法(cm)114
              対応エギ(g)20-60
              先径(mm)0.9

              7ftのややロングレングスに設計されたロッドです。

              誘いとフッキングの幅が出せ、安定性にも優れます。

              中弾性カーボンを採用しており、粘り強いバットパワーも十分。

              やや長めの設計により飛距離も出せ、秋シーズンの浅場のボートエギングでも扱いやすいロッドです。

                クレイジーオーシャン オーシャンビーム TR OBTR-511M

                全長(ft)5'11"
                自重(g)93
                継数(本)2
                仕舞寸法(cm)93
                対応エギ(g)MAX60
                先径(mm)-

                幅広いウエイトに対応できるオールマイティなティップランロッドです。

                穂先は繊細に、ベリーからバットは硬めに設計することにより、汎用性を高めています。

                穂先のソリッド部分にはガイドを多めに配置することで、糸絡みを軽減。

                短めのレングスのため、操作性と感度も高いです。

                おすすめのミドルクラスロッド14選

                  メジャークラフト フルソリ ティップラン FSTE-S60L

                  全長(ft)6’0”
                  自重(g)-
                  継数(本)1
                  仕舞寸法(cm)182
                  対応エギ(g)NAX50
                  先径(mm)-

                  ティップランロッドとしては珍しい、フルソリッドブランクを用いたロッドです。

                  ソリッドティップのロッドよりも強度に優れる一方、しなやかに曲がり込むのでイカの身切れも防いでくれます。

                  粘りがあって破断強度の高く、“魚釣り”にも流用しやすいことも魅力。

                  リーズナブルな価格ですが、ガイドはすべてSiC-Sリングです。

                    オリムピック カラマレッティ UX 23GCALUS-5112M-S-TE

                    全長(ft)5'11"
                    自重(g)75
                    継数(本)2
                    仕舞寸法(cm)149
                    対応エギ(g)MAX70
                    先径(mm)0.9

                    オリムピックから発売されているエントリーモデルです。

                    高弾性カーボンをメイン素材とし、バット部には独自の軽量・高強度素材であるグラファイトクロスLVを導入。

                    軽量に仕上げられており、優れた感度と操作性を備えています。

                    国内生産がメインのオリムピックですが、コストパフォーマンスを重視したUXシリーズは海外生産です。

                      テイルウォーク ティップバン SSD S65ML/SL

                      全長(ft)6'5"
                      自重(g)85
                      継数(本)2
                      仕舞寸法(cm)100
                      対応エギ(g)40
                      先径(mm)-

                      「ハイエンドクラスのフィーリングをスタンダードクラスで具現化」することを目指したロッドです。

                      ブランクを高弾性カーボンで構築し、装飾を最低限に抑えることにより、高い感度が実現されています。

                      ティップはライトパールグレーに塗装し、蛍光オレンジのガイドスレッドを採用。

                      コントラストが強調され、曇天時に偏光グラスを掛けていても視認性が抜群です。

                        アブガルシア エギシス フィネス ティップラン EFTS-5102LML

                        全長(ft)5'10"
                        自重(g)81
                        継数(本)2
                        仕舞寸法(cm)81
                        対応エギ(g)MAX50
                        先径(mm)1.18

                        東レ(株)のナノアロイ®︎テクノロジーが採用された高弾性カーボンによって、軽量・高強度に仕上がったモデルです。

                        独自のエギシスXラップ製法も採用され、バットパワーも強力。

                        オリジナルチタンティップも搭載され、感度を高めつつ破損にも強くなっています。

                        ブランクタッチできるショートグリップ設計もポイント。

                        ティップランロッドに求められる基本性能、柔軟なティップ・軽さ・フッキングのしやすさを追及したロッドです。

                        ナノアロイ®︎テクノロジーよって高強度化したHVFナノプラスカーボンをブランクに採用。

                        強化構造のX45も採用され、しなやかでブレないブランクに仕上がっています。

                        高強度なメガトップ(カーボンソリッド)ゆえに細径化が可能で、感度も上位機種並です。

                          シマノ セフィアSS ティップエギング R-S511ML-S

                          全長(ft)5'11"
                          自重(g)80
                          継数(本)2
                          仕舞寸法(cm)93.4
                          対応エギ(g)MAX60
                          先径(mm)0.8

                          セフィアBBの上位機種にあたる、ハイコストパフォーマンスモデルです。

                          カーボンテープを密巻きした三層構造のスパイラルXに加え、強化構造のハイパワーXも導入され、細身軽量ながら非常に高い強度を実現されています。

                          穂先には高強度ながらしなやかなカーボンソリッドティップである、タフテックインフィニティも搭載。

                          エギを安定させやすく、繊細なアタリを捉える感度を備えています。

                            ヤマガブランクス バトルウィップTR 63/N

                            全長(ft)6'3"
                            自重(g)75
                            継数(本)2
                            仕舞寸法(cm)97.5
                            対応エギ(g)30-60
                            先径(mm)

                            国内での開発・製造にこだわる、ヤマガブランクスが発売するティップランロッドです。

                            軽量でアジングロッド並みの感度がある一方、アクション後のブレを徹底的に排除したことで操作性にも優れます。

                            目感度だけでなく手感度も追求しており、目でアタリをとるのが困難な状況下や、アタリをとるのが苦手という方にもおすすめです。

                              メジャークラフト エギゾースト 5G ティップランモデル EZ5TE-S532ML

                              全長(ft)5'3"
                              自重(g)75
                              継数(本)2
                              仕舞寸法(cm)-
                              対応エギ(g)MAX70
                              先径(mm)-

                              5ft3inの超ショートレングスにより、ダイレクトな操作感を求めたモデルです。

                              ブランク素材には、高強度かつ高弾性な東レのT1100Gカーボンを採用。

                              カーボンシートを多軸方向で構成する独自のR360構造も採用しており、細身かつ軽量でシャープな仕上がりになっています。

                              ショートレングスゆえに、手元へ違和感を伝える能力も高いです。

                                レジットデザイン スクアド SKS-ST68M-TIP RUN MIDDLE DART SPECIAL

                                全長(ft)6'8"
                                自重(g)93
                                継数(本)2
                                仕舞寸法(cm)-
                                対応エギ(g)25-50
                                先径(mm)-

                                ティップランエギングのパイオニアである野呂昌明氏監修のロッドです。

                                テストを繰り返し、シャクリやすさを追求したオリジナルブランクを採用。

                                ガイドセッティングも最適なダートアクションができるように設計されています。

                                蛍光イエローのティップは視認性も抜群です。

                                  テイルウォーク ティップバン TZ SH71UL/SL

                                  全長(ft)7'1"
                                  自重(g)95
                                  継数(本)2
                                  仕舞寸法(cm)111
                                  対応エギ(g)MAX45
                                  先径(mm)-

                                  ティップバンSSDの上位機種にあたるフラッグシップモデルです。

                                  高弾性カーボンを用いて極限まで細身に設計し、感度を高めた設計。

                                  ティップには長めのカーボンソリッドを用い、アタリを大きく表現します。

                                  チタンフレームのトルザイトガイドを搭載し、ロングレングスながら軽量です。

                                    宇崎日新 ブルーポーター TR 6.7

                                    全長(ft)6'7"
                                    自重(g)85
                                    継数(本)2
                                    仕舞寸法(cm)104
                                    対応エギ(g)MAX60
                                    先径(mm)0.75

                                    国産ながらリーズナブルなロッドを多く発売している宇崎日新製のロッドです。

                                    樹脂の量を減らし、カーボンの密度を高めたMSVFをブランク素材に採用。

                                    バット部は4軸カーボンで補強されており、優れたバットパワーを発揮します。

                                    繊細で視認性に優れるソリッドティップが搭載され、手感度と目感度ともに良好です。

                                      ダイワ エメラルダスAIR BOAT 511MLS-S・K

                                      全長(ft)5'11"
                                      自重(g)67
                                      継数(本)2
                                      仕舞寸法(cm)94
                                      対応エギ(g)18-70
                                      先径(mm)0.7

                                      軽量化を追求した、ダイワ製ティップランロッドの最軽量モデルです。

                                      東レのナノアロイ®︎テクノロジーによって高強度化した、SVFナノプラスカーボンを採用。

                                      X45に加え、継部のパワーロスを軽減するVジョイントαも導入され、軽快な操作性とエギをしっかり跳ね上げるパワーが両立されています。

                                      ダイワ独自のAGS(カーボンフレームガイド)が搭載されているのも魅力です。

                                        シマノ セフィアXR ティップエギング S511ML-S/R

                                        全長(ft)5'11"
                                        自重(g)80
                                        継数(本)2
                                        仕舞寸法(cm)94.2
                                        対応エギ(g)MAX60
                                        先径(mm)0.9

                                        セフィアSSの上位機種となるのがセフィアXRです。

                                        ナノアロイ®︎テクノロジーによって高強度化したスパイラルXコアを、さらにイパワーXで補強。

                                        タフテックインフィニティに加え、中空構造のカーボンモノコックグリップも搭載され、反響感度も目感度もクラス最高峰です。

                                        ガイドには独自のXガイドが搭載され、トラブルレス性能にも優れています。

                                          天龍 ブリゲイトフリップ TR BFT5112S-MLS

                                          全長(ft)5'11"
                                          自重(g)82
                                          継数(本)2
                                          仕舞寸法(cm)93
                                          対応エギ(g)MAX60
                                          先径(mm)0.8

                                          ティップランを中心に、イカメタルやバチコンなどのオフショアライトゲームをカバーできるオールマイティロッドです。

                                          バットに独自の微細なマテリアルであるC・N・T(カーボンナノチューブ)を採用しており、細身ながらも粘り強さを備えています。

                                          弾性の異なる素材を組み合わせるマグナフレックス製法により、繊細なカーボンソリッドと負荷に応じてスムーズに曲がるアクションを実現。

                                          ブレの少ないブランクに収束が早いソリッドティップを継ぐことで、高い操作性と感度を両立させています。

                                          おすすめのハイエンドロッド7選

                                            ブラックライオン スクイッドラン 64h

                                            全長(ft)6'4"
                                            自重(g)94
                                            継数(本)2
                                            仕舞寸法(cm)104
                                            対応エギ(g)40-100
                                            先径(mm)1.2

                                            ティップランの本場すさみ(和歌山)を拠点にテストを繰り返して開発されたロッドです。

                                            重たいエギでも、ステイ時の抵抗感が極限まで軽く感じられるように設計されています。

                                            抵抗感が小さくなったことで、アタリを取りやすいことが特徴。

                                            1.2mmとやや太めのソリッドティップが搭載されており、100gなどの重たいエギも軽々扱えます。

                                              オリムピック カラマレッティー・プロトタイプ ティップエギングモデル 25GCALPS-6102ML/M-S

                                              全長(ft)6'10"
                                              自重(g)81
                                              継数(本)2
                                              仕舞寸法(cm)107.2
                                              対応エギ(g)MAX70
                                              先径(mm)0.7

                                              オリムピック製ティップランロッドのハイエンドモデルです。

                                              トレカ®︎T1100Gに加え、独自素材のスーパーグラファイトクロスやG-MAPS製法により、軽量ながらパワフルなブランクに仕上がっています。

                                              オリジナルカーボンリールシートの搭載により、手感度と操作性も向上。

                                              高品質な国内生産であることも魅力です。

                                                クレイジーオーシャン オーシャンソード ヴァーテックス OSV-57L

                                                全長(ft)5'7"
                                                自重(g)104
                                                継数(本)2
                                                仕舞寸法(cm)134
                                                対応エギ(g)MAX40
                                                先径(mm)-

                                                発売から好評で品切れが続出している、クレイジーオーシャンのハイエンドモデルです。

                                                金属穂先のテクニカルトップを搭載し、目感度と手感度を両立。

                                                イカの前アタリから判るようなロッドに仕上がっています。

                                                軽量なエギに特化した繊細さを備えており、浅場中心で釣る秋シーズンの釣りにおすすめなモデルです。

                                                  がまかつ EGTR XX S510ML-solid

                                                  全長(ft)5'10"
                                                  自重(g)68
                                                  継数(本)2
                                                  仕舞寸法(cm)93.5
                                                  対応エギ(g)20-70
                                                  先径(mm)0.75

                                                  高感度なティップランロッドとして大好評だったEGTRのリニューアルモデルです。

                                                  メイン素材にトレカ®︎T1100G、適所に高弾性マテリアルを採用し、アジングロッド並みの軽量高感度なブランクに仕上がっています。

                                                  オリジナルテーパーデザインのカーボンソリッド穂先は、表現力が抜群。

                                                  カーボン樹脂素材で中空構造に組み上げたリールシートは、反響や荷重変化も増幅して伝えてくれます。

                                                    シマノ セフィア エクスチューン ティップエギング S72ML-S

                                                    全長(ft)7'2"
                                                    自重(g)91
                                                    継数(本)3
                                                    仕舞寸法(cm)143.6
                                                    対応エギ(g)MAX60
                                                    先径(mm)0.9

                                                    徹底した基本性能の底上げと、真の軽さを追求した1本です。

                                                    スパイラルXコアハイパワーXでブランクを補強し、成型テープのラッピングを密に施すナノピッチも採用。

                                                    シャープなだけではなく粘りも備えており、エギを安定させやすく、手首への負担も軽減してくれます。

                                                    ソリッドティップの脱着ができる設計のため、万が一ティップを折ってしまっても修理費が割安です。

                                                      がまかつ EGTR X アルティメイト S510ML+-solid

                                                      全長(ft)5'10"
                                                      自重(g)53
                                                      継数(本)2
                                                      仕舞寸法(cm)93.5
                                                      対応エギ(g)25-100
                                                      先径(mm)0.7

                                                      究極の感度を追求した、がまかつのフラッグシップモデルです。

                                                      トレカ®︎T1100Gに加えて、より弾性率の高いトレカM40Xも用い、EGTR Xよりもさらに軽くてシャープに作られています。

                                                      アジングロッド並の軽いブランクに、極薄カーボンパイプシートリザウンドグリップを組み合わせており、名前通りに感度は究極レベルです。

                                                        ダイワ エメラルダスEX ボート 511MLS-SMT

                                                        全長(ft)5'11"
                                                        自重(g)82
                                                        継数(本)2
                                                        仕舞寸法(cm)94
                                                        対応エギ(g)18-70
                                                        先径(mm)0.5

                                                        釣り人の感性を解析して設計に反映するシステムであるESSに基づき開発された、ダイワ製ティップランロッドの最上位モデルです。

                                                        SVFナノプラスカーボンを用い、X45やVジョイントαも採用。

                                                        軽量かつ高感度でありながら、過反発を抑えて無駄にエギが動かないように設計されています。

                                                        軽量なAGSSMT(チタン合金製穂先)の相乗効果により、目感度と手感度は抜群です。

                                                        ロッド選びが釣果を左右する!

                                                        ティップランロッドで釣ったアオリイカ

                                                        ティップランエギングは“イカのアタリにどれだけ気づけるか”、つまりはロッドの性能が釣果となって表れる釣りです。

                                                        釣果を伸ばすためには、最低限専用ロッド、できればハイスペックなロッドを用意するのがベスト。

                                                        くれぐれも穂先折れに気をつけて、ティップランを楽しんでくださいね。

                                                        画像提供:tsuki

                                                        関連記事