LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

デカダッジは超人気ルアー!レイドジャパンのビッグクローラーベイトの実力とは(2ページ目)

デカダッジのカラーラインナップ

デカダッジ

出典:Amazon

デカダッジには全5色のカラーラインナップが存在します。トップウォーターのカラー選択は、アングラー側からの認識性の観点や、バスから見たシルエットの膨張やボヤけ方などにおいて非常に重要な要素と言えるでしょう。

デカダッジは様々な状況に対応できるカラーラインナップが揃っています。

ここではそれぞれのカラーの詳細や、カラーが持つ強み、得意なシチュエーションをご紹介します。なお全5色は2018年9月時点のカラーラインナップとなります。

SHIMANASHI TIGER(シマナシタイガー)

デカダッジ

出典:楽天市場

SHIMANASHI TIGER(シマナシタイガー)はバス釣り用ルアーでラインナップされることの多い、ホットタイガーカラーの黒い模様を無くした、緑基調のカラーです。

なんといっても特徴は腹部のオレンジカラーで、ロール時の明滅効果を期待することができるカラーと言えるでしょう。

PINK TRICK(ピンクトリック)

デカダッジ

出典:楽天市場

PINK TRICK(ピンクトリック)は背中側がピンク、それ以外の部分がホワイトで塗られたカラーです。トップウォーターの釣りにおいてはキャスト時、ルアーを引くコースのマネージメント、チェイス時のアングラー側からの認識性が非常に重要です。

ピンクトリックは多くの状況においてアングラーが最も見やすい色と言えるでしょう。

BULLFROG(ブルフロッグ)

デカダッジ

出典:楽天市場

BULLFROG(ブルフロッグ)は名前の通りカエルを模したカラーです。ヘッドは明るい緑、背から側面にかけて深緑でペイントされ、腹部は白系カラーです。様々な明るさの色が混在しているカラーなのでロール時の明滅が期待できるでしょう。

またクローラーベイトのカエルにも思えるアクションに、カエルを模したカラーを乗せることでアングラー側の気持ちが高まる楽しいカラーであるといえます。

GHOST DAZZLER(ゴーストダズラー)

デカダッジ

出典:楽天市場

GHOST DAZZLER(ゴーストダズラー)はカラーラインナップ中、最もナチュラル系カラーといえます。背はスモークで透けて見えるゴースト系クリアカラーリングに銀ラメを散りばめたカラーリングが施されています。

トップウォーターは水面にあるため、太陽光により透けて見えるボディカラーがポーズ時に抜群に効くシチュエーションがあるでしょう。

SHIKKOKU(シッコク)

デカダッジ

出典:楽天市場

SHIKKOKU(シッコク)は全身がブラックに塗装されたまさに漆黒のカラーです。太陽光を通さないため、日中にはシルエットがはっきり浮かび上がることがベタ塗系カラーの特徴です。

反対にローライト時には周囲の暗さと同調し、シルエットがボヤけるカラーでもあります。両極端な特徴から状況によっては爆発力を発揮するカラーがこのシッコクです。

2 / 3ページ