LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
ビンビンメタルTGの画像

【鯛ジギング専用】ジャッカルのビンビンメタルTGで鯛釣りを簡単に楽しもう!

ビンビンメタルTGはジャッカルから発売される、鯛ジギング専用のメタルジグ。タングステン素材の超コンパクトボディは、タダ巻きで艶めかしく動き、タイラバを食い渋る鯛を攻略できます。ビンビンメタルTGの魅力を徹底解説!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:ジャッカル Saltwater Facebook

ビンビンメタルTGについて

ビンビンメタルTGの画像

ビンビンメタルTGは、話題の鯛ジギング専用のメタルジグです。タングステン素材の小さなシルエットがヒラヒラと水中で舞い、ベイトを捕食するマダイに猛アピール。

タダ巻きでも十分な効果を期待できる新感覚ルアーです。

ラインナップ

重さは40・60・80・100・120グラムの5種類のウエイトがラインナップされ、それぞれに8カラーが用意されています。





ビンビンメタルTGの特徴

ビンビンメタルTGの画像

ここでは、ビンビンメタルTGがスレた鯛に効く理由、魚の捕食本能を刺激する秘密に迫ります。

タングステン素材

鉛の2倍近い比重を持つ、タングステンを素材にしたことで、ジグのシルエットが非常にコンパクトになりました。

青物に比べて小型のエサを捕食する鯛でも、違和感なく口にできるサイズ感。タイラバに比べてもはるかに小さいため、タイラバを食い渋る状況にも対応できます。

左右非対称のフォルム

ボディを左右非対称にすることで、タダ巻きでも潮を受けてキビキビとアクション。

フォール時にはヒラヒラと不規則な動きで舞い落ちるため、巻きとフォールの両方で食わせることができます。

専用アシストフック付

強靭で太軸の専用ツインアシストフックが標準装備。フッ素加工されていることで刺さり具合が抜群によく、大鯛の固い口元でも簡単に貫きます。

ビンビンメタルTGの使い方

ジギングの画像

タダ巻き

基本となる使い方はタダ巻きで、一般的なジギングのようなハードなシャクりは不要。タイラバと同じように、ベストな巻きスピードを探すことが釣果を上げるコツです。

スロージャーク・ワンピッチジャーク

ラインがバーチカルに立つような潮が緩い状況では、ロッドでアクションを付けると効果的です。

スロージャークとフォールの組み合わせや、ワンピッチジャークでのクイックな動きで誘ってみましょう。

タックル

タックルはタイラバ用のロッドが流用できますが、ジャッカルから鯛ジギング専用のロッドが発売されています。

ラインシステムは、PE0.8号にリーダー16ポンドを基本としましょう。

鯛ジギングとタイラバを両立

ジャッカル ビンビンスティック エクストロ BSXS-C66L-TJ

全長:6.6ft 継数:2本 ルアー重量:鯛ラバMAX160g/ジグMAX120g PEライン適合:0.6-1.2号

キャスティング釣法にはスピニング

ジャッカル ビンビンスティック エクストロ BSXS-S66ML-TJ

全長:6.6ft 継数:2本 ルアー重量:鯛ラバMAX80g PEライン適合:0.6-1.5号

ビンビンメタルTGで鯛ジギングを始めよう

ビンビンメタルTGの画像

真鯛釣りの新ジャンルとして注目される鯛ジギング。フィネスにアプローチでき、キラキラと輝くメタルジグが食い渋るマダイを誘惑します。

ビンビンメタルTGを投入したら、いままで取り逃していたマダイをキャッチできるかもしれません。

関連記事