基本情報
三重県志摩沖はアオリイカ釣りで有名で、数多くの釣り人が訪れる“アオリイカの聖地”とも言われている釣り場です。
FP志摩は船からアオリイカを狙うティップランに強い船宿で、連日2キロを超える大型のアオリイカがキャッチされています。
釣り船の詳細
アオリイカの仕立ては6人まで、マダイ・根魚・シイラの仕立ては7人まで乗船可能です。ジギングのみレンタルタックルの用意があります。
アクセス
▪車でのアクセス
伊勢自動車道『伊勢西I.C』から国道260号線経由で約60分。
▪︎電車での最寄駅
近鉄志摩線『鵜方駅』からタクシーで約25分。
※詳細な出船場所、駐車場所については予約時に確認をお願いします。
狙えるターゲット
アオリイカを中心に、マダイ、根魚、青物などを狙う事ができます。
狙える魚種と料金
▪︎料金
料金 | 釣り物 |
11,000円〜 | アオリイカ、タイラバ、スーパーライトジギング |
16,000円〜 | キハダキャスティング |
※乗船料金・時間は変更される場合がありますので、詳しくは船宿まで確認してください。
人気釣り物とおすすめタックル
幅広い魚種が狙えるFP志摩の、人気釣り物と仕掛けをご紹介します。
ティップランエギング
大型のアオリイカが釣れる事で知られるFP志摩。通常のティップランと異なり、片舷に集まり船が流れる方に向かってキャスティングで狙う”FP流”と呼ばれる釣り方が特徴です。
繊細なカーボンソリッドティップによる高い視認感度
キレのあるダートアクションがアオリイカを誘う
ヘッド一体型シンカーでウエイトアップ
▼ボートエギングの記事はこちら
スーパーライトジギング
30~50グラムのメタルジグをメインに、PEライン0.6~0.8号にリーダーはフロロ12ポンド程度の極めてライトなタックルで狙います。釣り方はボトムまでメタルジグを沈めた後、あまり動かさずにメタルジグをふわふわと漂わせるイメージ。水中を漂うメタルジグに魚が食いついてきます。
ハイパーフルソリッドカーボン採用
フォールで食わせるメタルジグ
最新釣果&予約
気になるFP志摩最新釣果をチェックしましょう。
FP志摩の予約方法
その他、問い合わせなど『FP志摩』電話番号はこちら
090-8952-6646
※お電話は午後9時頃までにお願いします。
※番号を良くお確かめの上間違い電話にご注意ください。
※本記事に記載された船宿の情報は変更される場合があります。
最新情報は船宿のWEBサイトなどでご確認ください。
FP志摩で伊勢志摩沖の釣りを満喫
ティップランの聖地として名高い伊勢志摩沖。2キロを超える大型のアオリイカに魅了された釣り人が数多く訪れるフィールドです。
話題のスーパーライトジギングも楽しめるFP志摩で、釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。